1歳りす組保育日誌バックナンバー

1歳りす組2023年度11月の保育日誌

11月7日(火) 天候:晴れ 記録者:藤澤
園庭で遊んだ。砂場では、色々な食べ物を作って遊ぶ姿があった。プリンカップでプリンやアイスを作ったり、車のタイヤに砂を入れてドーナツに見立てたりして楽しむ姿が見られた。子どもの表現する姿を受け止め、見立てて遊ぶ楽しさを味わえるように、共感したり一緒に遊んだりしながら活動を盛り上げていった。

11月16日(木) 天候:曇り 記録者:遠藤
園庭で遊んだ。普段、聞かない音が聞こえてくると興味津々な子どもたちだった。「何の音だろう」「あっちから聞こえるね」などと言い楽しんでいた。「よく聞こえたね」「何しているのかな」などと楽しさを共有したり、想像を膨らませられるような声をかけたりしながら見守っていった。様々な音や景色、物などに触れられる機会を増やしていけたらと思う。

11月22日(火) 天候:晴れ 記録者:藤澤
園庭で過ごした。日が出ており、温かい気候の中で遊ぶことができ、裸足になって遊ぶ姿もあり、手や足で砂の感触を味わっていた。保育者に「団子作って」と泥団子作りを楽しんだり、スコップやトレーを使ってじっくりと砂で遊んだりと様々な遊び方をしていた。一緒に遊びを共有し「ギュッギュッだね」「お団子崩れたね」など声をかけながら、楽しめるようにしていった。

11月27日(月) 天候:晴れ 記録者:遠藤
園庭に出て遊んだ。優しく声をかけ、遊びに誘ってくれる年上児に付いて行ったり、友だち同士で遊びに誘い合ってみたりと楽しむ姿が見られた。また、保育者の遊びに興味を示し、「どうやってするの?」「もう一回やって」などと、言葉や仕草で表現し伝えようとする姿もあった。丁寧にやり方を見せ伝えていき、自分でできる喜びや達成感を味わうことができるように関わっていった。…

1歳りす組2023年度10月の保育日誌

10月6日(金) 天候:晴れ 記録者:遠藤
園庭で遊んだ。ままごとをじっくりと楽しむ子が多くいたので、コンテナをテーブルに見立てたり、草花を使って盛り付けをしたりしてさらに楽しめるように一緒に遊んでいった。また、ポックリやシャボン玉に興味を示す子もおり、危険のないよう側についてそれぞれの好きな遊びを楽しめるように関わっていった。

10月11日(水) 天候:晴れ 記録者:遠藤
園庭に出て遊んだ。友だちの遊びを真似て遊び始める子どもたちだった。「同じ遊びだね」「一緒にできたね」など、遊びを共有する楽しさを味わえるように声をかけながら遊びを見守っていった。貨物列車やトラックに興味津々の子も多く「あっ!」と指差し手を振って楽しむ子もあった。子どもたちの気付きに共感し、一緒に手を振ったり、声をかけたりして楽しんでいった。

10月17日(火) 天候:晴れ 記録者:藤澤
園庭で遊んだ。他児の遊びをよく見ていて、同じ玩具を自分でコンテナから出す姿があった。また、保育者や年上児の話す言葉をよく聞く子が見られ、保育者や他児と会話をしようとする姿があり感心した。「自分で持ってこられたね」「お話楽しいね」などと自分でできる喜びや会話する楽しさを味わえるように関わっていった。

10月26日(木) 天候:晴れ 記録者:遠藤
園庭で遊んだ。「はい、どうぞ」「ありがとう」などと言いながら玩具の貸し借りをする姿があり、感心した。友だちとの関わりを楽しんでいけるように側で見守っていった。年上児がしている遊びが気になり、近づいていくが盛り上がっている雰囲気に入りたいが入れない子があったため、「一緒にしたいね」「行ってみようか」などと声をかけ、気持ちに寄り添いながら行動を見守ったり、一緒に年上児に声をかけたりと関わり方を伝えていった…

1歳りす組2023年度9月の保育日誌

9月1日(水) 天候:曇り 記録者:藤澤
室内で氷遊びやリブブロック、プレイジムで遊んだ。氷への興味が強く、遊びこむ子が多かった。机上あそびにしたことで落ち着いた雰囲気ができ、集中して遊ぶことができた。ぬれた手や足、床などこまめにタオルで水を拭き取り、転倒など危険の無いように配慮していった。

9月6日(水) 天候;雨 記録者:遠藤
室内でボール遊びやお絵描きをして過ごした。ボール遊びでは、保育者とボールを投げあったり、的入れをしたりして楽しんでいた。的入れでは、難しく感じると近づいて楽しむ様子があり、かわいらしく感じた。お絵描きでは、ペンを使いなぐり描きを楽しんだ。年上児を真似て友だちや保育者に「みて」と絵を見せ、認めてもらうことで喜びを感じているようだった。

9月13日(水) 天候:晴れ 記録者:藤澤
水遊びをする。ままごとや泥遊び、タライの中に座って水の感触を楽しんだり、水車に水をかけたりして楽しんた。遊びがダイナミックになり、泥や水を飛ばして遊ぶ姿もあった。友だちにかかったり、目に入ったりしないよう声をかけ、楽しむ姿を大切にし、手を添えるなどして安全に活動ができるようにしていった。

9月19日(火) 天候:晴れ 記録者:遠藤
園庭に出て遊んだ。園庭まで誘導ロープをもって歩いて行った。園庭の扉が閉まるまでは、ロープから手を離さないように伝えると、年上児に様子を見ながら、持ち続けることができており感心した。園庭に着くと、それぞれが好みの玩具を持ち、遊び始めていた。年上児の真似をし、遊びがダイナミックになる場面もあったため、安全に遊べるよう側につき見守っていった。

9月29日(金) 天候:晴れ 記録者:今村
室内でフラフープやマット遊び、ままごとなどをして遊んだ。フラフープで一人の子が電車ごっこを始めると「○○ちゃんも」と言って、一緒にフラフープに入ったり、別のフラフープを持ってきて引っ張ってほしいとアピールしたりしていた。フラフープの取り合いになることもあったので、仲立ちをしながら、電車にまつわる歌を歌うなどして遊びを盛り上げていった。…

1歳りす組2023年度8月の保育日誌

8月9日(水) 天候:晴れ 記録者:遠藤
室内で過ごした。年上児の遊びや使っている玩具が気になり覗きに行ってみたり、横から手を伸ばして取ろうとしたりする姿があった。「貸してだね」「一緒がいいね」などと声をかけると、うなずく子や「貸して」と言いに行く子もあった。保育者が一緒に声をかけることで互いに気持ちよく遊ぶことができていた。自ら言葉にして遊びに加わる姿も増えてきており、微笑ましく思った。

8月18日(金) 天候:晴れ 記録者:藤澤
室内でマットの山道を作って過ごした。山道の上を歩いたり、山道の上からジャンプしたりして体を動かして楽しむ子がいた。一人一人の成長や様子に合わせて活動を楽しめるように環境を整えていった。また、安全に遊べるように側につき見守っていった。

8月23日(水) 天候:雨時々曇り 記録者:遠藤
室内で過ごした。0歳児と一緒に過ごしたい子、2歳児の遊びが気になる子と様々だったため、別々で過ごした。1ℓ積み木を用意すると、自分で積んでみようとする姿があった。他児に崩されそうになると「こわれちゃう」「やめて」と、はっきりと言葉で伝える姿も見られた。遊びたい気持ちを尊重し、側で見守っていった。塗り絵にも興味を示し、2歳児と一緒に取り組もうとしていた。「一緒にペンを使おうね」「蓋を閉めて次を使おうね」などと声をかけ、使い方を伝えていった。

8月29日(火) 天候:晴れ 記録者:遠藤
室内で過ごした。年上児の動きを気にして同じように遊ぶとする子が多くいた。リブブロックで車を作った年上児に近付いていったり、粘土で遊んでいるところに入っていったりと興味を示していた。一緒に遊びたい気持ちはあるが、上手く伝えられず、強引に横から取ってしまったり、壊してしまったりする様子も多いため、保育者が側に付き、気持ちを代弁しながら関わっていった。…

1歳りす組2023年度7月の保育日誌

7月3日(月) 天候:晴れ 記録者:遠藤
今日は体調の優れない子が多くいたため室内でゆっくり過ごした。初めて会う保育者に人見知りをする姿もあったが、慣れた保育者が一緒に関わることで安心して遊び始めていた。粘土遊びでは、指先を使ってつぶしたり、ちぎったりして感触を楽しんでいた。「気持ちがいいね」「ちぎれたね」などと声をかけ、共に楽しんでいった。

7月7日(金) 天候:晴れ 記録者:藤澤
たなばたお楽しみ会に参加し、たなばたの歌や紙芝居に触れ、行事に親しんでいた。短冊の話を聞いて「私もやった」「お家でしたよ」と話す子や、紙芝居に登場する猫や星の絵を見て「にゃんにゃん」「キラキラ」と反応する姿があった。子どもたちのやり取りに丁寧に答えながら伝承行事を楽しんでいった。咳や鼻水が出ている子が多く、体調管理を徹底していく。

7月14日(金) 天候:曇りのち雨 記録者:遠藤
室内で過ごした。机のスペースでは、2歳児と一緒に粘土やパズルを楽しんだ。粘土遊びでは、小さくちぎったものを粘土板に置く子もいたが、床に落として楽しむ子も多く見られたため、一緒に作るなどして粘土で表現することの楽しさが伝わるように関わっていった。パズル遊びでも同じような姿が見られたので、どの遊びもじっくりと楽しめるように一緒に行いながら満足感を味わえるようにかかわっていった。

7月18日(火) 天候:晴れ 記録者:中原
0歳児と一緒に室内で過ごした。三角や四角などの型はめ積み木を用意すると興味を示し、楽しむ姿が見られた。また、マットで山を作ると斜面の上り下りを楽しむ姿があった。お尻をついて斜面を滑ったり、保育者と手をつないでジャンプをしたりして楽しんだ。0歳児も一緒だったので、危険のないように見守りながら、体を動かす楽しさを感じられるように関わっていった。

7月24日(月) 天候:晴れ 記録者:藤澤
室内で過ごし、ピース数の多いパズルをしたり、ままごとをしたりする。一人遊びをする子も多いが、友だちや保育者と一緒に遊ぶことを楽しみながら「ください」「どうぞ」のやりとりをする姿も見られた。言葉のやりとりを楽しめるように見守りながら、玩具の取り合いになりそうな時には言葉を添えていった。…

1歳りす組2023年度6月の保育日誌

6月9日(金) 天候:くもり 記録者:山根
室内で遊んだ。色々な遊びのコーナーを設けると、興味のあるコーナーで玩具に触れて遊ぶ姿があった。ボール遊びコーナーでは両手でボールを持ち上げ、腕を振り下ろすように投げて遊ぶ姿があった。年上児が遊ぶ真似をして自分なりに投げ、繰り返し楽しんでいた。「すごいね」「もう一回やってみようか」とボールで遊ぶ楽しさに共感しながら関わっていった。

6月15日(木) 天候:晴れ 記録者:遠藤
室内でボールやマットなどを用意し、体を動かして遊んだ。ボールを持つと、嬉しそうに保育者に向けて投げたり、蹴ったりして遊んでいた。保育者も一緒に楽しむことでより遊びが盛り上がるように関わっていった。マットでは山になっている部分に登って嬉しそうに大きな声を出したり、飛び跳ねたりしていた。怪我やトラブルには、十分に留意しながら見守っていった。

6月20日(火) 天候:晴れ 記録者:中原
年上児と一緒に園庭で遊んだ。砂場でスコップを使い、カップに砂を入れると出来上がったカップを一列に並べ遊んでいた。「いっぱいできたね」「おいしそうだね」など言葉をかけ、楽しさを共有していった。また、年上児がコンテナからジャンプをすると興味を持ち、真似る姿が見られた。危険のないように側で見守りながらやりたい気持ちを認めていった。

6月26日(月) 天候:雨 記録者:遠藤
室内で過ごした。年上児と粘土やパズルを楽しむ子、マットやソフト積み木を使って体を動かして楽しむ子など様々だった。粘土をしている机では、年上児との関わりを楽しんだり、歌のフレーズを口ずさみながら粘土で表現をすることを楽しんだりしていた。また、マット遊びでは、転がりながら友だちや保育者との触れ合いを楽しむ姿もあった。嬉しそうに笑っている姿に「楽しいね」「うれしいね」など、気持ちを代弁しながら関わっていき、遊ぶ姿を見守っていった。…

1歳りす組2023年度4月の保育日誌

4月6日(木) 天候:晴れ 記録者:山西
今日は室内で遊んだ。新入園児も慣れ、友だちと同じ遊びを楽しむ姿が見られた。玄関の扉から見えるトラックや車を見つけ、指を差して保育者に知らせたり、園に来られたお客さんに手を振って笑顔を向けたりする姿もあった。体調が悪く降園する子どももいたため、登園時に元気でもしっかりと体調面にも気をつけて見ていきたい。

4月13日(木) 天候:晴れ 記録者:山西
パズルで遊んだり、マットの上のでこぼこ道を繰り返し歩いて渡ったりする姿が見られた。また、ままごとのかばんを背負ったり、帽子をかぶったりしておでかけを楽しむ姿があり、「いってらっしゃ~い!」「どこにおでかけですか?」と一緒にやりとりをする楽しさを共有していった。

4月21日(金) 天候:曇り 記録者:中原
年上児がお絵描きスペースに移動すると、興味を示し一緒に移動する。画用紙の色を選んだり、クレヨンも色々な色を使ったりし、なぐり描きを楽しむ姿が見られた。「これ、おさかなだよ」「アンパンマン描いた」など嬉しそうに見せてくれる姿があり、「アンパンマンいいね」「上手だね」など声をかけ、楽しい思いを共有していった。

4月26日(水) 天候:雨 記録者:山西
今日は室内で遊んだ。ボールを出すと転がしたり、上に投げてキャッチしたりと思い思いに遊ぶ姿が見られた。年上児の姿を真似して上に投げてみたり、側に座って「がんばーれ」と手を叩いてみたりして楽しんでいた。年上児の動きが活発で投げたり蹴ったりする姿があったため、安全面に気をつけて関わっていった。…

1歳りす組2022年度3月の保育日誌

3月3日(金) 天候:晴れ 記録者:中村
今日はひな祭りお楽しみ会に参加した。ひな祭りにちなんだ紙芝居や絵本を見たり、おひなさまの着物に花を貼ったりして楽しむ姿が見られた。『うれしいひなまつり』の歌に合わせたスケッチブックシアターでは、歌詞を口ずさむ子や体を揺らして嬉しい気持ちを表現する子の姿があった。保育者も一緒に歌を歌ったり、「おひなさま、きれいだね」と声をかけたりしながら、ひな祭りの雰囲気を味わえるようにしていった。

3月10日(金) 天候:晴れ 記録者:山根
今日は室内で遊んだ。運動マットの上に大型ソフト積み木を等間隔に並べると、積み木から積み木へジャンプする遊びを楽しんでいた。中にはまだ両足跳びが難しい子もいたが、友だちが遊ぶ姿に刺激を受け積極的に跳んでみようとする子もいた。安全面には十分配慮しながら子どもが「やってみたい」という気持ちが持てるよう一緒に喜んだり、認めたりしながら関わっていった。

3月14日(火) 天候:晴れ 記録者:中村
今日は園庭に出て遊んだ。広いスペースでは、フラフープを一列に並べて用意すると、両足を揃えてジャンプしながら並べられたフラフープを一つずつ進んでいくことを楽しんでいた。友だちの遊びを真似して同じように進んでみたり、フラフープの中を一歩ずつ歩いてみたりする子の姿も見られた。「ぴょんぴょんうさぎさんみたいだね」「最後まで行けたね」などと声をかけ、挑戦しようとする姿を認めていった。

3月23日(木) 天候:曇り 記録者:中村
今日は室内で遊んだ。マットやソフト積み木を組み合わせ、斜面のある一本道を用意した。斜面を上ったり下りたりすると、足元がグラグラと揺れることを楽しみ、立ち止まったり、その場でジャンプしたりする姿があった。下りの斜面では、歩いて下りるだけでなく、両足を揃えてジャンプしながら下りたり、お尻で滑るように下りたりと体勢や下り方を変えて何度も繰り返し遊ぶ姿も見られた。色々な体勢で進む楽しさを味わえるよう声をかけていった。

3月30日(木) 天候:晴れ 記録者:中村
今日は園庭に出て遊んだ。保育者がカゴを裏返して机のように置くと、そのまわりに椅子を並べ、座って砂遊びを楽しむ姿が見られた。茶碗やボウルに砂を入れ、草をちぎって遊び始める子の真似をして手指で草をちぎって「ねぎ」「ラーメン」などと食べものに見立て、茶碗の砂にのせて楽しむ子の姿もあった。また、草のちぎった部分を鼻に当て匂いを嗅いでみたり、保育者や友だちにも匂いを嗅がせたりして遊ぶ姿もあり、「どんな匂いかな」「おやさいみたいだね」などと声をかけ、自然物に興味を持てるよう関わっていった。…

1歳りす組2022年度2月の保育日誌

2月1日(水) 天候:曇り 記録者:山根
今日は室内でパズルやカルタなどを用意して遊びに誘っていった。クラスのほとんどの子どもたちがパズル遊びへの興味が高まっている。「自分でやってみたい」という気持ちを受けとめ、遊ぶ様子を見守っていった。難しい時は保育者や年上児に「どこ?」と聞き遊びを進めようとする姿があった。また、別のスペースではカルタ遊びを楽しんだ。ルールも少しずつ理解し保育者が読む絵札を勢いよく取る姿もあった。子どもたちの興味や関心に合わせて色々な遊びがじっくりできるようにもしていきたい。

2月8日(水) 天候:晴れ 記録者:山根
今日は室内で遊んだ。塗り絵とサインペンを用意すると興味を持ち、意欲的に遊び始める姿があった。サインペンのふたを外すことも楽しく、全部のふたを外す子があった。また、クレパスとは違った感触で描くことの面白さに気付き、全色使って塗り絵のイラスト部分の上を線描きや点打ちをして楽しむなど様々な姿があった。子どもたちが喜んで描く姿に共感しながら、一人一人の描く姿を見守っていった。

2月15日(水) 天候:雪 記録者:景山
今日はままごと遊びを楽しんだ。くっついている食べもの玩具をままごと玩具の包丁で切る感触を喜び、色々な食べものを切ってみたり、皿に盛りつけて机に沢山並べたりし、保育者に「どうぞ」「どれがいい」と声をかけながらやりとりを楽しんでいた。また、ままごと玩具のレタスを何枚も重ねると、「ハンバーガー」と似ているものに見立てる場面があり、思いに共感しながら一緒に食べもの作りを楽しんでいった。

2月22日(水) 天候:晴れ 記録者:中村
今日は室内で遊んだ。ビッグソフトブロックでベンチを作ると、友だちと横並びに座ってみる姿が見られた。年上児が病院の椅子に見立てて、保育者とお医者さんごっこを始めると、「僕もお腹が痛い」「熱測って」などと言って遊びに興味を示し、一緒に遊ぶ姿が増えてきているので、「○○ちゃんもお熱測ってほしいみたいだよ」「○○ちゃん大丈夫かな?」などと声をかけ、友だちと関わって遊べるよう見守っていった。…

1歳りす組2022年度1月の保育日誌

1月5日(木) 天候:晴れ 記録者:中村

今日は室内で遊んだ。Bブロックや木製積み木を用意すると、同じ形に組み立てたものを複数個作り、アイスクリームに見立てて楽しむ姿が見られた。保育者を介して、友だちのごっこ遊びや見立て遊びに参加し、アイスクリームに見立てたブロックを手渡したり、「おかわり」「はい、どうぞ」などと言葉でやりとりをしたりする姿もあった。「これは何味かな?」「美味しいね」などと声をかけ、子ども同士のやりとりが広がるよう関わっていった。

 

1月10日(火) 天候:曇りのち晴れ 記録者:山根

室内で遊んだ。今日は紙皿を使ってコマを作って遊んだ。紙皿にクレパスで色を塗り、保育者と一緒に回すとコマが勢いよく回り、子どもたちも興味を持ち遊ぶ姿が見られた。色塗りを楽しむ子が多く、色を何重にも重ねていたので、「きれいな色だね」と声をかけ、満足感が味わえるように関わっていった。また、2歳児がコマ回しをする姿に刺激され、真似をして回そうとする子もいた。なかなか回らず、投げ出してしまっていたが、保育者が側で一緒に回したり、回し方を伝えたりしていくことで、面白さに気付く姿もあったので丁寧に関わり伝えていった。

 

1月20日(金) 天候;曇り 記録者:中村

今日は室内で遊んだ。Bブロックやリブブロックなど色々な形のブロックを組み立て、食べ物や飲み物に見立てて遊ぶことを楽しんでいた。食べ物に見立てたブロックを皿に盛り、保育者に食べてもらおうとしたり、飲み物に見立てコップに注ぐ真似をすると、お店屋さんになりきって友だちに配ったりする姿が見られた。見立て遊びが盛り上がるよう「これは何ですか?」「もっと食べたいな」などと声をかけていった。

 

1月27日(金) 天候:雪 記録者:中村

今日は室内に雪を持って入り遊んだ。机のスペースに食具や食器を用意すると、その中にスプーンで雪をすくって入れることを楽しんだり、包丁でザクザクと刻むようにして感触を味わったりする姿が見られた。また、素手で触れたり、握ったりして雪が固まる感覚を楽しむ子や頬や額に雪を当て冷たさを感じたりする子もいた。「冷たいね」「雪が丸い形に変わったね」などと声をかけ、感触や形のお変化を楽しめるよう関わっていった。

 …