Q25.ヨーロッパから
(相談メール1)
はじめまして。Mと申します。
現在、3歳2ヶ月になる男の子と女の子の双子の母です。 主人の仕事の都合により、子どもたちが11ヶ月の頃より、ヨーロッパにて生活をしております。 子育てに関して、質問があり、インターネットで検索したところ、こちらのサイトがみつかり、 メールさせていただきました。
私は、主人の転勤に伴い、子どもたちが11ヶ月の頃ヨーロッパに越してきたのです が、その当初から主人はとても忙しく、ほぼ毎週月曜日から金曜日まで、ヨーロッパ諸国を 出張して周り、週末のみ我が家へ帰ってくるような生活でしたので、子どもが1歳を 迎える頃から、アパートの隣にある、現地語の保育園に子どもを週に4回、半日預けて います。(昨年まではお昼から6時まででしたが、今年から子どもも大きくなりましたので 朝8時から午後2時まで預けています)
最初は大泣きしていましたが(今でも泣いて嫌がることもありますが)、 最近は自ら保育園内に入っていくようにもなってくれました。
それで、私の相談というのは、男の子のほうなのですが、 私が叱ると「お母さんは、ボクのことが嫌いなんだね」と必ずといって良いほど聞くのです。 そして、「ボクは悪い子なの?」と聞くのです。また、「お母さんが怒るから悲しい、さびしい」と 泣くこともあります。
女の子の方は、叱ると大泣きして、最終的にごめんなさいという感じなのですが、 男のこの方は、いじけながら上記のようなことを言うのです。
いいわけになってしまうのですが、私はこちらに来てから、友達も少なく、主人も 不在がおおいので、子どもが小さい頃は大なきしながらでも子どもたちが保育園に 行ってくれると正直ホッとしていましたし、子どもたちと一緒にいて、二人いっぺんに 泣かれると、逃げるようにトイレに駆け込んだこともありました。 最近でも、愚図ったりすると「もうお母さん知らない!」と大きな声をあげたり、 「お母さん、そんなに泣かれたら悲しい」と涙を見せてしまうことも多々あります。
子どもたちに対して、きちんといけないことはいけないと伝えないといけないという 思いは強くあるのですが、どうしたらいいのか分からないのです。 息子に上記に書いたようなことを言われた際には、「お母さんは あなたのことが大好きだから、いけないことはいけないときちんと 教えてあげているのよ。」と言い、抱きしめるようにしています。 でも、「ボクは悲しい、さびしい」と泣かれるとどうしようもない不安でいっぱいになるのです。 保育園に小さい頃から預けていることがいけないのだろうか。 私の愛情がたりていないのではないかと考えてしまいます。 また、叱るのもためらってしまいます。 (普段はおとなしいということでもなく、いたってやんちゃな男の子なのですが・・・)
主人に相談すると「いけないことをした時は、叱らないといけない。 だが、こうしたら悪い子というのではなく、こういう風にするのはいけない。 こうしたらいい子なんだよ」と教えてあげたらいいのではないかというのですが、 今度は子どもがいい子でなくてはいけないと、無理に親に好かれようと …