2歳うさぎ組

日吉津ベアーズ2023年度の写真

2歳うさぎ組2023年度9月の保育日誌

9月7日(木) 天候:晴れ 記録者:藤澤
リズム遊びやマット遊び、Bブロック遊びを楽しんだ。曲が聞こえてくると保育者の動きを真似て体を動かす子や自分なりに踊る子、様子を見ながらブロックで遊ぶ子など、様々な姿があった。保育者も体を大きく動かしながら「できたね、踊れたね」と声をかけ、表現する楽しさを味わえるようにしていった。

9月13日(水) 天候:晴れ 記録者:藤澤
水遊びをした。ジョウロに水を入れ、草花に水やりをしたり、友だちと泥を使ってままごとをしたりする姿があった。砂を飛ばしたり、玩具を投げたりする子もいた。安全に遊べるように声をかけ、保育者も一緒に遊びながら楽しさや発見に共感し、表現する楽しさを味わえるように関わっていった。

9月20日(水) 天候:曇り 記録者:遠藤
9月の誕生会があった。保育者の出し物に興味を示し、魔法の言葉を大きなかけ声にして参加したり、思ったことや感じたことを言葉にしたりと夢中で楽しむ姿が見られた。誕生会の後は、ボール遊びやそれぞれのコーナーで遊んだ。ボールプールを作ると沢山のボールに喜び、投げたり、集めたりと楽しんでいた。投げる力が強くなったり、走り出して友だちと衝突しそうになったりすることがあったため、安全に遊べるように見守っていった。

9月26日(火) 天候:曇り 記録者:藤澤
室内で簡単なルールのある遊びを楽しんだ。椅子を円く並べ、音楽が止まったら椅子に座るという、椅子取りゲームごっこをして遊んだ。さんぽの曲を流すと、友だちと手をつないで歩く姿が見られたが、保育者から遊び方を聞くとルールがわかり、椅子取りゲームのような動きができるようになっていた。保育者も一緒に参加しながら、繰り返し遊び方を伝え、楽しみながら簡単なルールのある遊びに触れられるようにしていった。

もっと読む

2歳うさぎ組2023年度12月のまとめ

健康

寒くなり暖房をつけているので、遊びの合間に水分補給を行いながら体調面に配慮していった。寒暖差から咳や鼻水が出る子が多くいた。園や家庭での様子を共有し、感染防止に努めていった。排泄面ではトイレでの排泄が身に付いている子もいるが、遊びに夢中になるとトイレに間に合わない子もいるので、「おしっこ出るかな」「トイレに行こう」と声をかけて誘うようにしていった。

人間関係

友だちと関わろうとする姿が多く見られる。言葉が足りなかったり、力の加減が難しかったりで、トラブルにこともあった。関わる様子を側で見守ったり、具体的な関わり方を伝えたりして状況に応じた適切な行動や言い方があることに気付けるようにしていった。

環境

クリスマスに関心がある子が多く、「サンタさんのプレゼントはね」「ママとプレゼント買いに行った」など嬉しそうに話をする姿があった。また、雪やクリスマスソングに興味を示し、「雪降ったね」「屋根に雪あった」と話す子やクリスマスソングを口ずさむ子がいた。保育者も一緒にクリスマスソングを歌ったり、興味をもって発する言葉に共感したりして季節の変化を感じ取れるようにしていった。

言葉

保育者や友だちとごっこ遊びの中で言葉のやりとりを楽しんだり、家庭での出来事を積極的に話そうとしたりする子の姿がある。また、自分の思いを言葉で伝えることができるようになってきており、喋り方がはっきりとしてきた。発する言葉にゆったりと耳を傾けていき、言葉でのやりとりを楽しめるよう関わっていった。

表現

クリスマスツリーやプレゼントのオーナメントの製作遊びを行った。色画用紙にクレヨンで曲線や点を描き、白い絵の具を綿棒につけてのスタンピングをしたり、紙粘土を色々な型で抜き、ドングリで飾り付けをしたりして冬の製作遊びを楽しむことができた。作ったものを室内に飾ると、「ぼくのはどれ」と探したり、友だちのものを見たりして喜ぶ姿があった。その姿に共感し、クリスマスの雰囲気を楽しめるようにしていった。

食育

苦手な食材があり食べたがらない子がいるが、好きな食材が入っていると食べてみようとする姿があった。また、食軍の持ち方を友だちと確かめ合う姿もあった。自分で意欲的に食べる姿を認めながら、食べる楽しさを味わえるように関わっていった。

もっと読む