・1歳1ヶ月の娘が最近好き嫌いをするようになりました。 ご飯は食べるのですが、 おかずを全く口に入れようとしません。
・1歳8か月の男の子がいます。 食事のことですが、うちの子は食が細く好き嫌いが多く、ムラ食いです。
A
1歳 1か月のお子さんの場合 “最近好き嫌いをするようになった” と言うことなので、離乳食はスムーズにできたようですね。 離乳食から完了食に移行する時期は、色々なことによって、食べたり食べなかったりと戸惑うことが多いように思います。
手で持てるような大きさ、子供が喜びそうな形、興味を引くような彩りなど、おかずに工夫してみてはどうでしょうか。とにかく食べたいという気持ちになれるよう 「おいしいね」 と笑顔で声をかけ楽しい雰囲気で食事ができるよう心掛けてみましょう。
1歳 8か月のお子さんの場合 “食が細く好き嫌いが多く、ムラ食い” ということですが、体重の増え方や身長の伸びは順調でしょうか? もし順調であれば、食が細く、好き嫌いが多く、ムラ食いでというのは基本的には放置しておいても良いと思います。恐らくおなかが減ったときはたくさん食 べ、満腹だとあまり食べない、という状況が考えられます。
せっかくお母さんが作った食事、是非食べて欲しい!これは当然ですが、子どもはみんな、おなかが減っているときでないと一生懸命食べませんし、たくさん食 べることもしません。食事を出すタイミングが大切です。ついさっきジュースを飲んだのにすぐ食事を出されても子どもたちは困ってしまいます。食事の時間に うまくおなかが減っているようにおやつなどの時間を調節してください。カロリーのあるものを摂取してからおなかが減ってくるまでには2時間から3時間必要 です。この時間帯に合わせて食事が出されればよく食べてくれることが多いと思います。
好き嫌いが多いのは、子どもたちみんなと思います。でも本当の好き嫌いは乳幼児ではあまりありません。あるのは日々食べたいものが変わってしまうことで しょう。そのため、お母さんが、今日はこれを食べて欲しいと思って頑張って作っても、全く見向きもしてくれないことも多いと思います。でも明日なら食べて くれるかも。親戚などに行ったら普段食べないものをたくさん食べることは、子どもたちに普通に見られる風景です。
普段は、どのようにして食べておられるのでしょうか。 例えば、ダラダラとテレビを見ながら一人で食べている。あるいは、お母さんも一緒に食べながら時々介助しておられる。又、お母さんは食べずにお子さんだけ 食べさせ時々介助していたり・・・・などいろいろな場合考えられます。お母さんが早くたくさん食べさせようと焦っておられるのではないでしょうか。とにか く、自分で食べようとする気持ちを大切に楽しく食べられるようにしてみましょう。
また、1歳児の食事はコップやスプーンなど、お子さんが食事に対して興味を持てるように、そして楽しく食べられるようにしてみましょう。もちろんこぼして も手づかみでもOK。こぼして当たり前、怒らないことです。食事は、頑張って食べたり、強制されたり、叱られたりして食べるものではなく、本来みんなで楽 しく食べるものです。焦りたい気持ちは分かりますが、くれぐれも無理強いしないように。とにかく“食べるのだ~いすき”という気持ちになれるよう焦らない でゆっくり進めていきましょう。
そしてもう一つ、遊びが不十分ではないでしょうか。たくさん体を動かし十分に遊んでいれば空腹になるはずです。…