4歳きりん組保育日誌バックナンバー

4歳きりん組2017年度9月の保育日誌

○9月1日金曜 曇り  和田

園庭で遊んでいる最中に津波訓練が始まった。子どもたちは、すぐに遊びをやめて園庭中央に集まることが出来、学校に避難できることができた。しかし、校内に入ると環境が違うせいか友だち同士で話をしてしまう子が多かったので、その都度避難訓練の大切さを伝えていった。

〇9月7日木曜 曇り   河内

園庭からゴミ収集車が見えると手を振ったり拍手をして出迎えていた。会が始まると集中して話を聞き、クイズになると手を挙げ、大きな声で答えたりする姿が見られた。また園庭では、実際ゴミ収集車にペットボトルを投げ入れたりゴミを収集車から出したりする様子を見て興味を示していた。

〇9月14日木曜 晴  和田

英語までの時間園庭で過ごした。子どもたちから鉄棒がやりたいとリクエストがあり、鉄棒、平均台を出すと「フラフープのケンパもやりたい」というなど子どもたちの気持ちが運動会一色になってきたと感じた。

〇9月25日月曜  晴れ 和田

運動会が晴れるように皆でてるてる坊主を作った。中身は、腰ミノの切れ端が沢山あったのでそれを使った。四種類色があったが色々な色を混ぜる子や一色だけを集めて作る子など様々だった。また閉じる際に輪ゴムを使ったが一度説明するとクラスの内で、半分の子が自分で留められ。

 …

4歳きりん組2017年度8月の保育日誌

○8月2日水曜 曇り  河内

8月の制作で夏の星空を写真で見た後クレヨンで星を描いた。点と点を線で結びリボンや魚など描いていた。その後コアラ室でプラネタリウムを見ると、「きれいだね」と友だちと興味津々に見ていた。

〇8月16日水曜 雨 和田

幼児で合計20名と少なかったので3クラス合同で過ごした。園庭で、タイヤやフラフープで遊んでいると雨が降ってきたので砂場に移動した。屋根をつたって雨水が落ちてくるのに興味を示し、下にお鍋やバケツを置いて、その中に雨水を溜めそこから聞こえてくる色々な音を楽しんでいた。

〇8月16日水曜 雨 和田

朝の自由遊びの時に折り紙で時計やペロペロキャンディー、魚を作る子から「たくさんあるからそれらを使ってお店屋さんごっこをやりたい」という意見が出た。子どもたちの気持ちをくみ、ぞう組とうさぎ組にお客さんになってもらってお店屋さんごっこを楽しんだ。子どもたちも満足した様子だった。

〇8月17日木曜 曇り 河内

皆の前で夏の思い出を発表したあと、クレヨンで絵を描いた。グループの友だちに「海に行ったんだよ」「花火を見たよ」と嬉しそうに話をしていた。その後は久しぶりに園庭に出て大きな水たまりで遊んでいた。

 …

4歳きりん組2017年度7月の保育日誌

○7月4日火曜 曇り  河内

どろんこと色水遊びをした。砂場に大きな穴を見つけると「プールをつくろ~」と言いながら水を入れたり、「ピンクのプールにしよう」と絵の具を入れ楽しんでいた。傘を入れる長いビニールを用意するとその中に何種類かの色水を入れのれんを作る姿が見られたり、穴を数カ所に開け雨のようにして遊んでいた。

〇7月13日木曜 晴れ   和田

英語の前に園庭遊びをした。少し早めに部屋に入りクールダウンさせ、英語に参加したので集中出来良かった。先生と単語のスペルを一緒に言う子や中には、飽きてしまう子も数名いたが最後まで楽しんで参加していた。食育で、枝豆の皮むきを行った。一つ一つ丁寧に皮をむく姿が見られ、えだまめがおやつに出た時は、喜んで食べていた。

〇7月14日金曜 晴れ  和田

プール前に運動会で行なうダンスを行う。まだ3回目だが覚えも早く、特に女児は、ほとんど覚えている。今後は、手や足の延ばし方等細かい部分を伝えていく。プールでは、水に顔を付けたり、ワニ泳ぎをおこなった。なかなか水に顔を付けられない子が多いが、挑戦しようとする姿もみられた。

〇7月19日水曜 晴れ   河内

「野菜のおなか」をテーマに、ピーマンやチンゲン菜、子どもたちが育てたオクラを目の前で切り中の形を見た。ピーマンの小さな種を取ったり、手に持って匂いを嗅いだり、形を見たりするなど興味津々だった。またそれを使い、うちわにスタンプすると星や薔薇の形ができ驚いていた。…

4歳きりん組2017年度6月の保育日誌

○6月2日金曜 晴れ  和田

どろんこ遊びをすると土ではなく水を使った遊びになってしまうので、今回保育士が砂場に大きな穴を掘って水を流したりするなど遊び方を伝える。すると子どもたちは、穴や山、川などを作ったり、手足に泥を付けたりと泥の感触を楽しむことが出来た。

〇6月12日月曜 曇り   河内

保育士がペットボトルを使って七色の色を作ると子どもたちは興味津々。その後、子どもたちと園庭に出て色水遊びをした。色々の色に変化するのに驚いたり、自分で作った色をビニールに入れヨーヨーを作ったりして楽しんでいた。

〇6月20日火曜 晴れ  和田

年少組で伝染病が出ていたので、年中、年長の二クラスでリズムを行なった。いつもより順番が早く回って来るので子どもたちも飽きずに集中出来、色々の動きも取り入れることが出来た。

〇6月3日金曜 雨   和田

運動会の時に並ぶ順番を決めた。一列に並んだ後、バラバラになり曲が終わると一列に並ぶと言うゲームを行なった。一回目から自分の場所もしっかり覚え並ぶことが出来た。マットでは、前転に挑戦。保育士が見本をみせると子どもたちもやり方を理解し実践していた。まだ補助が必要な子が多いのでこれから保育に多く取りいれていく。…

4歳きりん組2017年度5月の保育日誌

○5月9日火曜 曇り    和田

保育室の椅子に座って、オクラとキュウリの葉や茎を触りどのように違うかなどを観察した。「チクチクしている」「キュウリのにおいはしない」など色々の事に気付くことができた。畑では、一人ひとり優しく苗を持ち土に植えていた。お当番活動の水やりも増えたが意欲的に取り組む姿が見られた。

〇5月17日水曜 曇り   和田

初めて異年齢で散歩に行った。グループに集まるのに時間がかかったが10時には出発出来た。公園では最初はクラスごとで遊んでいる傾向だったが時間が経つにつれて、異年齢で遊具の譲り合いが出来たり一緒に遊ぶ姿が見られた。六月の園外保育に向けて交流を持ち子どもたちが意識を持って関わりが持てるようにしていきたい。

〇5月22日月曜 曇り   河内

歯科検診が6月にある為、事前に歯ブラシの持ち方、ブクブクうがい、ガラガラうがいの指導を行った。その後の昼食では、丁寧に磨く子どもの姿が見られた。
園庭遊びでは、蝶々を見つけると虫取り網を手に捕まえようとする姿が見られた。

〇5月29日月曜 晴れ   河内

前回散歩に出掛けた際、蕾だった紫陽花を見つけ花が咲いている事に気づいた。早速、匂いを嗅いだり何色と何色が咲いているかなど興味深げに見ていた。公園では、木の実を探したり、ぞう組と鬼ごっこをしたりと仲良く遊ぶ姿が見られた。

 …

4歳きりん組2017年度4月の保育日誌

4月7日金曜 曇り  和田

保育室で遊んでいた玩具を片付けるのにすごく時間がかかる。ままごとの細かい物を片付けるチームと本箱を片付けるチームに分かれた。ちょうど昨日、本箱の片付け方を一部の子に教えたのでその子たちにリーダーになって貰って行うと上手く片付けることが出来た。折り紙でチューリップを折る制作をした。三角は折れるが少し折ることが難しく苦戦していた。今後自由遊びでも折り紙遊びが出来るよう環境を整える。

4月11日火曜 雨   和田

先日折り紙で折ったチューリップを画用紙に貼り、周りに花や虫などを書くため図鑑を見て描いた。頭で想像するのは難しい為写真で見た方が描きやすい様に感じた。又自分達で蝶以外にウサギやクマ、コアラなどを描いたりしていた。

4月14日金曜 晴れ  和田

鶴見川にお散歩に行った。天気も良く身体も動かしやすく追いかけっこや大きな階段をジャンプしたりして遊んだ。帰りに魚河岸通りを通った。お店の人に自分達からしっかり挨拶する事が出来ていた。

4月24日月曜 晴れ   河内

ヘビ公園に散歩に行く。道や横断歩道を渡る時の歩き方や青になったら渡る事を伝えた。公園には、たくさんのこいのぼりが泳いでいるのを見て子どもたちも大喜びだった。公園に来ていた自分たちより月齢が低い子に順番を譲ったり優しく接している姿が見られた。…

4歳きりん組2016年度3月の保育日誌

3月3日 金曜日 晴れ 和田

天気が良かったので図鑑を一人一人持ち、貝ノ浜公園まで散歩に出かけた。道など歩いている時には図鑑を見ない約束をして出かけたところ、全員が守ることができた。公園に着くと、木に花の名前が書いてあるとそれを読んだり、図鑑の何ページに載っているかなど友達同士で教えあったりしていた。気温も暖かく気持ち良く過ごすことができた。

3月7日 火曜日 晴れ 藤崎

今日は散歩でキリンビールまで行ってきた。キリンビールまでの距離もしっかり歩くことができ、着いてからもたっぷり遊ぶことができた。茂みの中に入り、木にぶら下がったり、お花を見つけ頭に飾ったり、広いスペースで「だるまさんがころんだ」を楽しんだりもした。またキリンビールに遊びにきていた地域の方々や他の保育園の子にも自分から挨拶をする姿が見られた。

3月21日 火曜日 雨 和田

卒園式が終わり子どもたちもひと段落。ぞう組からお当番の仕事を引き継ぎ、引き継ぎの仕事が描いてある絵をクラスの壁に貼った。1つ1つ説明をすると、ぞう組さんってやっぱりすごいと改めて思う子どもたちの様子が伝わってきた。ぞう組さんのようになるにはどうしたらいいのか問いかけると、手を挙げて答えられる子が多かった。残り2週間で子どもたちの気持ちが現実になるよう言葉がけをしていきたい。

3月31日 金曜日 曇り/雨 和田

朝の会では一年間のまとめできりん組での楽しかったことを一人一人発表した。度々生活発表の時間を設けていたため、「です」「ます」調でしっかり発表する事が出来ていた。同時に退園する子のお別れ会も行った。寂しがる子もいたがみんな笑顔でお別れ会を終えることができた。日中は子どもたちのリクエストで鶴見川に散歩に出かけた。春の花の名前にも興味を示したり、歌を歌いながら歩いたりと楽しい散歩となった。…

4歳きりん組2016年度2月の保育日誌

2月3日金曜 晴れ  藤崎

園庭で節分会を行った。由来を聞き、豆まきの歌をうたったり、鬼のダンスを踊ったりした。さらに各クラスが鬼のお面紹介も行い、自分たちが制作した過程を発表する事が出来た。鬼が登場すると豆を両手で持ち投げる子もいれば、泣いてしまう子もいたが全体的に楽しめていた。恵方巻き作りでは、説明を聞き自分で海苔とご飯を一緒に巻くという貴重な体験が出来た。

2月8日水曜 晴れ  和田

お話し会で「せつぶーん」と言う素話があったが園に絵本がある為、集中して聞く事が出来ていた。やはり少し内容が分かる方が想像しやすいように思えた。その後卒園式の時に使う年長へのプレゼントである飾りを折り紙で作った。子ども達も普段から遊びなどで作ったことがある蛇腹折りの花のため、無理なく行えた。

2月15日月曜 晴れ  藤崎

待ちに待ったお店屋さんごっこ。最初、乳児組への販売では、優しく品物について教えてあげたり、品物を取ってあげたりする姿が見られた。幼児組の販売では、マイクを回し合いながらお客さんを呼んだり、「やすいよ」と大きな声で言っている子もいた。お客さん側もお金のやりとりや沢山の品物から選ぶ楽しさなど味わえて良かった。

2月23日月曜 雨のち曇り  和田

いつも英語あそびで子ども達がエキサイトしてしまい、英語あそびでなくなってしまうので、今回はイスを円にして座って行ってみた。さらに英語あそびでのルールも伝えた。その結果とても落ち着いて出来、実のある英語あそびが出来た。また、朝の会でも出席確認の際知っている単語を言ってみたところ、動物や果物など言う事ができた。…

4歳きりん組2016年度1月の保育日誌

1月4日 水曜日 曇り 和田

お正月明け久しぶりに元気な顔を見る事が出来た。全員体調を崩さずに休みを過ごせたとの事だった。本日より新入園児も1名入り、22名スタートとなった。今日はお正月のランチョンマット作りをぞう組さんと一緒に行った。自分の好きな色の折り紙を使ってコマを折り、赤と緑の折り紙を使って獅子舞を折った。途中、分からない時にはぞう組さんに聞きながら折っている姿がみられた。

1月12日 木曜日 晴れ 藤崎

8時半より園庭に出て遊んだ。英語までの時間長めに出ていられた為、沢山遊ぶ事が出来た。英語であそぼうでは、新しい先生だったが、「おとこのせんせいだー」と大喜び。時間が押していた為10分程で終わってしまうと子どもたちは、新しい先生との英語あそびが楽しかったようで、残念がっていた。英語の後は、年長に向け当番活動を本格的にしていくためにぞう組と同じように自分の顔を描き、当番カードを作った。

1月18日 水曜日 晴れ 藤崎

今日は總持寺の近くにある、本山前桜公園に行ってきた。保育園から子どもの足で20分ほどかかる公園まで初めて行くと、子どもたちはとても喜んでいた。途中疲れてしまうと心配したが、最後までしっかりと歩いていた。公園内には他の保育園の子どもたちもいたが、固定遊具を譲り合うなど順番を待ちながら楽しく遊ぶ事が出来ていた。公園から時折見える京急電車に大興奮。大きく手を振る姿がみられた。

1月20日 金曜日 曇り 和田

節分会の為の鬼のお面作りを行った。お面作りでは、クレヨンで髪の毛を描き、その上に絵の具を薄く塗りはじき絵を行ったり、はさみで目になる部分を切り取ったりした。最近ハサミを使って活動する事が増えていた為、自分の力だけで厚い紙でも切り取れる子が多くなってきた。切り取った部分に自分の好きな色のセロファン紙を貼りお面を完成させた。しばらくの間集中して行っていた。…

4歳きりん組2016年度12月の保育日誌

12月5日月曜 晴れ  和田

リース飾りに使用する為、折り紙でサンタクロースを折った。見本を見ると「難しそう、出来ない」と弱音を吐いていた子ども達も完成させると「やってみたら出来たね」と達成感を味わうことが自信に繋がっていった。

12月9日金曜 晴れ  和田

久しぶりにクラスだけで散歩に出掛けた。魚河岸通りでは、自ら元気な声で挨拶をしていた。また一軒の魚屋さんにヒラメを見せてもらった。土手では、草の上を転がったりコンクリートの斜面をみなで昇ったりと子ども達は、散歩を楽しんでいた。

12月19日月曜 晴れ  藤崎

園庭で飛ばす凧をビニール袋に自分の好きな絵を描いて作った。出来上がった凧の紐をズボンに入れしっぽのようにして飛ばしたり、皆で競争しながら飛ばすなどそれぞれ遊びを考えて行っていた。又午後の外遊びの時間も凧で遊んでいる子が多かった。

12月26日月曜 曇り  和田

制作で福笑いを作った。紙に目、鼻、口等それぞれのパーツを描き、ハサミで切り取った。以前はハサミが上手く使えない子が多く一対一の介助が必要だったが、いく度かの制作でハサミを取り入れた事で今回はスムーズに自分で切れる子が増えた。又切ったパーツに友だちが糊をつけ本児に渡し福笑いを楽しむなど、お正月遊びを取り入れた製作となった。…