5歳ぞう組保育日誌バックナンバー

5歳ぞう組2023年度5月の保育日誌

5月2日(火)
こどもの日祝い会だった 紙芝居、クイズを楽しんだ。いつもあそびの中で口ずさんでいる「こいのぼり」の歌を、ピアノに合わせながら歌えた。今日から当番活動を始めた 朝の挨拶、献立発表をすることを伝えると、真剣な顔で耳を傾けていた。

5月12日(金)
きりんぐみと中央公園へ。散歩前に「今日はカメじゃないものを数えてみない?」と問いかけると「犬は?いっぱいいるよね?」とのこと。犬を数えることにして、探しながら進む。遠くまで見て、みんなで盛り上がっていた。グラウンドでは、リレー、虫さがし、植物採集をした。

5月18日(木)
クラスの子が家から持ってきたてんとう虫を観察する。「試しに飼ってみたい」というので、外のプランターのところから草をとってきた。名前は「ななちゃん」。えいごでは数字のカウントゲームとサーチングゲームをした。手拍子に合わせてカウントし、立ったり座ったりする活動を楽しんでいた。

5月22日(月)
あじさい作りをする。自分の好きな色で作り、花を折る時も色側と白側の好きな方で折っていた。ホールでは鉄棒のぶら下がりと手押し車をする。自分たちで目標を「30まで」と決めていたのでそこまで頑張ろうとする姿がみられた。

5歳ぞう組2023年度4月の保育日誌

4月 3日(月)
新しいクラスになり、今まで一緒にすごしたぞうぐみがいなくなったことに対して「静かだね」と話している。あつまりではグループ決めと新入進級祝い会のプレゼントを決めた。10:30~きりんぐみと散歩に出かける。「みんながつれていってあげるんだよ」と伝えると「うん、わかってる」と言っていた。

4月 12日(水)
進級新入祝い会をした。自分たちで作ったメダルを嬉しそうにかけてあげていた。その後、ホールで体操やボール当てをして楽しんだ。

4月 18日(火)
グループの名前決めをする。それぞれのグループで話しあいをした。友達同士で「どうしようか」と話す姿があった。「なんでもいいよ」と伝えていたので、「オレンジジュース」と「まほう」に決まった。その後、当番表の絵を描き、こいのぼり制作をした。

4月 27日(木)
あつまりの時にみこしのイメージとなつまつりのお店はなにをしたいかを問いかけた。「前はこんなお店があったね」と話す様子があった。「なんとなく考えておいてね」と言うと、「わかった」と言って、友達と話題にしている。「こいのぼり」ピアノに合わせて歌った。急いでしまうところがあり、「よく聞いて」と声をかけると合わせて歌っていた。

5歳ぞう組2022年度12月の保育日誌

12月7日(水)

中央公園に行く。大型遊具と芝生を選べるようにして、行きたい方に行く。芝生では

ボールや鬼ごっこ等をして楽しんだ。その後、滝を見に行ったり、ウッドチップのところ

で遊んだり、移動しながら遊んだ。

 

12月13日(火)

制作をした。画用紙に白いクレヨンで雪の結晶を描いていった。その絵の上から絵の具を

塗っていった。夜空を表現するためにくらい色を混ぜていき、はじき絵にした。

色々な色の混ざり方を楽しんだ。

 

12月23日(金)

クリスマス会を行った。発表では、緊張している中でも大きな声で歌うことができた。

拍手をもらい、とてもうれしそうにしていた。マジックショーでは「すごい!!」と

大きな声を出して楽しんでいた。

 

12月26日(月)

大掃除をする。子どもたち自身で汚い所や汚れている所に気が付いてキレイにしようと

頑張っていた。早く終わったグループは、終わっていないグループを手伝って、みんなで

掃除をした。その後はホールに出て、「だるまさんがねころんだ」をして楽しんだ。

 

 …

5歳ぞう組2022年度11月の保育日誌

11月 1(火)

公園にきりん組と一緒に散歩に行く。公園につくと、ジャングルジムに自分で登ったり、滑る坂道を友だちと一緒に登って探索するように楽しむ姿が見られた。

 

11月8日(火)

遠足のバスの座席を決める。くじ引きで決めることを伝えるととても喜んでいた。また公園内の写真を掲示したことで「これであそびたい」「あーして遊びたい」と想像して楽しみにしていた。

 

11月16日(水)

きりん組と図書館に行く。図書館では大きな声を出さないで他児と一緒に絵本をみたりして楽しむ姿が見られた。その後は公園に行き、遊具で楽しんだ。

 

11月21日(月)

クリスマス制作をする。枝を輪ゴムで結ぶ作業に苦戦する子どもが多く、何度もやり直した。早く終わった子どもが他の人に教えてあげる姿も見られた。少し難しかったが一人ひとり頑張り完成させた。

 

 …

5歳ぞう組2022年度10月の保育日誌

10月 6日(木)

えいごであそぼうでは、先生が変わったこともありとても積極的に参加する姿があった。先生の雰囲気もあって、大きな声で英語を話したり歌を歌ったりしていた。

 

10月11日(火)

公園に散歩に行く。公園では人数が多かったが、順番を守って遊ぶことが出来ていた。

ワークを始めて行なう。鉛筆の持ち方から話をしたが、初めてだったこともあり、とても熱心に話を聞いて座っていることが出来た。

 

10月17日(月)

あそぶ会の衣装づくりをした。ハンガーを使用して、子ども達で伸ばして作ったが、力のいる作業だったので、「硬くてできない」とあきらめてしまう子どももいた。保育者も手伝いながら形を完成させた。その後、ホールでダンスやかけっこをして遊んだ。

 

10月31日(月)

ハロウィンをして楽しんだ。一人ひとり衣装に着替えて記念作品をした。ポーズにこだわる子どもが多かった。その後は全クラスでハロウィンパーティーをして衣装を見せ合って楽しんだ。…

5歳ぞう組2022年度9月の保育日誌

9月 7日(水)
お団子づくりをした。事前に注意事項を話してから作業をしたのでとてもスムーズに行えた。ダンスの練習も始めた。4,5月で子どもたちと歌っていた歌なので親しみがあり、とても集中していた。

 

9月16日(水)
都庁に散歩に行く。とちょう保育園では、久しぶりに会った先生との再会を喜んでいた。その後、展望室に行く。自分達の住んでいる街を上から眺めて、盛り上がっていた。メダルの展示では、本物を見て、感動する姿もあった。

 

9月21日(水)
きりん組と合同で散歩に行く。リレーでは、ルール説明をしっかりと聞いていなく、コースを間違えたり、渡す相手を間違えたり、待っている時に遊んでしまう姿が多かった。2回目では1回目の失敗を活かして出来ていた

 

9月26日(月)
新しい公園に行く。ルールや使い方について念入りに確認をした。ルールもしっかりと守りながら楽しそうに遊んでいた。自分より小さいお友だちの面倒を見たり、気にかけている姿が見られた。

 …

5歳ぞう組2022年度8月の保育日誌

8月3日(水)
氷遊びをする。ストローで吹いて穴をあけたり、手で溶かしたりして遊んだ。
氷を色水で作ったので、溶けた水で色あそびをして楽しんだ。

8月10日(水)
工作でシャボン玉を作る。一つ一つの作業が細かく難しかった。子ども達も何度かあきらめそうになっていたが一緒にやりながら完成させた。完成するととても嬉しそうに遊んでいた。
8月16日(火)
水遊びをした。こよりを使い、ヨーヨー釣りを楽しんだ。こよりが切れないように集中して遊んでいた。その後の自由遊びではタライの中に足を入れてバチャバチャとして水遊びを楽しんでいた。

8月29日(水)
ホールで縄跳びをする。3人で息を合わせて飛ぶことにチャレンジした。
保育者の掛け声に合わせてジャンプする遊びをしてから、大繩をしたことで、少しずつ人数が増えても飛ぶことが出来るようになった。…

5歳ぞう組2022年度7月の保育日誌

7月4日(月)

夏祭り用のおもちゃの製作をした。制作の回数を重ねて何度も行ってきたので、一通り説明をしてから作り始める。ほとんどの子どもはしっかりと話を聞いて、完成させることが出来た。その後ホールでめちゃぶつけを行う。初めてだったのでルールを覚えるまで何度か止めながら教えた。ルールを覚えると全員楽しんでいた。

 

7月12日(火)

花火を削り絵で制作する。自分の思い描く花火をしっかりと表現していた。「なんか違う」という子どもには線を太くしたり、丸っぽい形にするなど少しコツを教えると「出来た!!」と嬉しそうにしていた。

 

 

7月21日(木)

えいごであそぼうでは「do you 〇〇〇?」を行った。子どもたちも少しずつ英語を聞きとれるようになってきていて、楽しめていた。そのこともあり、子ども同士の会話でも英語を使おうとする姿が見られた。

 

7月27日(水)

すいかわりを行った。ぞう組は目隠しをして三回回ってから行うことを伝えると「むずかしいよ」と言いながらも楽しみにしていた。実際に行なうと「当たった」「ダメだった」と結果はどうあれとても楽しんでいた。…

5歳ぞう組2022年度6月の保育日誌

6月 1日(水)

公園に散歩に行く。しゃぼん玉をゆっくりと吹いて大きくするときりん組の友だちに

「すごい~」と言われ、少し照れていたが、嬉しそうにしていた。そして、何度も大きなしゃぼん玉を作ってあげていた。

 

6月 6日(月)

子どもが工作の本を見て「作りたい」というので、材料があるものを伝えると「お寿司にする」と工作を始める。周りにいた子どもも集まってきて、いろいろな物を作って遊んだ。

 

 

6月13日(月)

制作をする。スパッタリングという技法をするが、初めての子どもがほとんどで、とても楽しんで出来た。動かし方が激しく、洋服にまで絵の具が飛んでしまう子どももいた。

色の付き方が新鮮で「きれい」と笑顔だった。その後はホールでドッジボールをした。

 

6月28日(火)

ピアノに合わせて「ゆうき100%」を歌ってみると、大きな声を出すことに気を取られ、音がずれたり、歌詞が全く違った為、一度、ピアノを止めてピアノをよく聞いて合わせるように伝えると意識して歌うことが出来た。

 

 …

5歳ぞう組2022年度5月の保育日誌

5月 2日(月)

きりん組と一緒に公園のアスレチック広場に行く。鉄棒でぶたの丸焼きや長い滑り台、丸太渡りに挑戦していた。遊具にぶら下がっている虫を見つけると大興奮で見ていた。

 

5月13日(金)

大縄跳びをホールで行う。最初は揺らした縄を見て跳んで、その後、回した縄を跳んだ。

全員5~10回程度跳ぶことができた。みんな嬉しそうにしていた。

 

5月18日(水)

部屋でボールを投げるコツを話した後にホールに出てドッジボールをした。最初は意識して投げられていたが、途中から熱中してくると両手投げや下投げに戻ってしまう。

 

5月23日(水)

公園に散歩に行く。久しぶりだったということもあり、皆大はしゃぎで遊ぶ姿があった。

出かける前に、「前の人と間を空けない」「大きな声を出さない」ことを約束したことで一人ひとりが意識して歩く姿が見られた。…