1歳りす組保育日誌バックナンバー

1歳りす組2022年度12月の保育日誌

12月1日(水) 天候:雨 記録者:山根

レールブロックを用意し、電車ごっこのできるスペースを作った。また、机のコーナーではままごと遊びのスペースを整え遊べるようにした。レールブロックをつなげるとうさぎぐみの友だちが飛行機などの乗り物ブロックを走らせて遊ぶ姿があった。その姿に興味を持つ子がいたので「一緒にやってみようか」と誘い、同じ遊びを楽しめるように声をかけていった。また、ままごと遊びを通して見立て遊びを楽しむ子もいたので、子ども同士のやりとりや見立て遊びが広がっていくように仲立ちをしながら、一緒に遊びに参加していった。

 

2月5日(月) 天候:曇り 記録者:中村

室内で遊んだ。机のスペースで積み木を食べ物に見立てて皿に盛りつけて遊ぶ子や友だちや保育者と簡単な言葉を交わしながら食べる真似をして遊ぶ子の姿が見られた。皿に盛り付けた食べ物の数を指差しながら数える姿があったので、「○個ください」「ありがとう」「おいしいね」などと声をかけ、数への興味も深まるよう一緒にやりとりを楽しんでいった。

 

12月13日(火) 天候:晴れ 記録者:中村

クリスマスにちなんだ飾りを作った。紙皿をリースの形に切り色画用紙や色紙を貼って作れるように材料を用意した。自分で選んだ色紙を好きな大きさや形にちぎったり、お花紙を両手でくしゃくしゃと丸めたりして、材料の感触を楽しみながら貼って遊ぶ姿が見られた。「次はこれ」と色や紙を選んでいく姿を見守りながら、「○○色、きれいだね」「ペタペタ楽しいね」などと声をかけ楽しい気持ちを受け止め共感していった。

 

12月19日(月) 天候:雪 記録者:山根

昨夜から降って積もった雪をタライに入れて部屋に持って入り室内で雪遊びを楽しんだ。机にシートを敷き、ままごと用の茶碗や玩具入れ用のカゴに保育者が雪を入れ渡すと、手で触ったり、ままごと用スプーンですくったり、包丁で切ったりして遊ぶ姿があった。雪の冷たい感触にもすぐに慣れ、雪遊びを楽しんでいた。中には、雪を握って水になっていく様子を見ながら遊ぶ子もあり、子どもたちの発見や気付きに声をかけ、丁寧に関わっていった。

 

12月26日 天候:雨 記録者:山根

室内で遊んだ。友だちとままごとのごちそうを作り、一緒に食べる真似をしたり、「はい、どうぞ」と自分の作ったものを友だちや保育者に進めようとしたりする姿があった。友だちと同じ遊びを楽しむ姿を見守りながら、やりとりが広がっていくように仲立ちをしたていった。中には、自分の好きな遊びが見つけられず、部屋の中を走ったり、友だちが使っている玩具を取ったりする姿があったので、危険のないように遊びを見守っていった。…

1歳りす組2022年度11月の保育日誌

11月4日(金) 天候:晴れ 記録者:中村

園庭に出て遊んだ。保育者や年上児が砂場で砂山を作り始めると、興味を持ち、スコップやバケツを持ち寄り遊びに参加する姿が見られた。スコップで砂を山にかけたり、スコップの裏側で優しくたたき固めたりとそれぞれが遊びを楽しんでいた。山が大きくなってくると、「お~」と歓声を上げる子があった。「大きなお山ができたね」「固くなったね」などと声をかけ、子どもたちの嬉しい気持ちに共感していった。

 

11月11日(金) 天候:晴れ 記録者:山根

今日は園庭で遊んだ。ヘリコプターや飛行機が飛んでいることに気付いた子は、「ヘリコプター見つけた」「バイバイ」など言いながら空を見上げ、保育者や友だちと一緒に見ることを楽しむ姿があった。「どこに飛んでいくのかな」「乗ってみたいね」などと子どもたちの会話に加わりながらやり取りを楽しんでいった。また、保育参加に来られた保護者に積極的に声をかける子の姿があった。子どもたちなりの言葉のやり取りが存分に楽しめるよう仲立ちをしたり、見守ったりしていった。

 

11月14日(月) 天候:曇り 記録者:中村

今日は、園庭で遊んだ。保育者や年上児と一緒にスコップで砂山作りを楽しむ姿が見られた。また、砂山に保育者が穴を掘りだすと、近づいて興味深そうに覗いてみる子があった。反対側からも穴を掘り穴がつながると穴を覗いたり、反対側の友だちに呼びかけたりする姿があった。「〇〇ちゃんが見えたね」「トンネルみたいだね」などと声をかけ、遊びが盛り上がるように見守っていった。

 

11月21日(月) 天候:晴れ 記録者:中村

園庭で遊んだ。地域の方からいただいた花をタライやバケツに用意した。花が入っているタライに砂を入れスコップや手で混ぜたり、バケツに花をたくさん集め持ち歩いたりと興味津々で遊び始める姿があった。保育者や年上児の遊ぶ真似をして花びらをちぎって容器に集める子や食べ物に見立て簡単なやり取りをする子の姿が見られた。保育者も遊びに参加し、自然物に触れる楽しさに共感していった。…

1歳りす組2022年度10月の保育日誌

10月5日(水) 天候:雨 記録者:景山

室内で遊んだ。ビックソフトブロックや積み木、マットのコーナーを用意し、それぞれ好きな遊びを選択できるようにした。ビッグソフトブロックで保育者と一緒に囲いを作り中に入って遊ぶことを楽しむ姿があった。遊びに興味を持った友だちが入ってくることを嫌がる子もいたので、囲いを広げて一緒に入れるようにしたり、仲立ちをしたりして、友だちと同じ空間で遊ぶ楽しさが味わえるように関わっていった。

 

10月11日(火) 天候:曇り 記録者:中村

室内で遊んだ。運動マットとソフト積み木で高低差のある山を2つ作ると、高い山から低い山のほうへ飛び移ろうと、ジャンプを楽しむ姿が見られた。友だちが遊ぶ姿を見て、同じようにジャンプをしてみる子や勢いをつけて片足ずつ着地して遊ぶ子の姿もあった。保育者や友だちの遊びに興味を持つ姿を受け止めて、それぞれの子どもの思いに共感していった。

 

10月17日(月) 天候:晴れ 記録者:山根

園庭で遊んだ。砂場では自分で好きな玩具を見つけご馳走作りを楽しむ姿があった。「ケーキ作りたい」と言ってカップや深めの皿に砂を入れてひっくり返してケーキ型を作ろうとしたり、ご馳走を食べる真似をしたりして遊んでいた。容器に砂を入れてひっくり返すと色々な形ができることがわかるようになり、色々な容器で試していた。「自分でできたね」「これはどんな型になるかな」と自分でできた喜びを味わえるように声をかけたり、気付きや発見を受け止めたりしながら一緒に楽しんでいった。

 

10月25日(火)天候:雨 記録者:中村

火災の避難訓練を行った。防犯ブザーの音が聞こえると、普段と違う雰囲気を感じ保育者のところへ走って集まる子や保育者の呼びかけによって集まり避難する子など様々な姿があった。不安な表情の子も見られたので、気持ちを受け止め声をかけたり、抱きかかえたりし、安心して保育者の話が聞けるように関わっていった。その後は、保育室で遊んだ。年上児がマットの山から他のマットに飛び乗る姿を見て、「○○もする」と真似をして挑戦する姿があった。「○○ちゃんもやってみたいね」「高くジャンプできたね」など声をかけ、子どもの嬉しい気持ちや達成感を味わえるよう関わっていった。…

1歳りす組2022年度9月の保育日誌

9月1日(木) 天候:曇り 記録者:山根

室内で木製積み木やパズルを用意し遊んだ。パズルは月齢の小さい子も楽しめるよう、様々な数や形のピースを用意するとじっくりと取り組む姿があった。ゆったりと関わりながら遊べるよう側に付き必要に応じて援助したり、見守ったりしていった。「これは○○だね」「○○もあるね」などパズルのピースに書かれてある果物や乗り物の名前を伝え、一緒に発音し発語にもつながるように援助していった。言葉数は増えているが、はっきりと発音できない子も多いので伝えたい思いを受け止め、丁寧に言葉を添え、やり取りを楽しめるように関わっていった。

 

9月7日(水) 天候:晴れ 記録者:山根

園庭であそんだ。年上児がテントウムシを見つけたと聞き、テントウムシが入ったバケツを一緒にのぞき込んで興味深く見る姿があった。保育者も一緒に観察し「テントウムシだね」「かわいいね」と声をかけ、関心が持てるようにしていった。また、園庭に生えていた草花を摘んで「触ってみて」「ふわふわしているね」など声をかけ、関心を持たせたり、年上児の遊びの真似をしてままごとのごちそうの飾りつけに取り入れたりしながら、自然物に関心を持ち遊びが展開できるようにしていった。

 

9月12日(月) 天候:晴れ 記録者:中村

室内で遊んだ。六角積み木とソフト積み木を繋げて一本橋を用意した。保育者に「手、手」と言って手を繋ぎながら渡っていく子や一人で進み最後のソフト積み木から両足を揃えてジャンプして降りる子の姿がありそれぞれが遊びを楽しんでいた。前の友だちを押して進もうとする姿も見られたので、「○○ちゃんが進んでから行こうね」「○○ちゃんの後ろに戻ろうね」など声を掛け、一人一人が楽しめるように見守っていった。

 

9月22日(木) 天候:晴れ 記録者:中村

園庭で遊んだ。砂場やフェンスの近くなどそれぞれが遊びたい場所に行き、砂遊びや虫探しを楽しんでいた。砂を皿に入れて混ぜたものを「ご飯」「ゼリーだよ」などと言って保育者や友だちに食べさせる真似をして遊ぶ姿が見られた。砂の感触を味わう子や友だちに声をかけて関わろうとする子の姿を認め、遊びを楽しめるよう見守ったり必要に応じて声をかけたりしていった。

 …

1歳りす組2022年度8月の保育日誌

8月1日(月) 天候:曇り 記録者:山根

保育室で遊んだ。ブロックで遊んだり、大型カラーソフト積木やマットで段差を作って遊んだりできる環境を整えた。手先が器用になり、Bブロックをつなげて遊ぶ姿が見られるようになった。長くつなげて遊ぶ子が多い中、年上児がBブロックを組み合わせて”虫よけスプレー“を作っているのを見て真似しようとする子もあった。まだ、作ることが難しいことに気付いた年上児から「作ってあげるよ」と声をかけられ、作ってもらうと喜んで持ち遊んでいた。「○○くん、優しいね」「ありがとうって言おうね」と年上児の優しい姿に触れ嬉しい気持ちに共感していった。

 

8月8日(月) 天候:晴れ 記録者:山根

保育室で遊んだ。ままごと遊びのコーナーでは、自分の使いたい包丁や皿、ご馳走などを手に取り、包丁で切る真似をしたり、食べ物を食べる真似をしたりして楽しむ姿があった。「上手だね」「おいしいね」「先生も食べたいな」など声をかけ、やりとりを加えて遊びを盛り上げていった。また、ままごと遊びに興味を持ち、遊びに加わる子が多くいたので、机のスペースを増やしたり、棚の配置を変えたりしながら十分に楽しめるよう環境を整えていった。

 

8月18日(木) 天候:晴れ 記録者:中村

保育室で遊んだ。ソフト積木や六角積木を組み合わせた渡り道を用意すると、それぞれが別の方向から渡って遊ぶ姿があり、押し合いになりそうな場面が見られた。保育者も遊びに参加すると、保育者や友だちと同じ位置から登ったり、渡ったりして楽しむ姿があった。「順番だね」「○○ちゃんについて行ってみよう」などと声をかけ、子どもたちが怪我なく遊べるように見守っていった。

 

8月22日(月) 天候:晴れ 記録者:中村

保育室で遊んだ。マットの上にソフト積み木や六角積み木を並べて、一本橋を用意して遊んだ。一本橋を慎重に歩いて進む子や年上児の後ろを追いかけて勢いよく進んで楽しむ子などそれぞれに楽しむ姿が見られた。止まってしまう友だちを押して進もうとする姿もあったので、「通りたかったね」「順番で通ろうね」などと声をかけて、思いを受け止めながら、安全に遊べるように見守っていった。

 …

1歳りす組2022年度7月の保育日誌

7月4日(月) 天候:曇り 記録者:中村

園庭で遊んだ。砂場で玩具やスコップを使って砂遊びをしたり、年上児の遊びに興味を持ち、フラフープやポックリを使って遊ぼうとしたりする子どもたちだった。ポックリに足を乗せることができると、微笑んで喜びを表現する姿が見られた。「足を乗せられたね」「嬉しいね」などと声をかけ、達成感を味わえるよう思いに共感しながら関わっていった。

 

7月15日(金) 天候:雨 記録者:中村

保育室で遊んだ。広告紙や新聞紙を用意すると、保育者の目の前で破る姿を見せたり、靴やハチマキなど作ってもらい身に着けたりして遊びを楽しむ子どもたちだった。年上児が食べ物の広告紙を皿に載せていると、食べる真似をして「おかわり」「おいしい」などと言葉で伝えようとする姿が見られた。遊びや保育者とのやりとりの中で簡単な言葉や喃語を話そうとすることが増えてきた。「これはいちごだね」「おいしそうだね」などと声をかけ、言葉にすることの楽しさが伝わるように関わっていった。

 

7月19日(火) 天候:雨 記録者:中村

保育室で遊んだ。広いスペースでボールを用意すると転がしたり、投げたりして遊ぶ姿があった。保育者の方向にボールを投げようとしたり、蹴ったりしていろいろな方法で遊びを楽しむ子どもたちだった。保育者にボールを手渡して、投げてもらおうとする姿も見られたので、「投げるよ」「転がったよ」などと声をかけてボールを投げたり、受け止めたりする楽しさが感じられるよう関わっていった。

 

7月27日(水) 天候:晴れ 記録者:中村

園庭で水遊びを楽しんだ。先に遊び始めている年上児の水鉄砲を使う姿を真似して、水を鉄砲の穴から入れたり、持ち手を握って水を飛ばしたりする子どもたちだった。また、タライに入って水に触れたり、スコップやカップで水をすくったり、混ぜたりしてそれぞれ遊びを楽しんでいた。水が体や顔にかかることを喜ぶ子が多かったので、保育者もジョウロで子どもたちの体にゆっくりと水をかけたり、泥水を一緒に作り触れたりして楽しさを共有していった。

 …

1歳りす組2022年度6月の保育日誌

 

6月2日(木) 天候:晴れ 記録者:中村

園庭で遊んだ。園庭に出ると早速、バケツやザルなど好きな玩具を手に取り砂遊びを楽しむ子どもたちだった。バケツに砂を入れると、スコップを上下に動かし砂を刻む仕草をしたり、腕を大きく動かしかき混ぜたりして遊ぶ姿があった。月齢の大きい子どもは、「みそ汁」「おいしい」などと言って作ったものを食べものに見立て、保育者とやりとりをする姿が増えてきた。「お豆腐も入っているね」「あったかいね」などとイメージが膨らむように声をかけ一緒にやりとりを楽しんでいった。

 

6月9日(木) 天候:晴れ 記録者:山根

保育室で遊んだ。レールブロックや運動遊びができるよう環境を作り遊びに誘っていった。年上児の遊び方に興味を持ち同じように遊んでみようとすることが増え、レールブロックの上を車の玩具を走らせ楽しんでいた。保育者も一緒に遊びながらその楽しさを共有したり、色々な遊びに興味を持ったりできるように保育者が遊ぶ様子を見せながら関わっていった。

 

6月17日(金) 天候:晴れ 記録者:中村

園庭で遊んだ。保育者が砂山を作ると山の上に立ち、その場で足踏みをしたり、手やスコップで穴を掘ったりして砂の感触を楽しんでいた。また、フェンス下に生えている草花を見つけ手を伸ばしたり、友だちにとってもらい受け取ったりと興味を持つ様子が見られた。「トゲトゲした草だね」「お花は匂いがするかな?」など色や形を言葉で表現しながらやりとりを楽しんでいった。

 

6月23日(木) 天候:晴れ 記録者:中村

保育室で遊んだ。画用紙とクレヨンを用意すると好きな色のクレヨンを選び、なぐり描きを楽しむ姿が見られた。クレヨンを画用紙に打ち付けて点々の模様を描く子がいると、同じテーブルの子も点々と真似をして描いて楽しんでいた。力強くクレヨンで線を描き、濃い色やダイナミックな模様になることを喜ぶ姿もあった。「たくさん描けたね」「丸が描けたね」などと声をかけ、楽しさを共有していった。…

1歳りす組2022年度5月の保育日誌

5月6日(金) 天候:晴れ 記録者:中村

天候が良かったので園庭で遊んだ。園庭に出るとスコップや皿を手に持ち、砂遊びを始める子や歩きながら遊びを探す子がいた。砂遊びに誘ったり、一緒に草花や乗り物を見たりして遊びをもりあげていった。年上児の遊びが気になり、玩具に手を伸ばそうとする場面もあったため、同じ玩具を一緒に探して好きな遊びを楽しめるよう関わっていった。

 

5月11日(水) 天候:曇り 記録者:中村

保育室で遊んだ。マットで傾斜を作ったり、六角積木で高低差を付けた渡り道を用意したりした。高さのある六角積木だけを歩こうと低い積木を飛ばして進む子や、端から端まで落ちないようバランスを取りながら進む子の姿があった。Bブロックを一つずつつなげ長くすることを楽しむ姿も見られた。保育者も一緒に遊びながら「最後まで渡れたね」「くっついたね」などと声をかけ楽しさに共感していった。

 

5月17日(水) 天候:晴れ 記録者:山根

今日は園庭で遊んだ。日差しが強くなってきたので、日よけのテントを設置し快適に遊べるよう環境を整えた。テントの下では日陰になりじっくりと砂遊びを楽しむ姿が見られた。いろいろな型のカップに砂を入れ、スコップでかき混ぜたりできた形を手でぐしゃぐしゃと潰して砂の感触を楽しんだりしていた。好きな遊びを見つけ遊んでいたので、子どもの遊ぶ様子を側で見守り楽しさに共感していった。気温が高くなり暑くなってきているので水分補給をこまめに摂り、戸外で過ごす時間にも配慮していきたい。

 

5月26日(木) 天候:曇り 記録者:中村

園庭で遊んだ。保育者が花を見つけて手渡すと、嬉しそうに受け取り手に持って揺らしたり花びらをちぎったりして遊ぶ姿があった。歌を一緒に歌ったり「きれいだね」「何色かな」などと声をかけたりして、草花に親しみを持てるよう関わっていった。月齢の大きい子は、保育者や友だちと砂で食べ物を作りままごとを楽しんでいた。「おいしいね」「○○ちゃんと一緒だね」などと声をかけながら遊びを盛り上げていった。…

1歳りす組2022年度4月の保育日誌

4月8日(金) 天候:晴れ 記録者:山根

今日は室内で遊ぶ子と、うさぎ組と園庭で遊ぶ子とに分かれて過ごした。園庭では砂場で保育者が砂山や型抜きでごちそう作るのを見てシャベルで砂をすくって入れたり、砂山を手で押さえてみたりする姿が見られた。砂の感触を楽しんだり、遊ぶ姿に共感したりしながら保育者も一緒に遊んでいった。新入園児も少しずつ新しい環境に慣れ、一人遊びを楽しむ姿が増えている。どんな玩具に興味を持ち遊んでいるのかなど見守り関わっていきたい。

 

4月12日(火) 天候:晴れ 記録者:山根

今日も園庭で遊んだ。外に出ることを楽しみにする子も多く、「早く行きたい」と保育者に抱っこを求めていた。新入園児も砂場では自分で玩具を取り出し遊ぶようになったが、中には保育者に抱かれたままで遊び出せない子もいる。その子がどんな遊びに興味を持つのかなど、保育者間で子どもの姿など共有し安定して過ごせるように見守っていきたい。

 

4月21日(木) 天候:曇り 記録者:山根

今日は保育室で遊んだ。広いスペースを作り運動マットやソフト積木で作ったでこぼこ道や山を作ったり、レールブロックで遊べるコーナーを作ったりして遊んだ。りすぐみの子どもたちも少し高い山にも上がったり、下ったりすることを楽しむようになり積極的に遊ぶ姿がみられよかった。レールブロックは小さいパーツを組み合わせていくので少し難しかったようだが、年上児に教えてもらいながら作ることができ微笑ましかった。異年齢での関わりを仲立ちしながら見守っていきたい。

 

4月28日(木) 天候:晴れ 記録者:中村

園庭に出て遊んだ。保育者が砂場に砂山をいくつか作ると興味を持ち、手で崩してみたり、保育者の真似をしてスコップの反対側で山の形を平らにしようとしたりする姿があった。また、貨物列車が通ることを喜び踏み切りの音がすると、フェンス越しに観察する子どももいた。遊びのきっかけになるよう誘ったり、一緒に遊んだりしながら好きな遊びをじっくりできるよう見守っていった。…

1歳りす組2021年度3月の保育日誌

3月5日(土) 天候:曇り 記録者:清水

今日は園周辺に散歩に出かけた後、園庭で遊んだ。散歩では、帰り道に誘導ロープで帰ることを伝えると嬉しそうな表情を見せる子の姿があった。以前は散歩車で散歩に出かけていたが、誘導ロープの輪っかをしっかりと握り持って歩く姿に成長を感じた。園庭では、ダンプトラックの玩具を気に入って持ち遊んだり、保育者と追いかけっことしたりして楽しんでいた。

 

3月7日(月) 天候:曇り 記録者:清水

今日は園庭で遊んだ。ポックリの遊具や松笠を用意すると興味を持ち、ポックリに足を乗せて一歩ずつ歩くことを楽しんだり、松笠をタライの中に入れ集めたりして遊ぶ姿があった。ポックリの遊具に自分でバランスをとりながら乗る子や片足だけを乗せて慎重に歩く子など様々だった。子どもたちが自分でやってみようとする姿を受け止め、危険のないように見守りながら楽しさを一緒に味わっていった。

 

3月17日(木) 天候:曇り 記録者:清水

今日は園庭と室内とで分かれて遊んだ。園庭では少し肌寒い風が吹いていたことを感じ取り、「今日、寒いね」と言って保育者に気候の変化を知らせる子の姿があった。保育者も子どもの気付きに共感し、「雨が降るのかなぁ」と声をかけて思いを受け止めていった。室内では、パズルや粘土遊びを楽しんでいった。保育者にわからないピースを「これどこ?」と尋ねながら一つずつはめていくことを楽しみ遊んでいた。

 

3月23日(水) 天候:曇り 記録者:清水

今日は園庭で遊んだ。玩具入れのカゴの中に入って乗り物に乗った気分を味わう子や砂遊びをじっくりと楽しむ子など、それぞれが好きな活動を見つけて遊ぶ姿があった。保育者に「いちご描いて」とリクエストし、地面に絵を描いて遊ぼうとする姿があった。また、次々とハリネズミやさつまいもなど表現することを楽しむ子の姿もあり感心した。友だちの遊びを見て興味を示している子もあったので言葉を添えて友だちへの関心を持つ姿を受け止めながら、一緒に遊び楽しさを共有していった。

 

3月31日(木) 天候:雨 記録者:清水

今日は室内で遊んだ。Bブロックや木製の型はめブロック、木製積み木などをそれぞれのスペースに用意して遊べるように環境を整えていった。友だちと玩具を共有したり、友だちの名前を呼んで関わろうとしたりする様子に子どもたちの成長を感じた。中には玩具を使いたい思いが強く、強引にとってします子もいたので、保育者が側につき「貸してだね」「勝手に取ったら嫌だよね」と声をかけ仲立ちをしていった。…