4歳きりん組保育日誌バックナンバー

4歳きりん組2024年度4月の保育日誌

4月 1日(月)
新しいクラスになり、朝登園すると新しい担任に「よろしくね」と声をかける姿がある。
室内では、レゴやままごとであそんでいる。細かいパーツも上手に使っていた。
あつまりで出席ノートについて伝える。シールを貼ることを楽しみにしていた様子がみられた。

4月 10日(水)
3クラスで公園の芝生に行く。芝生では、ぽっくり、大なわ、鬼ごっこ、クローバーさがしなどそれぞれがすきなあそびをみつけ、楽しんでいた。
厚手の上着を着ていた子が、「もうこれは暑いな」と話す姿があった。
朝は、こいのぼりのうろこの部分を作った。

4月 16日(火)
公園に行く。お花と虫を探そうねと伝えて出かけた。公園内でお花を見つけると、「なんていう名前かな?」と気にしていた。丸広場であそんだ。
こいのぼり制作では、のりで目の部分を作り、貼って仕上げた。

4月 26日(金)
こどもの日祝い会があり、ホールに集まって会をする。こどもの日の由来の話を聞いて、その後、こどもの日クイズをする。
会のあと、3クラスで公園に散歩に出かけた。昼食は会食で、ホールで3クラス一緒に食事をした。好きな席を選んで座っていた。

 …

4歳きりん組2023年度3月の保育日誌

3月7日(木)
お部屋で遊んでから英語に参加する。動物の動きをしながら楽しんでいた。
○×ゲームをして、先生のジェスチャーを合っているかのゲームをした。

3月15日(金)
以前通っていた保育園に行って、昔の写真や先生の話を聞いてから展望台に登った。
自分の家を探したり、公園を探したりして、自分の知っている所をみんなで見つけ合って
楽しんでいた。

3月18日(月)
制作(プレゼント)をしてから、公園に行く。
公園では鬼ごっこやカエル探しをして遊んだ。

3月29日(金)
ぞうぐみと一緒にホールで遊んだ。最後なのでぞう組のやりたい遊びを一緒にする。
その後、きりんぐみのやりたい遊びも一緒にした。
おやつ後、みんなでお別れ会をした。

 …

4歳きりん組2023年度2月の保育日誌

2月 5日(月)
オペレッタで使用するリボン作りをした。本番を楽しみに過ごしながら、ハサミでビニールを切ってみた。「難しいな…」と苦戦していたが、保育者と一緒にビニールとハサミが垂直になっているか確認しながら行うと切ることができた。

2月 6日(火)
制作で大道具を作り、オペレッタに出る花火を手形やテープで作った。その後は外に雪が積もっていたので、雪遊びを楽しむ為に外へ出て、雪だるまを作った。「雪で遊べるー」ととても喜んでいた。
 

2月 16日(金)
オペレッタ「クレヨンのくろくん」のリハーサル」を楽しんだ。明日の本番が近づくにつれて緊張しているようだった。不安そうな子どもも友だちに教えてもらいながら「大丈夫」と自信を付けていた。


2月 20日(火)
環境学習の話や紙芝居があり、子ども達も静かに聞いていた。分別ゲームでは缶やペットボトル、プラスチックなどマークをきちんと見て分けて入れていた。

 …

4歳きりん組2023年度1月の保育日誌

1月 12日(金)

子どもたちと行きたい公園を相談して、きりん組単独で公園の芝生で遊ぶ。鬼ごっこをしたり、保育者と寝転んで、天気が良く雲がないことや冬の木に葉っぱがないことなど気付いて楽しんだ。

 

1月 16日(火)

公園で自由に好きな遊びを楽しむ。かけっこで「座ってドンをする」と言ってクラウチングスタートの真似っこをしていたので、正しいクラウチングスタートを伝えると「楽しい」と言って真似をして楽しんでいた。また、缶蹴りのルールを伝えて遊ぶと「明日もやりたい」と喜んでいた。

 

1月 19日(金)

ぞう組と一緒に公園に行き、ぞう組の真似をしてロッククライミングごっこを楽しんだり、石で地面に絵を描いて遊んだ。帰り道では少し疲れている様子だった。

 

1月 24日(木)

ぞう組と公園に行き、シーソー、ブランコ、鉄棒、缶蹴りをする。シーソーが人気で並んでいた。体を動かしたい子どもは缶蹴りを楽しみ、缶蹴りが発展して、缶を鬼から守る遊びを考えて遊んでいた。友だち同士で自然と缶をパスし合っていた。

 …

4歳きりん組2023年度12月の保育日誌

12月7日(木)

“あわてんぼうのサンタクロース”や“ジングルベル”の歌を聴いたり口ずさみながら制作をしていた。保育者が“おもちゃのちゃちゃちゃ”をピアノで弾くと大きな声で歌っていた。英語であそぼうではクリスマスにちなんだアイテムの単語を発音したり、ゲームをした。

 

12月13日(水)

 二つのグループに分かれて今日行きたい公園とやりたい遊びについて話し合いをしてから戸外遊びへ出かけた。遊具や砂場、グランドで好きな遊びを楽しんだ。

 

12月15日(金)

調理さんと一緒にキャベツをちぎる食育を楽しんだ。「いっぱい千切って疲れた」と言う子どももいたが、楽しかったようでみんな笑顔だった。その後はホールで鉄棒をしてぶら下がったり、自分の腕で自分の体を支えたりして遊んだ。

 

12月18日(月)

部屋で好きな遊びをしてから、ホールで鬼ごっこを楽しんだ。鉄棒では自分でできる子どもは前回りをして遊んだ。補助が必要な子どもは保育者が補助をして行った。“できた”という達成感と自信がついたような表情をしていた。…

4歳きりん組2023年度11月の保育日誌

11月 1日(水)

朝の会でピアノに合わせておもちゃのチャチャチャを歌い、リズム良く歌っていた。また、三匹のこぶたを読み聞かせすると、集中して聞いていた。その後、二軒家公園へ散歩に行く。子どもたち同士で話し合って鬼ごっこ、草花を探すなど、のびのびと遊んで楽しんでいた。

11月  7日(火)

楽器あそびを楽しむ。4拍子のリズムでいろいろな楽器をたたいてみる。ホールで大なわの波を楽しむ。だんだんと跳ぶタイミングがずれていったが、跳び方をを伝えるとみんなで楽しく跳んで遊んでいた。

11月14日(火)

ぞう組と一緒に公園に散歩へ出かける。公園で他園の子どもたちにも話しかけ、コミュ二ケーションをとっていた。歯磨き指導では、紙芝居を見て、虫歯になりやすい食べ物はどれか、友だちと話合いながら答えを出して楽しんでいた。

11月21日(火)

クリスマスの制作を行なう。緑色の折り紙をちぎって紙コップにのりで貼り付け、ハサミで切り、色とりどりの小さな丸シールを飾って、ツリーを作った。お友だちとクリスマスの話をしたり、一緒にクリスマスの歌を歌いながら楽しく制作をしていた。…

4歳きりん組2023年度10月の保育日誌

10月4日(金)

あそぶ会の全体練習を楽しんだ。自分で作ったキラキラ衣装(スカート、蝶ネクタイ)を着けて、「かわいい」「かっこいい」とうれしそうな子どもたち。いつもよりいっそう張り切ってダンスをしていました。前に出たり、前後ろになったりと、隊形移動もしました。

10月14日(土)

あそぶ会当日、緊張とワクワクがいっぱいの子どもたち。思いきりかけっこをしたり、得意の可愛いいポーズでダンスを踊りうれしそうだった。借り人競争では、親子で協力して探し、「あっ、ミッキー見ぃつけた」「キラキラめがねの人見ぃつけた」と笑い声も響いていた。

10月17日(火)

ぞう組と一緒に中央公園のちびっこ広場へ散歩に出かける。久しぶりだったこともあり、あそび方の再確認を行ない、ブランコや砂場で遊んだ。園に戻る途中、どんぐりを見つけ、集めて楽しむ姿が見られた。

10月24日(火)

ハロウィーンの制作を楽しむ。マントに自分で描いたキャンディーやおばけを貼って喜んでいた。友だち同士見せ合って自慢したりほめ合ったり、ハロウィーンの当日が待ち遠しい様子だった。…

4歳きりん組2023年度9月の保育日誌

9月 5日(火)
保育士からリレーのルールを聞いて、友達同士で教えないながら走ってみた。
バトンの受け渡しが難しい様子で落としたりしていた。お友達が走ると「がんばれ、
がんばれ」と応援して、チーム対抗戦を楽しんでいた。

9月 14日(木)
9月のお月見に向けて、黄色の丸い月をはさみで切った。丸く切るのは難しくゆっくりと紙を回しながら切ることを伝えた。月にいるうさぎを折り紙で折り、かわいい顔を描き、お友達同士で見せ合いっこ。うさぎの足を跳ねるように折って、「ピョンピョン」と飛ばしてうれしそうだった。
 
9月 19日(月)
V字の形でダンスをしてみた。子ども達はダンスを覚えていて楽しそうに踊っていた。途中、隊形移動をしてみたが少し難しく、お友達とぶつからないように、そーと移動していた。ダンスの衣装もみんなで話し合って決めた。

9月 26日(火)
公園にぞう組と一緒に散歩に出かけ、リレ―の練習をした。いつもより長い距離を走った。きりん組の子ども達、走れるかなと心配したが、子ども達はやる気満々で頑張っていた。「どうだった?」と聞くと「楽しかったー」「もっと練習しなきゃ!」と張り切っていた。…

4歳きりん組2023年度8月の保育日誌

8月 4日(金)
部屋では枝豆を観察したり、触りながら枝豆の絵を描いて遊んだ。「お豆3つ」「カラフルな枝豆も描いてみよう」などと言って思い思いの枝豆を描いていた。ホールでは、コーナー分けをして、ダンス・ストレッチ・ビリボ―など好きな遊びを楽しんでいた。

8月 7日(月)
幼虫の観察をすると「わー、こわい」「あれー、大きくなってる」と言って、子ども同士で話しながら幼虫の成長を喜んでいた。ホールではでんぐり返しコーナー・ダンスコーナー・風船コーナーを作って好きな遊びを楽しんだ。
 

8月 10日(木)
KAPLAを使い、協力して大きい物を作って遊んだ。初めは友だち同士、何を作るか、
折り合いがつかなかったが、最後は協力して一つの物を作っていた。
ホールではダンス・ケンケンパ・でんぐり返し・ストレッチコーナーを作り、好きな遊びができるようにした。

8月 25日(金)
スライム遊びをする。好きな色のスライムを使って、クッキー・餃子・チキン・飴等を作り見立て遊びを楽しむ。友だち同士で、色を混ぜて、何色になるのかを探索していた。子ども達で話をして「全員のスライムを混ぜよう!」と全部混ぜることを決めて遊んでいた。…

4歳きりん組2023年度7月の保育日誌

7月 3日(月)

夏まつりのちょうちん作りをする。ビー玉を転がしたり、魚の型の画用紙に好きな色の折り紙を切ってのりで貼り付け、しっぽは好きな色のスズランテープを付けた。ビー玉が転がりながら色を付けていく様子をみて「わー、すごい、かわいい」と喜びながら制作を楽しんでいた。午睡前に“アリとキリギリス”と“金のオノと銀のオノ”を読むと子ども同士で主人公の気持ちになって話していた。

7月 4日(火)

図書館にぞう組と絵本や紙芝居を返しに行くとジブリシリーズが目に止まった子どもたち。“火垂るの墓”に興味を持ち、主人公の母親が爆弾でけがをした場面の絵が衝撃的だったようで、どうして母親がけがをしているのか。どうして爆弾が落ちたのか。本当にあったことなのか。など疑問に思ったことを保育士に質問してきた。子ども達になるべく分かりやすいように絵本を読んだ。

7月 7日(金)

七夕の集いでブラックシアターを観る。「きれーい!」「わ!!キラキラ!」など言ってブラックシアターに夢中になっていた。担任が係でブラックシアターをしていた為、「先生上手だったよ!」とも声をかけてくれた。

その後は3・4・5歳でホールで会食をした。きりん組の子ども達がぱんだ組の子ども達を気に掛ける姿が多々見られ、以前よりも関わり方がわかってきたようだった。

7月 24日(月)

“夏祭りで楽しかったこと”について絵を描く。「ヨーヨー」「昆虫釣り」「輪投げ」など楽しかった出来事を話しながら、絵を描いて楽しんでいた。昆虫釣りを描いている子ども達が「先生、カブトムシとトンボ、忘れちゃって描けない」とのことだったので、一緒に図鑑を見ながら特徴を探して描いた。…