4歳ゆり組保育日誌バックナンバー

4歳ゆり組2023年度11月の保育日誌

11月7日(火) 雨のち晴れ
待ちに待った秋の遠足であったが、明け方から降る雨の影響で場所を変更し、雨が止むのを待つ。ゆり組の室内で映画館ごっこを行うと、「ゆりだけ特別だね!」と喜んでいる姿が見られた。雨が止み、梅里中央公園に出発する。雨上がりの葉っぱの輝きに驚く姿が見られた。お弁当も友だちや保育者に嬉しそうに見せ、美味しそうに頬張っていた。

11月17日(金) 雨
朝から冷たい雨が降っており、子どもたちも「もう冬だね」と季節の変わり目を肌で感じていた。ホールでは以前行ったビーチフラッグ対決を行う。子どもたちで二人組を作るように声をかけると「〇〇くんやろう!」「先生、勝負だ!」と声を掛け合う姿が見られた。その勝敗を模造紙に書き起こすと、子どもたち自身で自分の名前を見つけ、ひらがなに触れる姿が見られた。その後、室内で空き箱制作を行う。車やししまい等遊べる玩具を作る様子が見られた。

11月22日(水) 晴れ
一か月ぶりのクッキングを行う。子どもたちも意欲的に参加する活動で楽しみにする姿が見られた。きのこのお味噌汁作りを行い、子どもたちには「きのこちぎり」の作業を行ってもらった。初めに保育士からきのこについてのお話しを聞く。その後、えのきとマイタケに実際に触れ、匂いや感触を楽しむ姿が見られた。

11月28日(火) 晴れ
おみせやさんごっこの最後の準備を行う。一ヶ月活動を行い、「〇〇グループはピザを作ったよ!」「100個も作ったんだよ」と3,5歳児の子どもたちと交流を楽しむ様子が見られた。「あと3回寝たらお店屋さんだね!」と他のグループの子どもたちの楽しみにし、乳児のこどもたちにも「買いに来てね!」と嬉しそうに声をかけていた。…

4歳ゆり組2023年度10月の保育日誌

10月2日(月) 晴れ
9月30日に行った運動会の経験画を描く。はじめに朝の会で運動会の感想を聞くと「ドキドキしたけど楽しかった!」「パパとママがすごいって言ってくれた!」と子どもたちの中でも強く印象的に残っている様子が伺えた。経験画を描き始めると、カラフルなパラバルーンやフラッグ、またサーキットなど情景を思い浮かべながら楽しそうに描く姿が見られた。

10月12日(木) 晴れ
ホールで2チームに分かれ、ミニ運動会を行う。はちまきをつけると気持ちが上がり、「頑張るぞ!えいえいおー!!」とやる気満々な様子だった。玉入れとビーチフラッグを楽しみ、勝ち負けに対し、喜んだり、悔しがったりと体感していた。食事では、先週から箸チャレンジを行い、合格した子どもたちは箸で食事をしている。「ひまわりさんみたいだね」と喜ぶ姿が見られた。

10月16日(月) 晴れ
歯科健診の前に歯科衛生士から歯磨き指導を受ける。歯科衛生士が行うエプロンシアターに興味を示し、集中して見る姿が見られた。歯科健診の前には、子どもたちにお誕生日順に並んでごらんと声をかけると「ぼくは8月生まれ!」「〇〇ちゃんここだよ!」と子どもたち同士で声を掛け合い、並ぶ姿が見られた。

10月23日(月) 晴れ
高円寺南児童館にて「つくし人形劇場」を見に行く。初めての経験で「人形って大きいのかな」と友だちと話し、楽しみにする姿が見られた。「きつねのあだうち」という話を見て、きつねが危険なシーンになると、口を両手で覆い、ドキドキする表情をみせたりと話の中に入り込み、楽しむ姿が見られた。…

4歳ゆり組2023年度9月の保育日誌

9月4日(月) 雨
とうもろこしの皮むきを行う。初めにとうもろこしに触れると、「冷たい!」「なんか草の匂いがする」と興味を持って観察する姿が見られた。とうもろこしのひげの本数が粒の数と一緒だよと保育士が伝えると、「そうなの!数えてみよう~!」と数を数える姿が見られた。おやつにゆでとうもろこしが出ると、「これはゆりさんがむいたんだよ」とひまわり組に嬉しそうな話す姿も見られた。
9月15日(金) くもり
2歳児クラスのちゅうりっぷ組と一緒に散歩に行く。前日から話していたこともあり、子どもたちも楽しみにしている様子が見られた。「ゆりが車側だよね」と子ども同士で声を掛け合い、にしはら公園に向かう。公園では、2歳児の靴が脱げてしまうと、「やってあげる」と履かせてあげる姿など積極的に関わる姿が見られた。帰園後、2歳にお客さんになってもらい、パラバルーンを披露する。「すごかった!」と言われると誇らし気な表情を見せた。
9月22日(金) くもり
朝の会中に避難訓練が行われた。以前から「まず放送を聞き、行動する」と伝えていたこともあり、放送と同時に動きを止める姿が見られ、落ち着いて避難することができた。その後、室内で運動会のポスターのぬりえをする。「この子は青チーム!」とイメージを持ち、ぬりえを楽しむ姿が見られた。
9月26日(火) 晴れ
運動会に向けて園庭リハーサル2回目が行われた。パラバルーンでは、技の順番も覚え、子どもたちも自信を持って行う姿が見られた。その後、部屋に戻り、前日に作ったしそジュースを飲む。「すっぱいね!」「梅の匂いがする」など子どもたちで感想を伝え合う姿が見られた。…

4歳ゆり組2023年度8月の保育日誌

8月8日(火) 晴れ
7月からプール活動の前の準備体操の際に行っていた「ポポポポポーズ」をプールの中で踊る。サビのところで「ポーズ♪」と好きなポーズを決めるときには、プールの中ならではの決めポーズを行う姿が見られた。室内遊びでは、ひまわり組の制作を見て真似し、様々な素材を使って思い思いの自由制作を行う姿が見られた。

8月17日(木) 晴れ
ほんむら公園でかけっこの練習を行う。作年の運動会での経験もあり、やる気満々の姿が見られ、「先生、僕は一番になるからね」と意気込んでいた。実際に運動会で行う楽曲を流しながら、かけっこを楽しんだ。「早く運動会の日にならないかな~!」と期待を持ち、取り組んでいた。

8月25日(金) 晴れ
3歳と合同で看護師からプライベートゾーンの話を聞く。プール活動もあったため、水着での参加であったが、より一層プライベートゾーンを意識して話を聞く姿が見られた。プール活動では、一人一人数を言い、伝えていく通し番号に挑戦した。初めは友だちの言う番号を聞き逃してしまい、うまくつながらない姿が見られたが、最後まで言うことができると「やったね!」と嬉しそうな姿を見せた。

8月31日(木) 晴れ
英語であそぼうの後に、「夏の思い出」というタイトルで自由画を描く。「これはね、みんなで電車でいったんだよ」「お祭りで○〇ちゃんと会ったの」と嬉しそうに夏の思い出を友だちと話しながら描いていた。お迎えの時に「ママを描いたの!」とお父さん・お母さんに嬉しそうに伝え、表現する姿が見られた。…

4歳ゆり組2023年度7月の保育日誌

7月4日(火) 晴れ

次の日のクッキングにむけて、2グループに分かれスーパーに買い物に行く。前もって子どもたちと2種類あるジュースのどちらを買うか決めておくと、子どもたち自身で「ぼくはりんごだよ」と理解する姿が見られていた。すみれ組の際にも買い物に行っていたこともあり、「楽しみだね」と期待を持ち、楽しみにする姿が見られた。自分たちでリュックを背負い、「ちょっと重くなったね!」と友だちと話しながらお買い物に行った。

7月13日(木) くもり

えいごで遊ぼうのあと、室内遊びではビニールひもを使い、制作を楽しむ。画用紙につけ、かばんを作ったり、たすき掛けにし、シートベルトにしたりと、遊びに発展させる姿が見られた。保育者の援助の元、みつあみに挑戦する姿も見られ、思い思いの作品を完成させ、発想力豊かに遊んでいた。

7月19日(水) 晴れ

まだ気温がそこまで上がっていない朝の時間に園庭で三輪車や水遊びを楽しむ。その後、5月に植えたはつかだいこんの収穫をし、その後クッキングを行う。初めに、はつかだいこんをはじめ、9つの野菜の浮き沈みの実験を行うと、「オクラは船みたいな形をしているから浮くと思う!」「かぼちゃは重いから沈んじゃうよ」と子どもたちで考える姿が見られ、その後、実際に浮かばせてみると、驚きを友だちと共有する姿が見られた。クッキングでは、6つの調味料を使用し、調味料合わせのクッキングを行った。

7月28日(金) 晴れ

地震から火災を想定した避難訓練が行われた。事前に子どもたちに地震が起きた時にはまず「放送を聞くこと」を伝える。実際に放送が入ると、遊びの途中であったが、立ち止まり放送を聞く姿が見られた。机の中に身を隠し、その後火事のため、園庭に避難する。その日は気温が35度以上あり、暑さ指数も危険値であったため、保育者からの話は省略し、その後ひまわりと合同で防災教室の映像を見て、実際の地震を見ると、「こんなに揺れるんだね」と体感する姿が見られた。…

4歳ゆり組2023年度6月の保育日誌

6月7日(水) 晴れ
園庭にて、ひまわり組と合同で泥んこ遊びを楽しむ。朝の会にて流れを伝えると、子どもたち同士で声を掛け合い、準備をする姿が見られた。園庭では、普段と異なる裸足での活動を楽しんでいた。水たまりの中で体を動かし、水しぶきが上がる様子に歓喜したりと、水を掛け合い、今の時期でしかできない遊びを楽しんでいた。

6月14日(水) 雨
ホールにて「ゆり組ゲームセンター」と開催する。①ツイスターゲーム②ボール投げゲーム③スポーツリバーシゲームと3種類のゲームを楽しむ。子どもが好きな遊びに遊び込めるような環境を作ると、友だちを誘い、「一緒に〇〇しよう!」と一緒に遊ぶことを楽しんだり、「もう一度やりたい!」と何度も夢中になって遊んだりと、子どもたち自身で遊びを選び、楽しむ姿が見られた。

6月23日(金) くもり
朝の会にてパラバルーンの話をすると、「見たことある!おにいちゃんがやってた!」「かっこいいよね~!」と嬉しそうに話していた。「どれくらい大きいと思う?」「何色だと思う?」と子どもに聞くと、「大盛りくらい!?」「いろんな色かな?」と想像し、いざご対面!ホールにてパラバルーンを保育者が広げると、「大きーい!」と大喜びのゆり組さん。かくれんぼごっこを楽しんでいた。

6月27日(火) くもり
前日の帰りの会で、「そらまめくんのベッド」を読み、翌日そらまめのさやむきをすることを伝える。当日登園すると、「今日はそらまめくんのベッド作るんだよね」と期待を持ち、エプロンを着てクッキングに臨む。「おまめさんの匂いがする!」とそらまめの匂いを嗅いだり、「4つ入ってたよ!」と数を数えたりと、一人一人がじっくりと興味を持ち、クッキングを楽しんでいた。

 

 …

4歳ゆり組2023年度5月の保育日誌

5月2日 (火) 晴れ
子どもの日の会に参加する。パネルシアターを見て「鯉くん頑張れー!」と内容を楽しんでいた。その後、作ったこいのぼりを持って、ほんむら公園にいく。ほんむら公園では、自分たちで作ったこいのぼりを持って、のびのびと公園を走ったり、縁石に登り、「みて!屋根より高いね!」と友だちと高さ比べをしたりと、自分たちで作ったこいのぼりを使い、楽しそうに遊んでいた。

 

5月10日 (水) 晴れ
クッキングにてお米とぎを行う。クッキングを楽しみにする様子が見られ、意欲的に活動に参加していた。ホールで行ったお米とぎのレッスンでは、①お米は3回とぐこと②冷たい水でとぐことを聞くと、真剣な表情で聞く姿が見られた。実際にお米に触れると、「固いんだね!」「だんだんお水が白くなってる!」とお米の感触やとぎ水の変化を楽しんでいた。その後、お昼ご飯に実際に炊いたお米を食べると「ほかほかの匂いがする」とおいしそうに食べる姿が見られた。

 

5月19日 (金) 晴れ
春の遠足ということで蚕糸の森公園にお散歩に行く。前日から楽しみにしており、登園した子どもの表情も明るく、「お弁当楽しみだな~」と準備をする姿が見られた。公園につくと、なかよしグループにわかれ、スタンプラリーを行う。5歳児の子どもと会話を楽しみながら、スタンプラリーを進めていた。お弁当タイムでは、保育士や友だちに「見てみて!」と嬉しそうにお弁当を頬張る姿が見られた。

 

5月24日 (水) 晴れ
クラスで育てる野菜「はつかだいこん」「あかじそ」「へちま」の看板を作るために、園庭にブルーシートを敷き、“青空お絵描き教室“を行う。保育士が薄くひらがなを描き、上からペンでなぞり、看板を作成する。その後、自由に自分の名前を書いたり、絵を描いたりと、楽しんでいた。5歳児にひらがなを教えてもらい、名前を書けるようになると「みて♪」と友だちに見せる姿が見られた。

 

 …

4歳ゆり組2023年度4月の保育日誌

4/6 (木) 晴れ
登園後、ブロックやパックスなどの玩具で車や飛行機を作ったり、ぬりえを楽しんで過ごす。その後、昨日、梅里中央公園で見つけた草花や虫の話を導入とし、「みんなの春」の制作を行う。①折り紙でチューリップを折る②チューリップを貼り、クレヨンで春を描く。初めに「困ったら手をあげてね」と伝えると「先生~!」と手を挙げ、聞く姿が見られた。その後、保育士が一人一人に描いた絵について聞くと、「これはパパとママと行った桜の花の公園!」「昨日公園で見たしゃくとりむしだよ」と話す姿が見られた。

4/12 (水) 晴れ
朝からのびのびと園庭で遊ぶ。園庭では2歳児と交流し、「今年の牡丹」というわらでうたを歌い、楽しく体を動かしていた。園庭の隣の家の木に、大きな柑橘系の実が実っているのを見つけ、落ちていた実を保育室に持ちかえり、観察する。皮を触ってみたり、匂いを嗅いでみたりすると、「あったかい匂いがする!」「〇〇くんの手より大きいね!」と子どもたちの目線を気づいたことを伝えあっていた。

4/18 (火) 晴れ
おはなしの会では、おおきなかぶの素話を楽しみ、「うんとこしょ・どっこいしょ!」と身振り手振りを交え、掛け声を行っていた。その後、少人数グループに分かれ、こいのぼり制作を行う。クレヨンで模様を描き、上から絵具を塗ると絵具がはじかれる様子に「クレヨンに毒があるのかな?」と想像力豊かに楽しんでいた。

4/24 (火) 晴れ
来月上旬に転園する子どもがいるため、お別れ遠足ということで梅里中央公園にお散歩にいく。公園では、見立て遊びを楽しんだり、アリが巣に戻る様子をじっと観察したりと、公園の環境を生かし、遊びを発展させていた。園から一人一人のジュースを持っていき、ブルーシートに座り、転園する子どもと「乾杯!」すると「おいしいね」と顔を見合わせ、嬉しそうに飲んでいた。…

4歳ゆり組2022年度3月の保育日誌

3月3日(金) 晴れ

今日はひな祭の会があった。2名が代表でみんなの前に出て、制作を発表した。恥ずかしがりながらも、保育士と一緒にひな祭制作の頑張ったところや、楽しかったところを言っていた。その後、転園する子に渡すアルバムに乗せる質問をみんなで考えた。みんな手をあげ「優しい」「絵が上手」などいいところを言ったり、似合う動物や色を答えたりしていた。

 

3月9日(木) 晴れ

ウサギ公園に散歩に行った。沢山生えていたノビル集め、おままごとに使っていた。「手が玉ねぎのにおいがする」「お家に持って帰って食べてみたい」など興味を示す姿が見られた。インフルエンザが流行り登園がまばらだったが、今日、全員が久々に揃い、再会を喜んでいた。

 

3月13日(月) 雨

今日はお別れ会でひまわり組にプレゼントするペン立てを制作した。「○○君は赤が好きだと思う」「ピンクが似合いそう」などプレゼントをする相手のことを考え紙粘土に色を付けていた。手指を器用に使い、紙粘土を混ぜ、広げ、ペットボトルに付けていた。プレゼント製作は初めてだったが、皆、渡す人のことを考えて作る姿が見られた。

 

3月29日(水)晴れ

今日から移行保育の為、ひまわり組の保育室で過ごす。ゆり組にはない玩具に目を輝かせている子どもたち。「このおもちゃで一緒に遊ぼうよ!」と友達を誘ったり「先生、一緒に遊んで使い方も教えて!」と保育士を誘い一緒に遊んだりする姿も見られた。オセロやカップスタックなど様々な机上遊びをしていた。園庭ではフープやサッカー、すみれ組と一緒にかけっこなどをして体を動かしていた。…

4歳ゆり組2022年度2月の保育日誌

2月3日(金) 晴れ

今日は節分の会があった。各クラス2名が節分制作の頑張ったところ、楽しかったところを発表していた。その後パネルシアターを見て、「まめまき」を歌った。会が終わると、すみれ組から順番に鬼が来た。ゆり組の子たちも元気にカラーボールを鬼に投げ「鬼は外!」「福は内!」と楽しんでいた。怖がる子も数人いたが最後には鬼とハイタッチをしていた。

 

2月6日(月) 晴れ

うさぎ公園へ散歩に行った。アスレチックでは数名が「パイレーツオブカリビアン」ごっこを楽しんでいた。「僕が○○役やるね」「じゃあ僕は○○!」と子ども同士で役割を決めていた。また、ジャノヒゲという草の中に青い実を見つけ、身の中身がどうなっているかをみんなで確かめた。その他にも、園周辺では見かけない植物が多く、新たな発見を楽しむことができていた。

 

2月15日(水) 晴れ

幼児計測があった。机の上に脱いだ衣服を上手に畳んでいた。身長が伸びたことや体重が増えたことを聞くと嬉しがる姿も見られた。お買い物ごっこでは新しい折り紙を嬉しそうに選んでいた。買ったものを友だち同士で見せ合い紙飛行機や動物を折っていた。園庭ではフープと縄を使い電車ごっこや、縄跳びをして遊んでいた。片付けの際に「僕が片付けるよ」と自分が使っていないものも片づける子もいた。

 

2月27日(月) 晴れ

出席者が10名だった為、朝は室内で好きな遊びをしてゆっくり過ごした。半分の子が保育士と一緒に毛糸のボンボンを作っていた。好きな色の毛糸を選び、出来上がると鞄につけたり、感触を楽しんだりしていた。残りの半分の子は、新聞紙でバットとボールを作り、ホールで野球を楽しんでいた。その後は園庭に出てフープやマットなど好きな遊びを行っていた。…