1歳りす組保育日誌バックナンバー

1歳りす組2023年度6月の保育日誌

6月9日(金) 天候:くもり 記録者:山根
室内で遊んだ。色々な遊びのコーナーを設けると、興味のあるコーナーで玩具に触れて遊ぶ姿があった。ボール遊びコーナーでは両手でボールを持ち上げ、腕を振り下ろすように投げて遊ぶ姿があった。年上児が遊ぶ真似をして自分なりに投げ、繰り返し楽しんでいた。「すごいね」「もう一回やってみようか」とボールで遊ぶ楽しさに共感しながら関わっていった。

6月15日(木) 天候:晴れ 記録者:遠藤
室内でボールやマットなどを用意し、体を動かして遊んだ。ボールを持つと、嬉しそうに保育者に向けて投げたり、蹴ったりして遊んでいた。保育者も一緒に楽しむことでより遊びが盛り上がるように関わっていった。マットでは山になっている部分に登って嬉しそうに大きな声を出したり、飛び跳ねたりしていた。怪我やトラブルには、十分に留意しながら見守っていった。

6月20日(火) 天候:晴れ 記録者:中原
年上児と一緒に園庭で遊んだ。砂場でスコップを使い、カップに砂を入れると出来上がったカップを一列に並べ遊んでいた。「いっぱいできたね」「おいしそうだね」など言葉をかけ、楽しさを共有していった。また、年上児がコンテナからジャンプをすると興味を持ち、真似る姿が見られた。危険のないように側で見守りながらやりたい気持ちを認めていった。

6月26日(月) 天候:雨 記録者:遠藤
室内で過ごした。年上児と粘土やパズルを楽しむ子、マットやソフト積み木を使って体を動かして楽しむ子など様々だった。粘土をしている机では、年上児との関わりを楽しんだり、歌のフレーズを口ずさみながら粘土で表現をすることを楽しんだりしていた。また、マット遊びでは、転がりながら友だちや保育者との触れ合いを楽しむ姿もあった。嬉しそうに笑っている姿に「楽しいね」「うれしいね」など、気持ちを代弁しながら関わっていき、遊ぶ姿を見守っていった。…

1歳りす組2023年度4月の保育日誌

4月6日(木) 天候:晴れ 記録者:山西
今日は室内で遊んだ。新入園児も慣れ、友だちと同じ遊びを楽しむ姿が見られた。玄関の扉から見えるトラックや車を見つけ、指を差して保育者に知らせたり、園に来られたお客さんに手を振って笑顔を向けたりする姿もあった。体調が悪く降園する子どももいたため、登園時に元気でもしっかりと体調面にも気をつけて見ていきたい。

4月13日(木) 天候:晴れ 記録者:山西
パズルで遊んだり、マットの上のでこぼこ道を繰り返し歩いて渡ったりする姿が見られた。また、ままごとのかばんを背負ったり、帽子をかぶったりしておでかけを楽しむ姿があり、「いってらっしゃ~い!」「どこにおでかけですか?」と一緒にやりとりをする楽しさを共有していった。

4月21日(金) 天候:曇り 記録者:中原
年上児がお絵描きスペースに移動すると、興味を示し一緒に移動する。画用紙の色を選んだり、クレヨンも色々な色を使ったりし、なぐり描きを楽しむ姿が見られた。「これ、おさかなだよ」「アンパンマン描いた」など嬉しそうに見せてくれる姿があり、「アンパンマンいいね」「上手だね」など声をかけ、楽しい思いを共有していった。

4月26日(水) 天候:雨 記録者:山西
今日は室内で遊んだ。ボールを出すと転がしたり、上に投げてキャッチしたりと思い思いに遊ぶ姿が見られた。年上児の姿を真似して上に投げてみたり、側に座って「がんばーれ」と手を叩いてみたりして楽しんでいた。年上児の動きが活発で投げたり蹴ったりする姿があったため、安全面に気をつけて関わっていった。…

1歳りす組2022年度3月の保育日誌

3月3日(金) 天候:晴れ 記録者:中村
今日はひな祭りお楽しみ会に参加した。ひな祭りにちなんだ紙芝居や絵本を見たり、おひなさまの着物に花を貼ったりして楽しむ姿が見られた。『うれしいひなまつり』の歌に合わせたスケッチブックシアターでは、歌詞を口ずさむ子や体を揺らして嬉しい気持ちを表現する子の姿があった。保育者も一緒に歌を歌ったり、「おひなさま、きれいだね」と声をかけたりしながら、ひな祭りの雰囲気を味わえるようにしていった。

3月10日(金) 天候:晴れ 記録者:山根
今日は室内で遊んだ。運動マットの上に大型ソフト積み木を等間隔に並べると、積み木から積み木へジャンプする遊びを楽しんでいた。中にはまだ両足跳びが難しい子もいたが、友だちが遊ぶ姿に刺激を受け積極的に跳んでみようとする子もいた。安全面には十分配慮しながら子どもが「やってみたい」という気持ちが持てるよう一緒に喜んだり、認めたりしながら関わっていった。

3月14日(火) 天候:晴れ 記録者:中村
今日は園庭に出て遊んだ。広いスペースでは、フラフープを一列に並べて用意すると、両足を揃えてジャンプしながら並べられたフラフープを一つずつ進んでいくことを楽しんでいた。友だちの遊びを真似して同じように進んでみたり、フラフープの中を一歩ずつ歩いてみたりする子の姿も見られた。「ぴょんぴょんうさぎさんみたいだね」「最後まで行けたね」などと声をかけ、挑戦しようとする姿を認めていった。

3月23日(木) 天候:曇り 記録者:中村
今日は室内で遊んだ。マットやソフト積み木を組み合わせ、斜面のある一本道を用意した。斜面を上ったり下りたりすると、足元がグラグラと揺れることを楽しみ、立ち止まったり、その場でジャンプしたりする姿があった。下りの斜面では、歩いて下りるだけでなく、両足を揃えてジャンプしながら下りたり、お尻で滑るように下りたりと体勢や下り方を変えて何度も繰り返し遊ぶ姿も見られた。色々な体勢で進む楽しさを味わえるよう声をかけていった。

3月30日(木) 天候:晴れ 記録者:中村
今日は園庭に出て遊んだ。保育者がカゴを裏返して机のように置くと、そのまわりに椅子を並べ、座って砂遊びを楽しむ姿が見られた。茶碗やボウルに砂を入れ、草をちぎって遊び始める子の真似をして手指で草をちぎって「ねぎ」「ラーメン」などと食べものに見立て、茶碗の砂にのせて楽しむ子の姿もあった。また、草のちぎった部分を鼻に当て匂いを嗅いでみたり、保育者や友だちにも匂いを嗅がせたりして遊ぶ姿もあり、「どんな匂いかな」「おやさいみたいだね」などと声をかけ、自然物に興味を持てるよう関わっていった。…

1歳りす組2022年度2月の保育日誌

2月1日(水) 天候:曇り 記録者:山根
今日は室内でパズルやカルタなどを用意して遊びに誘っていった。クラスのほとんどの子どもたちがパズル遊びへの興味が高まっている。「自分でやってみたい」という気持ちを受けとめ、遊ぶ様子を見守っていった。難しい時は保育者や年上児に「どこ?」と聞き遊びを進めようとする姿があった。また、別のスペースではカルタ遊びを楽しんだ。ルールも少しずつ理解し保育者が読む絵札を勢いよく取る姿もあった。子どもたちの興味や関心に合わせて色々な遊びがじっくりできるようにもしていきたい。

2月8日(水) 天候:晴れ 記録者:山根
今日は室内で遊んだ。塗り絵とサインペンを用意すると興味を持ち、意欲的に遊び始める姿があった。サインペンのふたを外すことも楽しく、全部のふたを外す子があった。また、クレパスとは違った感触で描くことの面白さに気付き、全色使って塗り絵のイラスト部分の上を線描きや点打ちをして楽しむなど様々な姿があった。子どもたちが喜んで描く姿に共感しながら、一人一人の描く姿を見守っていった。

2月15日(水) 天候:雪 記録者:景山
今日はままごと遊びを楽しんだ。くっついている食べもの玩具をままごと玩具の包丁で切る感触を喜び、色々な食べものを切ってみたり、皿に盛りつけて机に沢山並べたりし、保育者に「どうぞ」「どれがいい」と声をかけながらやりとりを楽しんでいた。また、ままごと玩具のレタスを何枚も重ねると、「ハンバーガー」と似ているものに見立てる場面があり、思いに共感しながら一緒に食べもの作りを楽しんでいった。

2月22日(水) 天候:晴れ 記録者:中村
今日は室内で遊んだ。ビッグソフトブロックでベンチを作ると、友だちと横並びに座ってみる姿が見られた。年上児が病院の椅子に見立てて、保育者とお医者さんごっこを始めると、「僕もお腹が痛い」「熱測って」などと言って遊びに興味を示し、一緒に遊ぶ姿が増えてきているので、「○○ちゃんもお熱測ってほしいみたいだよ」「○○ちゃん大丈夫かな?」などと声をかけ、友だちと関わって遊べるよう見守っていった。…

1歳りす組2022年度1月の保育日誌

1月5日(木) 天候:晴れ 記録者:中村

今日は室内で遊んだ。Bブロックや木製積み木を用意すると、同じ形に組み立てたものを複数個作り、アイスクリームに見立てて楽しむ姿が見られた。保育者を介して、友だちのごっこ遊びや見立て遊びに参加し、アイスクリームに見立てたブロックを手渡したり、「おかわり」「はい、どうぞ」などと言葉でやりとりをしたりする姿もあった。「これは何味かな?」「美味しいね」などと声をかけ、子ども同士のやりとりが広がるよう関わっていった。

 

1月10日(火) 天候:曇りのち晴れ 記録者:山根

室内で遊んだ。今日は紙皿を使ってコマを作って遊んだ。紙皿にクレパスで色を塗り、保育者と一緒に回すとコマが勢いよく回り、子どもたちも興味を持ち遊ぶ姿が見られた。色塗りを楽しむ子が多く、色を何重にも重ねていたので、「きれいな色だね」と声をかけ、満足感が味わえるように関わっていった。また、2歳児がコマ回しをする姿に刺激され、真似をして回そうとする子もいた。なかなか回らず、投げ出してしまっていたが、保育者が側で一緒に回したり、回し方を伝えたりしていくことで、面白さに気付く姿もあったので丁寧に関わり伝えていった。

 

1月20日(金) 天候;曇り 記録者:中村

今日は室内で遊んだ。Bブロックやリブブロックなど色々な形のブロックを組み立て、食べ物や飲み物に見立てて遊ぶことを楽しんでいた。食べ物に見立てたブロックを皿に盛り、保育者に食べてもらおうとしたり、飲み物に見立てコップに注ぐ真似をすると、お店屋さんになりきって友だちに配ったりする姿が見られた。見立て遊びが盛り上がるよう「これは何ですか?」「もっと食べたいな」などと声をかけていった。

 

1月27日(金) 天候:雪 記録者:中村

今日は室内に雪を持って入り遊んだ。机のスペースに食具や食器を用意すると、その中にスプーンで雪をすくって入れることを楽しんだり、包丁でザクザクと刻むようにして感触を味わったりする姿が見られた。また、素手で触れたり、握ったりして雪が固まる感覚を楽しむ子や頬や額に雪を当て冷たさを感じたりする子もいた。「冷たいね」「雪が丸い形に変わったね」などと声をかけ、感触や形のお変化を楽しめるよう関わっていった。

 …

1歳りす組2022年度12月の保育日誌

12月1日(水) 天候:雨 記録者:山根

レールブロックを用意し、電車ごっこのできるスペースを作った。また、机のコーナーではままごと遊びのスペースを整え遊べるようにした。レールブロックをつなげるとうさぎぐみの友だちが飛行機などの乗り物ブロックを走らせて遊ぶ姿があった。その姿に興味を持つ子がいたので「一緒にやってみようか」と誘い、同じ遊びを楽しめるように声をかけていった。また、ままごと遊びを通して見立て遊びを楽しむ子もいたので、子ども同士のやりとりや見立て遊びが広がっていくように仲立ちをしながら、一緒に遊びに参加していった。

 

2月5日(月) 天候:曇り 記録者:中村

室内で遊んだ。机のスペースで積み木を食べ物に見立てて皿に盛りつけて遊ぶ子や友だちや保育者と簡単な言葉を交わしながら食べる真似をして遊ぶ子の姿が見られた。皿に盛り付けた食べ物の数を指差しながら数える姿があったので、「○個ください」「ありがとう」「おいしいね」などと声をかけ、数への興味も深まるよう一緒にやりとりを楽しんでいった。

 

12月13日(火) 天候:晴れ 記録者:中村

クリスマスにちなんだ飾りを作った。紙皿をリースの形に切り色画用紙や色紙を貼って作れるように材料を用意した。自分で選んだ色紙を好きな大きさや形にちぎったり、お花紙を両手でくしゃくしゃと丸めたりして、材料の感触を楽しみながら貼って遊ぶ姿が見られた。「次はこれ」と色や紙を選んでいく姿を見守りながら、「○○色、きれいだね」「ペタペタ楽しいね」などと声をかけ楽しい気持ちを受け止め共感していった。

 

12月19日(月) 天候:雪 記録者:山根

昨夜から降って積もった雪をタライに入れて部屋に持って入り室内で雪遊びを楽しんだ。机にシートを敷き、ままごと用の茶碗や玩具入れ用のカゴに保育者が雪を入れ渡すと、手で触ったり、ままごと用スプーンですくったり、包丁で切ったりして遊ぶ姿があった。雪の冷たい感触にもすぐに慣れ、雪遊びを楽しんでいた。中には、雪を握って水になっていく様子を見ながら遊ぶ子もあり、子どもたちの発見や気付きに声をかけ、丁寧に関わっていった。

 

12月26日 天候:雨 記録者:山根

室内で遊んだ。友だちとままごとのごちそうを作り、一緒に食べる真似をしたり、「はい、どうぞ」と自分の作ったものを友だちや保育者に進めようとしたりする姿があった。友だちと同じ遊びを楽しむ姿を見守りながら、やりとりが広がっていくように仲立ちをしたていった。中には、自分の好きな遊びが見つけられず、部屋の中を走ったり、友だちが使っている玩具を取ったりする姿があったので、危険のないように遊びを見守っていった。…

1歳りす組2022年度11月の保育日誌

11月4日(金) 天候:晴れ 記録者:中村

園庭に出て遊んだ。保育者や年上児が砂場で砂山を作り始めると、興味を持ち、スコップやバケツを持ち寄り遊びに参加する姿が見られた。スコップで砂を山にかけたり、スコップの裏側で優しくたたき固めたりとそれぞれが遊びを楽しんでいた。山が大きくなってくると、「お~」と歓声を上げる子があった。「大きなお山ができたね」「固くなったね」などと声をかけ、子どもたちの嬉しい気持ちに共感していった。

 

11月11日(金) 天候:晴れ 記録者:山根

今日は園庭で遊んだ。ヘリコプターや飛行機が飛んでいることに気付いた子は、「ヘリコプター見つけた」「バイバイ」など言いながら空を見上げ、保育者や友だちと一緒に見ることを楽しむ姿があった。「どこに飛んでいくのかな」「乗ってみたいね」などと子どもたちの会話に加わりながらやり取りを楽しんでいった。また、保育参加に来られた保護者に積極的に声をかける子の姿があった。子どもたちなりの言葉のやり取りが存分に楽しめるよう仲立ちをしたり、見守ったりしていった。

 

11月14日(月) 天候:曇り 記録者:中村

今日は、園庭で遊んだ。保育者や年上児と一緒にスコップで砂山作りを楽しむ姿が見られた。また、砂山に保育者が穴を掘りだすと、近づいて興味深そうに覗いてみる子があった。反対側からも穴を掘り穴がつながると穴を覗いたり、反対側の友だちに呼びかけたりする姿があった。「〇〇ちゃんが見えたね」「トンネルみたいだね」などと声をかけ、遊びが盛り上がるように見守っていった。

 

11月21日(月) 天候:晴れ 記録者:中村

園庭で遊んだ。地域の方からいただいた花をタライやバケツに用意した。花が入っているタライに砂を入れスコップや手で混ぜたり、バケツに花をたくさん集め持ち歩いたりと興味津々で遊び始める姿があった。保育者や年上児の遊ぶ真似をして花びらをちぎって容器に集める子や食べ物に見立て簡単なやり取りをする子の姿が見られた。保育者も遊びに参加し、自然物に触れる楽しさに共感していった。…

1歳りす組2022年度10月の保育日誌

10月5日(水) 天候:雨 記録者:景山

室内で遊んだ。ビックソフトブロックや積み木、マットのコーナーを用意し、それぞれ好きな遊びを選択できるようにした。ビッグソフトブロックで保育者と一緒に囲いを作り中に入って遊ぶことを楽しむ姿があった。遊びに興味を持った友だちが入ってくることを嫌がる子もいたので、囲いを広げて一緒に入れるようにしたり、仲立ちをしたりして、友だちと同じ空間で遊ぶ楽しさが味わえるように関わっていった。

 

10月11日(火) 天候:曇り 記録者:中村

室内で遊んだ。運動マットとソフト積み木で高低差のある山を2つ作ると、高い山から低い山のほうへ飛び移ろうと、ジャンプを楽しむ姿が見られた。友だちが遊ぶ姿を見て、同じようにジャンプをしてみる子や勢いをつけて片足ずつ着地して遊ぶ子の姿もあった。保育者や友だちの遊びに興味を持つ姿を受け止めて、それぞれの子どもの思いに共感していった。

 

10月17日(月) 天候:晴れ 記録者:山根

園庭で遊んだ。砂場では自分で好きな玩具を見つけご馳走作りを楽しむ姿があった。「ケーキ作りたい」と言ってカップや深めの皿に砂を入れてひっくり返してケーキ型を作ろうとしたり、ご馳走を食べる真似をしたりして遊んでいた。容器に砂を入れてひっくり返すと色々な形ができることがわかるようになり、色々な容器で試していた。「自分でできたね」「これはどんな型になるかな」と自分でできた喜びを味わえるように声をかけたり、気付きや発見を受け止めたりしながら一緒に楽しんでいった。

 

10月25日(火)天候:雨 記録者:中村

火災の避難訓練を行った。防犯ブザーの音が聞こえると、普段と違う雰囲気を感じ保育者のところへ走って集まる子や保育者の呼びかけによって集まり避難する子など様々な姿があった。不安な表情の子も見られたので、気持ちを受け止め声をかけたり、抱きかかえたりし、安心して保育者の話が聞けるように関わっていった。その後は、保育室で遊んだ。年上児がマットの山から他のマットに飛び乗る姿を見て、「○○もする」と真似をして挑戦する姿があった。「○○ちゃんもやってみたいね」「高くジャンプできたね」など声をかけ、子どもの嬉しい気持ちや達成感を味わえるよう関わっていった。…

1歳りす組2022年度9月の保育日誌

9月1日(木) 天候:曇り 記録者:山根

室内で木製積み木やパズルを用意し遊んだ。パズルは月齢の小さい子も楽しめるよう、様々な数や形のピースを用意するとじっくりと取り組む姿があった。ゆったりと関わりながら遊べるよう側に付き必要に応じて援助したり、見守ったりしていった。「これは○○だね」「○○もあるね」などパズルのピースに書かれてある果物や乗り物の名前を伝え、一緒に発音し発語にもつながるように援助していった。言葉数は増えているが、はっきりと発音できない子も多いので伝えたい思いを受け止め、丁寧に言葉を添え、やり取りを楽しめるように関わっていった。

 

9月7日(水) 天候:晴れ 記録者:山根

園庭であそんだ。年上児がテントウムシを見つけたと聞き、テントウムシが入ったバケツを一緒にのぞき込んで興味深く見る姿があった。保育者も一緒に観察し「テントウムシだね」「かわいいね」と声をかけ、関心が持てるようにしていった。また、園庭に生えていた草花を摘んで「触ってみて」「ふわふわしているね」など声をかけ、関心を持たせたり、年上児の遊びの真似をしてままごとのごちそうの飾りつけに取り入れたりしながら、自然物に関心を持ち遊びが展開できるようにしていった。

 

9月12日(月) 天候:晴れ 記録者:中村

室内で遊んだ。六角積み木とソフト積み木を繋げて一本橋を用意した。保育者に「手、手」と言って手を繋ぎながら渡っていく子や一人で進み最後のソフト積み木から両足を揃えてジャンプして降りる子の姿がありそれぞれが遊びを楽しんでいた。前の友だちを押して進もうとする姿も見られたので、「○○ちゃんが進んでから行こうね」「○○ちゃんの後ろに戻ろうね」など声を掛け、一人一人が楽しめるように見守っていった。

 

9月22日(木) 天候:晴れ 記録者:中村

園庭で遊んだ。砂場やフェンスの近くなどそれぞれが遊びたい場所に行き、砂遊びや虫探しを楽しんでいた。砂を皿に入れて混ぜたものを「ご飯」「ゼリーだよ」などと言って保育者や友だちに食べさせる真似をして遊ぶ姿が見られた。砂の感触を味わう子や友だちに声をかけて関わろうとする子の姿を認め、遊びを楽しめるよう見守ったり必要に応じて声をかけたりしていった。

 …

1歳りす組2022年度8月の保育日誌

8月1日(月) 天候:曇り 記録者:山根

保育室で遊んだ。ブロックで遊んだり、大型カラーソフト積木やマットで段差を作って遊んだりできる環境を整えた。手先が器用になり、Bブロックをつなげて遊ぶ姿が見られるようになった。長くつなげて遊ぶ子が多い中、年上児がBブロックを組み合わせて”虫よけスプレー“を作っているのを見て真似しようとする子もあった。まだ、作ることが難しいことに気付いた年上児から「作ってあげるよ」と声をかけられ、作ってもらうと喜んで持ち遊んでいた。「○○くん、優しいね」「ありがとうって言おうね」と年上児の優しい姿に触れ嬉しい気持ちに共感していった。

 

8月8日(月) 天候:晴れ 記録者:山根

保育室で遊んだ。ままごと遊びのコーナーでは、自分の使いたい包丁や皿、ご馳走などを手に取り、包丁で切る真似をしたり、食べ物を食べる真似をしたりして楽しむ姿があった。「上手だね」「おいしいね」「先生も食べたいな」など声をかけ、やりとりを加えて遊びを盛り上げていった。また、ままごと遊びに興味を持ち、遊びに加わる子が多くいたので、机のスペースを増やしたり、棚の配置を変えたりしながら十分に楽しめるよう環境を整えていった。

 

8月18日(木) 天候:晴れ 記録者:中村

保育室で遊んだ。ソフト積木や六角積木を組み合わせた渡り道を用意すると、それぞれが別の方向から渡って遊ぶ姿があり、押し合いになりそうな場面が見られた。保育者も遊びに参加すると、保育者や友だちと同じ位置から登ったり、渡ったりして楽しむ姿があった。「順番だね」「○○ちゃんについて行ってみよう」などと声をかけ、子どもたちが怪我なく遊べるように見守っていった。

 

8月22日(月) 天候:晴れ 記録者:中村

保育室で遊んだ。マットの上にソフト積み木や六角積み木を並べて、一本橋を用意して遊んだ。一本橋を慎重に歩いて進む子や年上児の後ろを追いかけて勢いよく進んで楽しむ子などそれぞれに楽しむ姿が見られた。止まってしまう友だちを押して進もうとする姿もあったので、「通りたかったね」「順番で通ろうね」などと声をかけて、思いを受け止めながら、安全に遊べるように見守っていった。

 …