Q24.1人遊びを全くしないのは構いすぎだから??

Q.娘3歳3ヶ月なのですが、一人遊びを全くしません。 何をするにもパパやママと一緒なのです。一人で塗絵やママゴト等が一緒なら出来るのに、 「今、パパやママが忙しいから先に遊んでて。終わったら一緒に遊ぶから」と言っても 「終わるまで待ってるからいいよ」と言い返し全く遊びません。 私が専業主婦だから四六時中遊んでいたのが原因と周りから言われ、同年代のお友達とも遊びません…。

お友達の家に遊びに行っても私の膝に座って動かず、 私に○○取ってきてよとか直ぐに「お家に帰りたい」などと言ってしまいます。 私も子供の為に一人でも多くのお友達を作ってあげようと公園でお母さんに声を掛けて話をしたら、 わざと邪魔をして私の話を中断させようとします。 先日なのですが幼稚園の入学説明会があり行ってきたのですが、 子供は離れて遊んでその間にお母さんが園長先生のお話を聞く時も、うちの子は私の膝の上で……。 全く理解がしにくいです。 構いすぎなのでしょうか??

A.相談の内容から、お子さんはひとりのようですね。 お母さんはよそのお子さんと比べられて「理解しにくい」とのことですが、今までの育ちの中で、ごく当たり前のことだと思います。

今までしっかり関わって愛情をかけてもらっておられますので、心配されることはないです。そのことで、「我が子がおかしい」とか「育て方が間違っていただろうか?」など深刻に考えられず、そういう機会(家以外のへの世界、友だちとの関わり)を増やしていかれることだと思います。

焦らずゆっくり、一度には無理です。繰り返しの中で「今日はお母さんのひざから降りれた」 「今日は少しだけ友だちの中に入れた」など、小さな変化を認めてあげて下さい。

「構いすぎ」では決してないと思います。 構いすぎ=子ども自身が自分ですべきことも大人がとってやってしまうことであり、今まで十分お母さんと接しておられる分、機会を増やされることで、友だちにも興味がわき、 大人と離れて遊べるようになられると思います。