0歳ひよこ組保育の様子バックナンバー

0歳ひよこ組2020年度8月の保育の様子

8月5日(水)  晴れ  記録:尾髙

室内で遊んだ後に身体計測や沐浴、シャワーを行った。気温も高かったため沐浴やシャワーをして、気持ちよさを味わった。

 

8月6日(木)  晴れ  記録:上村

メッシュトンネルやマットを出して部屋で遊んだ。朝の起床が早く寝てしまう子もいたがシャワーを行ないスッキリした状態で食事へ移ることが出来た。

 

8月7日(金)  晴れ     記録:澤井

メッシュテントをはじめて見る子が多く、中々中に入ることが出来ない子が多かった。一人が入ると安心したのか、中に入れる子が増えていった。

 

8月14日(金)  晴れ    記録:尾髙

広告を使って遊ぶ。小さくちぎって楽しむ姿もあった。シャワーではなく湯をためて沐浴を行なった。頭からかけても嫌がらずに感触を味わっていた。…

0歳ひよこ組2020年度7月の保育の様子

7月1日(水)  曇り  記録:尾髙

初めて全員出席となる。今日から登園した子は、初めは泣いていたが、すぐに泣き止み、遊んで過ごすことができた。

 

7月6日(月)  雨のち曇り  記録:野津

大人から離れマイペースに遊ぶ子、人の出入りで泣く子、保育者を求め泣く子などいた。保育者が抱いたり、膝に座らせたりすると泣き止み、機嫌よくいられる時間もある。友達のことが気になる様子もあり、近づいたり他児が使っているものに手を伸ばしたりする。

 

7月14日(火)  雨     記録:澤井

登園時に泣いてしまう子も少なくなり、落ち着いた様子で玩具で遊んでいた。他児の持っている玩具が欲しくなったり、他児の顔に手を伸ばしたりと興味を持つ子が増えてきた。

 

7月20日(月)  晴れ    記録:上村

室内で過ごす。それぞれお気に入りの玩具や風船で遊んでいる。歌や絵本を見ている際、手を叩いたり口ずさんだりと表現が豊かになってきた。…

0歳ひよこ組2020年度6月の保育日誌

6月4日(木)   晴れ  記録:上村

午前中は廊下に出てゆっくり過ごす。歩行しながら遊べる玩具やソフトブロックを出し、触って感触を楽しむ。それぞれのペースで午睡の時間をとった。

 

6月10日(水)  晴れ  記録:尾髙

部屋や廊下で好きなもの見つけて遊ぶ。ボールを投げたりトンネルに顔を入れて覗いてみたりして楽しむ姿があった。

 

6月22日(月)  雨   記録:尾髙

廊下でウレタン積み木やトンネルを使い、身体を動かして遊んだ。トンネルは中に入るのを怖がる姿もあったが、中から保育士が顔を覗かせると笑っていた。

 

6月29日(月)  晴れ  記録:澤井

週の始まりだが、落ち着いた様子で元気に遊んでいた。友達の持つ玩具を取ってしまうこともあったが、取られた子もすぐに別の玩具を探すので、トラブルなく過ごしていた。

 …

0歳ひよこ組2020年度4月の保育の様子

4月2日(木)  晴れ  記録:尾髙

親と少し離れて過ごしているのを見て親がそっと部屋から出ていき、日中は親と離れて過ごす。親がいないことに気付き泣く子は多いが、抱っこで泣き止む子もいた。

 

4月7日(火)  晴れ  記録:尾髙

親がいなくて泣く子もいたが、保育士の抱っこで落ち着く。身体計測で泣いてしまう子もいたが、園庭の様子を窓から見たり、午前睡したりと、それぞれのペースでゆったりと過ごす。

 

4月9日(木)  晴れ  記録:尾髙

全員親と離れて過ごす。9:30過ぎから眠たい子から午前睡をする。食事前には目覚め、機嫌良く食事できていた。

 

4月10日(金) 晴れ  記録:上村

全員午前睡が30分ほどでき、食事までの流れがスムーズだった。それぞれ玩具を見つけて遊んでみたり、マットの上に登ったりつかまり立ちをしたりと体を動かして遊ぶことができた。

 …

0歳ひよこ組2019年度3月の保育の様子

3月3日(火) 晴れ 伊東

・かなり暖かな日で園庭にて過ごす。

・砂場で大人が型はめをするとおもしろがり、崩したり「もっと!」と言ってきたりしている

 

3月9日(月) 晴れ 伊東

・園庭にて遊ぶ。2歳児の子の動きを見て側に行って興味深くみている。(手洗いやボール遊びなど)

・身体測定を行なう。

 

3月18日(水) 晴れ 中川

園庭でたくさん体を動かして遊んだ。友達がコンビカーを使っており、「次、借りようね。待ってようね」と伝えると違う遊びや三輪車などで遊び、待つことが出来た子もいる。

 

3月24日(火) 晴れ 伊東

昨日より移行保育を行ない、1歳児クラスにて生活をしている。

朝や夕方など1歳児クラスの部屋で過ごす子も多いので落ち着いて過ごせている。…

0歳ひよこ組2019年度2月の保育の様子

2月3日(月) 晴れ 伊東

CDをかけると、リズムが分かってきて、次の動きをするようになってきている。友達同士でも楽しめるようになっている。園庭遊びでは、暖かく、身体も動かしやすかったので、よく動いて遊んでいる。

 

2月4日(火) 晴れ 伊東

身体測定を行なう。身体測定に、随分慣れて、自分から進んで、体重計に乗ったりもしている。園庭では、大人に追いかけられると、嬉しそうに一緒に走ったりしている。一緒にするという事が、より楽しくなってきているようだ。

 

2月18日(火) 晴れ 伊東

園庭にて遊ぶ。2歳児のボール遊びを見ていたり、一緒にボールを蹴ったりしている。砂場に集まり、思い思いにスコップで掘って、入れ物に砂を入れたり、出来上がるとごちそうに見立てて、運んで食べさせようとする仕草を見せている。

 

2月25日(火) 晴れ 伊東

乳児ホールにて遊ぶ。ボールプールやブロックで遊ぶ。ブロックは、上手くつなげられるようになってきている。つないで、車に見立てて、走らせたりしている。「おべんとうばこのうた」の手遊びを気に入り、繰り返している。…

0歳ひよこ組2019年度1月の保育の様子

1月6日(月) 晴れ 伊東

・正月休み明けの子がほとんどだったが、朝の受け入れの際も落ち着いていた。

友達にあうと嬉しそうにしていた。

・園庭で遊んだが好きな遊びを見つけてよく遊んでいる。

 

1月15日(水) 雨 中川

雨のため、乳児ホール・廊下で遊んだ。久しぶりにウレタンブロックを出すとよく遊んでいた。途中からりす組の友達も加わり、ウレタンブロックの遊び方をみて真似をする姿があった。

 

1月22日(水) 曇り 中川

園庭で体を動かして遊んだ。園庭にあるタイヤが片付けてあり、「待て待て~」と走って

遊ぶと嬉しそうに逃げたり、友達や保育士を追いかけたりとしていた。

よく遊んだため、皆早く眠たくなり、早めの就寝となった。

 

1月29日(水) 晴れ 中川

久しぶりに散歩に行った。太陽の光をあびて皆気分も変わり嬉しそうにしていた。

また、保護者会で行なう体操・ダンスの練習も行ない、「わーお」の曲では、

次の振り付けを覚えている様子があった。…

0歳ひよこ組2019年度12月の保育の様子

12月3日(火) 晴れ 中川

園周辺をぐるっとお散歩をした。園外に出るだけでも気分が変わり、皆笑顔でうれしそうであった。また、落ち葉が沢山落ちているところを保育士が踏むと「カサカサ」と音が出る様子を声を出して笑い喜んでいた。

 

12月9日(9) 晴れ 伊東

園庭で遊ぶ。朝のおやつ後に上着を見かけると「着せて」とアピールする姿が出てきている。
また、久しぶりに登園した友達に興味を示し、そばに行ったりとしていた。

 

12月12日(木) 晴れ 伊東

川沿いに散歩に行った。歩ける子は保育士と手を繋ぎ歩いて散歩を楽しんだ。
歩いて疲れも出たのか、帰園してから眠たそうにしている子が多かった。

 

12月26日(木) 晴れ 中川

乳児ホールでのんびりと過ごした。久しぶりにトンネルを出すと嬉しそうに中に入り遊んでいた。
また、うさぎぐみの友達も一緒に遊ぶ事があったが、目が合うとにこにこしている姿があった。…

0歳ひよこ組2019年度11月の保育の様子

11月1日(金) 晴れ 中川

園庭で、伸び伸びと遊び、一人一人に合った動きで遊べていた。また、異年齢での関わりも見られ、子どもたちからも一緒に関わろうとする姿が見られるようになってきた。

 

11月6日(水) 晴れ 伊東

朝おやつを食べてから、戸外遊びの準備をして、戸外に出る段取りが子どもたちもわかるようになってきて、スムーズに移動したり、自ら帽子を被ったり、靴や靴下を取ってきたり履こうとする姿が出てきている。

 

11月7日(木) 晴れ 中川

散歩に出かける。天気も良く、気持ちの良い気候の中散歩ができて、嬉しそうな様子が見られる。クレーン車やバスを見かけると、指差しをして喜ぶ。途中避難訓練も行なった。避難車に乗り、落ち着いた様子で避難していた。

 

11月14日(木) 晴れ 中川

環境学習があり、見学させてもらう。泣いたりすることなく、落ち着いて参加している。

すぐに飽きてしまう子もいたが、周りを散策したりして過ごす。周辺にある遊歩道では、歩く経験をすることも出来た。

 

 …

0歳ひよこ組2019年度10月の保育の様子

10月2日(水) 晴れ 伊東・中川

天気が良いので、靴を持参した子は園庭に出て過ごす。

他の子どもたちは、乳児ホールで大型マットや、ボール、カタカタでそれぞれ自由にのんびりと過ごす。

その際、「ぴよーん」という絵本の大型バージョンを読むと嬉しそうにしていた。

 

10月8日(火) くもり 中川

園庭が雨でぬれているので乳児ホールでのんびりと過ごす。ボールプールを出すとプールの中に入り喜んでいた。

また、久しぶりにトンネルを出すと慣れた様子で遊んでいた。

クラス9人が久しぶりに全員揃い、みんな嬉しそうだった。

 

10月17日(木) くもり 中川

園庭で身体を動かして遊んだ。小屋の中で遊んだり、砂場で型抜きをしたりと一人一人良く遊んでいた。

幼児クラスのお兄ちゃんお姉ちゃんに遊んでもらい、嬉しそうにしている姿もあった。

 

10月23日(水) 晴れ 中川

全員園庭に出て過ごす。 砂場でのんびりと遊んだり、あちこち探検したりとそれぞれ自由に遊び、楽しそうにしていていた。
本日より、給食が全員乳児食に変わり、特に問題なく摂取できていた。…