5歳ぞう組保育日誌バックナンバー

5歳ぞう組2021年度9月の保育日誌

● 9月1日(水) 曇りのち雨  有賀
各クラスで夏遊び閉まいをし、夏の思い出を一人一人発表する。家族と過ごした思い出を話す子が多かった。雨だったため「涼しいね」と言いながらもかき氷を食べられる特別感を喜んでいた。終了後子どもたちのリクエストで椅子取りゲーム・フルーツバスケットをホールで楽しんだ。

● 9月8日(水) 曇り  白鳥
園庭で思いきり走りまわったり、大縄跳びをしたりして遊んでいる。大縄跳びを初めて跳ぶことができて喜ぶ子や、3歳児クラスの子たちから注目を浴びているのもあり、はりきって跳ぶことにチャレンジしていた。

● 9月15日(水) 晴れ 有賀
東渡田第2公園に散歩へ行く。やっと虫捕り網を持っていけたのもあり、はりきって虫探しをする。保育者がトンボを捕まえると怖がりつつも羽根をもって手にし、色や目などを観察していた。虫がなかなか捕まえられなかったので「みんなも空が飛べるといいのにね…」と言う子がいた。

● 9月28日(火) 曇りのち雨 有賀
3歳児と合同で田島公園に散歩へ行き、リレーや遊具・虫捕りをして遊びを楽しんだ。捕まえたダンゴ虫とイモムシを虫かごに入れて帰り、部屋に戻ってすぐ虫の図鑑や絵本を開いて調べはじめ、同じ虫の写真を見つけると嬉しそうに保育者に報告してきていた。その後は名前を何にしようか?と相談していた。…

5歳ぞう組2021年度8月の保育日誌

● 8月2日(月) 曇りのち晴れ  白鳥
園庭でスイカ割りをする。順番に1人ずつ目隠しをし、友だちがスイカの近くまで行けるように大きな声で指示や応援が白熱し、最後スイカを割ることができなくても「惜しい!」など優しい言葉をかけてあげていた。最後の子が割ると、自分のことのようにみんなで喜ぶ姿があった。

● 8月4日(水) 晴れ  有賀
お道具箱の整理や拭き掃除をしたあと、田島公園に虫探しに出かける。落ちていたセミを見つけ、少し動く姿を怖がりながらも手に持って観察していた。園に戻ると育てている小玉スイカが1個割れていたので包丁で切ってみると、中身が赤くなっていたことに喜び「甘い匂いがする」と言っていた。

● 8月17日(火) 雨 有賀
制作でハサミを使うと、以前よりうまく扱いながら切っている子が増えてきている。ハサミで切ったスイカや顔、髪の毛を画用紙に貼りつけてスイカを食べている自画像を描くと、口の中に舌や歯、「虫も甘い匂いがして食べに来るよ」と言いながら蝶などを描いていた。

● 8月19日(木) 晴れ 有賀
活動で人数集めゲームをして遊ぶ。集まった子たちと、いもむし歩きや手を繋いで輪になり寝そべって花のポーズを作り、一緒に息を合わせて成功すると喜び、大きな声をあげていた。その後の「えいごで遊ぼう」では、カード取りゲームが盛り上がりfhk¥楽しんでいた。…

5歳ぞう組2021年度7月の保育日誌

● 7月7日(水) 雨のち晴れ  有賀
七夕集会で織姫と彦星が天の川で会えるようにてるてる坊主にお願いすると、雨が止んだので「てるてる坊主のおかげだ!」と言っていた。集会後の宝探しでは14個の星をなかなか見つけられなかったが盛り上がり、ヒントを頼りに全部見つけ大喜びだった。給食をホールで食べると、行事食だったのもあり「そうめんの中に星が入っているよ」とオクラを探し、何度も「美味しい!」と言っていた。

● 7月12日(月) 晴れ  有賀
朝の集まりで「南の島のハメハメハ大王」の音楽を流すと立ち上がり、歌うことより踊ることを楽しんでいた。日中園庭に出ると育てていたスイカが割れていて残念がっていたが、スイカの中にダンゴムシがいたことで「ダンゴムシが食べちゃったんだよ」と想像を脹らませたり、「種だ!」「スイカの中、白いね」と観察したりしていた。

● 7月15日(木) 曇りのち晴れ 有賀
朝は数名が制作で金魚を折り紙で折り始めると、「やりたい!」と言って寄ってくる子が多かった。折り方の見本を見ながら進める子や、先に作った子に分からないところを教えてもらいながら折っている子もいた。ハサミで切れ目を入れるところが難しかった様子だったが、完成すると最後に目をつけて喜んでいた。

● 7月26日(月) 晴れ 有賀
東京オリンピックが始まり異国に興味を示した子がいたので国旗カルタをすると「難しい」という子もいたが、文字と国旗の絵柄を見ながら探していた。日中は田島公園へ行く。4歳児の子がセミを見つけると興味を示して集まり、そこからは木の上を見ながらセミや抜け殻探しに夢中になっていた。…

5歳ぞう組2021年度6月の保育日誌

● 6月4日(金) 雨  有賀
朝の自由遊びでは、自分で描いた絵をハサミで切って物語を作り、見せてくれる子が数名いた。日中の制作でおこなった紫陽花の色塗りでは、「紫陽花ってどんな色?」と子どもたちに聞きながら絵の具の色を出したり、「〇色と〇色混ぜてみたい」と声が上がったので、その場で混ぜると色の変化を楽しんだりしていた。公園で紫陽花やカタツムリを見たあと、制作に取り組めたので良かった。

● 6月11日(金) 晴れ  有賀
朝の自由遊びでは、子ども同士で腕相撲を楽しむ姿があった。日中は七夕制作でハサミ切りを順次おこなったあと、園庭に出て遊ぶ。前日にリレーをやったのもあり再び「やりたい」と子どもたちから声が上がって対決したり、水を使いじょうろで地面に絵を描いたりして楽しんだ。

● 6月18日(金) 晴れ 有賀
田島ふれあい公園へ散歩に行く。公園では虫探しや、見たことがない花が咲いていると、保育者に知らせにきていた。高い所へ登る遊具も怖がらなくなり「先生できたよ~」と登りながら嬉しそうに報告してくる子が数名いた。

● 6月23日(水) 曇り 有賀
園庭に出て遊ぶ。みんなでたくさんのシャボン玉を飛ばし楽しんだあとは、鉄棒で空中逆上がりに挑戦や相撲などをして盛り上がっていた。入室前にやったしっぽ取りゲームでは、いつも途中で抜けてしまう子が「疲れるけど楽しい!」と言って最後までやったり、普段オニをやらない子がオニに立候補したりしていた。…

5歳ぞう組2021年度5月の保育日誌

● 5月7日(金) 曇り  有賀
散歩後、園庭で夏野菜の苗スイカときゅうりを植える。3グループに分かれておこない作業を分担してやることを伝えると、水汲み、水やりや穴掘りなどに手分けして苗を植えていた。植え終わった後はグループでプランターを一緒に持ち、元の場所へ運んだり、重くて運べないグループがいると手伝ったりしていた。

● 5月12日(水) 晴れ  有賀
散歩先は朝、子どもたちと多数決で決め、田島ふれあい公園へ行く。到着時、みんなで公園内を3周走って体を動かしたあと、それぞれ自由遊びを楽しむ。女子数名はシロツメクサのブレスレット作りに夢中で、園長先生や事務所の先生にプレゼントすると3個も作る子がいた。

● 5月14日(金) 晴れ 有賀
東渡田第二公園へ散歩に行く。たくさんのダンゴ虫やカタツムリ、幼虫を見つけ、数に怖がりつつもカタツムリが殻から顔を出すと大喜びだった。その後、しっぽ取りゲームをするとほとんどの子が参加する。広い公園で逃げがいもあったようで、最後の1人がつかまるまで飽きずに追いかけまわし、3回戦楽しんだ。帰園して着替えるときに、たくさん逃げ回って汗をかいたことを誇らしげに話している姿があった。

● 5月19日(水) 雨 有賀
雨だったので、「ゲームをしようか?」と問いかけると、子どもたちから「ハンカチ落としがやりたい!」とリクエストがあったので、いろいろな子と関われるように人数集めゲームをしてから大きな輪になり、ハンカチ落としをした。その後にやった宝探しゲームも盛り上がり、保育者のヒントを頼りにしながら必死に部屋中を探し回り、「もう1回!」や「またやりたい!」と何度も言い、夕方も再び楽しんだ。…

5歳ぞう組2021年度4月の保育日誌

4月1日(木) 晴れ  有賀

朝から進級したことをとても喜んでいて、新担任に保育室や生活の仕方を教えてくれたり、年長の玩具ラキューやブロックで作ったものを見せてくれたりする姿があった。自己紹介では少し照れつつもマイクを持ちながら、一人一人名前と好きな色・好きな食べものを発表し、友だちや保育者が発表することも興味をもって聞いていた。

 

4月8日(木) 晴れ  有賀

3歳児と田島公園まで散歩へ行く。3歳児は新年度になって初めての散歩だったのもあり、一緒に帰ることを伝えると、子どもたち自ら積極的に行きに繋いでいた子を探して「帰るよ」と声をかけながら、一緒に列へ並ぶ姿があった。

 

4月13日(火) 曇りのち雨 有賀

こいのぼり制作を少人数3~4人ずつで順次おこない、ウロコを切り紙で表現する。折った折り紙を重ねてハサミで切ることに苦戦している子が多かったが、折り紙を広げ綺麗な模様ができているのを見ると嬉しい表情を浮かべていた。

 

4月27日(火) 晴れ 有賀

4歳児と合同で東渡田第二公園へ散歩に行く。保育者がカタツムリとダンゴ虫がたくさんいる場所を見つけると子どもたちが集まってきて、自分たちでも探し始める。捕まえたたくさんのダンゴ虫を逃げないように手のひらにのせている子や、カタツムリが殻から顔を出しはじめると「カタツムリがお家から出てきた~!」大興奮で観察する姿があった。…

5歳ぞう組2020年度3月の保育日誌

3月5日(金) 晴れ  齋藤

天候良く、幼児組のお別れ遠足で新町公園まで遊びに行く。以前にクラスだけで出掛けたので、道順をよく覚えていて、「もうすこしでつくよ」「このしんごうわたるよ」と手を繋いだ3歳児に優しく声をかけ励ましていた。公園では、異年齢が関わり合いながら体を動かしてよく遊んでいた。帰園するときは、積極的に迎えに行くなど頼もしい姿も見られていた。

 

3月9日(火) 晴れ  齋藤

お別れ会に参加する。自分たちが主役であることが少し恥ずかしいようだったが、乳児組のかわいい出し物に「かわいい」と目を細め、感激して涙ぐむ子もいた。音楽に合わせてホール内を一緒に散歩したり、プレゼントをもらったり、異年齢との交流を楽しんだひとときだった。

 

3月15日(月) 晴れ 齋藤

卒園を祝う会を経験し、子ども同士の絆がさらに深まったように感じる。遊ぶことよりも互いに会話することを楽しんでいた。又、就学に期待をもって年下の子に優しく接したり、場所やブランコを譲ってあげたりする姿も見られた。

 

3月18日(木) 晴れ  齋藤

きりん組と田島ふれあい公園に出掛けた。温かく少し動くと汗ばむような陽気で、水分補給をしながらたくさん体を動かして遊んでいた。四つ葉のクローバーを1人の子が見つけると、自然と子どもたちが集まり、クローバー探しに夢中になっていた。「よつばのくろーばーみつけると、しあわせになれるんだよ」「ぼくはいま、しあわせだよ」と幸せについての話題に盛り上がっていた。

 …

5歳ぞう組2020年度2月の保育日誌

2月2日(火) 雨のち晴れ  齋藤

豆まきに期待をもちながら節分集会に参加する。節分クイズの後に赤鬼が登場すると、最初は驚いた様子だったが、慣れてくると勢いよく新聞紙の豆を投げて追い払おうとしていた。最後に赤鬼と仲良くなり、鬼つながりで、「鬼滅の刃」のダンスを一緒に踊り大いに楽しんだ。

 

2月9日(火) 晴れ  齋藤

卒園制作のカレンダー作りをおこなった。それぞれの担当が相談し合いながらチームワークよく進め、手があいた子が制作途中の他グループを手伝うなど、子どもたち同士声をかけ合う姿が見られ、活気に溢れていた。

 

2月15日(月) 雨  齋藤

グルーごとに分かれて、お雛様制作とクレヨンで自画像を描く活動をおこなった。どちらも集中して取り組み、特にお雛様の顔の表情に工夫が見られ個性豊かに仕上がった。「かわいいね~」と子ども同士褒め合う姿が見られた。

 

2月19日(金) 晴れ  齋藤

ぞう組だけで大島第5公園、通称ビー玉公園に初めて出掛けた。楽しみにしていたこともあり全員元気に登園。公園では、カーブ状になっている山の登り降りに挑戦したり、遊具で体を動かしたり、子ども同士関わりながらよく遊んでいた。帰園が名残惜しく「もっと遊びたい」「また来たい」との声がたくさん聞かれた。機会を設けて再訪したい。…

5歳ぞう組2020年度1月の保育日誌

1月13日(水) 晴れ  齋藤

新年を祝う会に参加した。こま・かるた・福笑い・だるま落とし・けん玉など各クラスの部屋やホールなどコーナーに別れて遊んだが、ホールでのこま回しが1番人気だった。上手く回せるようになると3歳児に優しく教える頼もしい姿も見られ、お正月の伝承遊びを大いに楽しんでいた。

 

1月15日(金) 曇り  齋藤

節分に向けて鬼のかばん制作をおこなった。今までの制作の中ではさみを使用する工程が多かったが、はさみの使い方も更に上達し、他児と話をしながら切り進める余裕のある姿も見られていた。目やつのなど切ったパーツを福笑いのように並べて貼り、スムーズに且つ落ち着いて楽しみながら取り組んでいた。

 

1月20日(水) 晴れ  齋藤

田島公園へ3,4歳児と合同で散歩に出掛けた。シーソーに2,3名ずつ乗りどちらが重く傾くのかをメンバーを入れ替えながら試し盛り上がっていた。早めに帰園したのでぞう組のみ園庭に残り、赤・青のリングを使用してリレーをおこなった。人数や走るコースなど子どもたちで相談しながら決め対抗意識を燃やして一生懸命走っていた。

 

1月26日(火) 晴れ  齋藤

先週久しぶりに訪問した東渡田第2公園に4歳児と出掛けた。第2公園に行くことを話すと喜び張り切って片づけに取り掛かっていた。公園では遊具で体を動かし、広場を利用して4歳児、5歳児が交代でワニ役と逃げるチームになり「川を渡れゲーム」をおこない広場中元気に走り回っていた。

 …

5歳ぞう組2020年度12月の保育日誌

12月2日(水) 晴れ  齋藤

きりん組と合同で田島公園に散歩に出掛けた。気温が低く寒かったが上着を脱ぎ、皆元気に体を動かして好きな遊びを楽しんでいた。ブランコ、自然物を使った想像遊びが人気だった。

 

12月11日(金) 晴れ 齋藤

あそぼう会ごっこ当日であることを意識しており、全員が元気に登園。準備や整列を自分たちで意欲的におこない、合奏・マスゲーム共に今までの中で1番完成度が高かった。はじめのことば・おわりのことばなども各々が役割分担をしっかりとこなし年長児としての自覚も見られ感動した。

 

12月14日(月) 晴れ  齋藤

クレヨンであそぼう会ごっこの絵を描いた。合奏やマスゲームの様子をていねいに描き、完成した絵を見ただけで何を描いているのかよくわかるものが殆どだった。自信がつき楽しく取り組んだことが絵に表現されていた。

 

12月25日(金) 晴れ  齋藤

クリスマス当日のこともあり、クリスマスプレゼントをサンタさんからもらったことの話題で持ちきりだった。その流れでクリスマス会に参加し、歌を元気よく歌いサンタやトナカイ、雪だるまの登場に目を輝かせ大興奮であった。…