1歳あひる組保育日誌バックナンバー

1歳あひる組2017年度4月の保育日誌

4月6日(木)晴れ…高橋(祐)

一日一日と部屋、保育者にも慣れてきている姿がみられるようになる。椅子に着席し手袋シアターや絵本を見ることも落ち着いてる子が多くなっている。散歩では、桜やこいのぼりなど春の自然に気づいたり、歩くことを楽しんでいた

4月11日(火)雨…村田

大きな布を2枚使い、保育者が端を持ち、子どもたちの頭上で上げ下げすると歓喜の声をあげて上を見て手を伸ばしたり、その場で跳ねる。新聞を保育者がちぎり始めると興味を示し、寄ってくる児と自分の好きな遊びをしている児に分かれた。後半は、ちぎった新聞を器やフライパンに入れて料理ごっこをする児が多かった。

4月14日(金)晴れ…藤本

日中ほとんど進級、新入園児合同で過ごす。今までも交流があったので大きなトラブルも無く過ごしていた。園庭遊びでは年長児が来てくれたり、逆に年長児についていったりと異年齢の交流もみられた。午睡は、1時間程で目が覚めてしまった児が多くテラスで過ごした

4月25日(火)晴れ・・・高橋(恒)

ベビーカーや立ち乗りバギーに乗り散歩する。商店街を通ると野菜を指さしたり、キョロキヨロとあたりを見まわし興味津々だった。団地内広場で下りると、電車を見る為に川添いへ行って手を振ったり枯れ葉を台の上に置いて風に飛ばされるのを見てはしゃいでいた。…

1歳あひる組2016年度3月の保育日誌

3月2日(木)雨・・・大竹

足型を使ってはらぺこあおむしの制作をする。足を筆でくすぐられて体をよじるほどくすぐったがったり、無反応だったりとそれぞれであったが他の友だちが足型スタンプする姿を見て興味を示したり、順番がくる前から「たのしそう」と話す姿が見られた。

3月9日(木)晴れ・・・山下

きりん組と合同で散歩に行く。始めて一緒の散歩だったので人見知りで泣いてしまう子もいたが、公園に到着すると追いかけっこをしたり、虫探しをしたりと交流を持つ様子が見られた

3月16日(木)曇り・・・櫻田

うさぎ組と地区センターで遊ぶ。リズムや「あぶくたった」などの伝承あそびを広い空間でのびのびと行うことができた。子どもたちの元気に走り回り、楽しむ姿が見られた。異年齢の交流を含め今後もこのような活動を取り入れていきたい

3月17日(金)晴れ・・・小田桐

社宮司公園でぱんだ組とパラバルーンで遊んだ。大きく広げた色とりどりのパラバルーンの中に入ったり、上に乗るなど初めての体験に興奮し笑顔がこぼれていた。しゃぼん玉や追いかけっこも行い身体をたくさん動かして楽しむ姿が見られた…

1歳あひる組2016年度2月の保育日誌

2月1日(水)晴れ  山下

鼻汁が目立つ子が増えてきたが、元気に過ごしている。園庭ではフラフープを使って、ケンケンパ遊びや電車ごっこ的投げ等、遊び方が少しずつ変わってきている。

2月7日(火)晴れ 小田桐

公園まで手を繋いで散歩する。手を繋ぐよう声をかけると、自ら相手を捜して待っている姿が見られた。鼻水や発熱の子が多く見られるので、体調の変化には注意していきたい。

2月9日(木)雨  大竹

悪天候の為、散歩の予定を変更して室内で過ごす。製作では興味を示しながら、各自色を選んで指スタンプをして楽しむ。コーナー遊びではコンビカーが人気であり、順番を守りながら交換し合って遊んでいた。

2月14日(火)晴れ 齋藤

園庭へ出ると、砂場へ行く子、ボールを取りに行く子などそれぞれにすぐ分かれ好きな遊びを楽しんでいた。保育者が仲立ちをしなくとも、他児の名前を呼んだり、ごっこ遊びをする姿が見られ、遊びが広がっていった。…

1歳あひる組2016年度1月の保育日誌

1月5日 (木)晴れ 山下

帷子川周辺まで散歩に出掛ける。広場では、スーパーの袋で作った凧で凧あげを楽しんだ。
持ち手を短くしたことで手で握りやすく、それぞれが凧あげを楽しむ姿が見られた。

1月11日 (水)晴れ 櫻田

他児と手を繋いで上手に歩ける子どもが増えたので、バギーは1台のみで散歩に出掛けた。
途中、興味のある物を見つけると手を離してそちらに行こうとする児もいるため、安全には
十分配慮しながら散歩を楽しめるようにした。進級に向け歩く練習を続けていきたい。

1月19日 (木)晴れ 小田桐

園庭遊びの身支度を励ましたり援助することで「できた」と嬉しそうに伝える姿が見られた。
園庭では、フラフープを並べると両足跳びができる児が多かった。これからも運動を取り入れた遊びを工夫しながら行っていきたい。

1月25日 (水)晴れ 小田桐

お正月遊びで作ったビニール袋の凧にしっぽをつけた。保育者が3色の紙テープを貼り揺れるのを見せると「やりたい」と嬉しそうな表情を見せていた。しっぽをつけたことでより一層凧上げを楽しみ、園庭をたくさん走り回って遊ぶことができた。…

1歳あひる組2016年度12月の保育日誌

12月6日(火)晴れ 小田桐

みの虫製作を行い、顔に目や鼻のシールを貼る。皆、小さいシールを指先を動かして集中して貼れるようになっていた。「目はどこかな。」の保育者の声掛けに意識をして貼っていた。
今後も指先を使った遊びや活動を取り入れていきたいと思う。

12月14日(水)曇り 櫻田

リズム運動では積極的に参加し、ピアノに合わせて楽しそうに体を動かす子どもが多かったが、数名は並んで座り、皆を応援するように手拍子をして楽しんでいた。ダンボールのお家ごっこでは中に入って座ったり、寝転んで絵本を読むなど、それぞれに楽しむ姿が見られた。

12月15日(木)晴れ 大竹

久し振りに園外に散歩に行く。ビジネスパークで大きなクリスマスツリーを目にすると「きゃー!すごい!!」と大喜びしながら、オーナメントや星の飾りに興味を示し、「さわりたい!」と手を伸ばしたり、じっと見つめて楽しんでいた。

12月22日(木)曇り 齋藤

乳児・幼児それぞれの行事に参加した。乳児クラスのDVD鑑賞では、映像に興味を持ち、友だち同士で会話をして楽しむ姿が見られた。幼児のクリスマス会では、長時間だった為、集中力が続かない子もいたが、行事の雰囲気を味わう事が出来たので良かった。…

1歳あひる組2016年度11月の保育日誌

11月2日(水)

曇っていて気温も低かったが、園庭で体を動かして遊んだ。砂場では、型を使っておにぎりやアイスを保育者と一緒に作って楽しむ姿が多く見られた。ジャングルジム、縄跳び、フラフープなど興味を持つ遊びが増え、行動範囲が広がっているので、保育者も全体を見ながら立ち位置を考え、こまめに人数確認を行っていきたい。(櫻田)

11月11日(金)

雨天の為、予定を変更して粘土遊びを行った。初めて粘土をして遊んだが、粘土をこねたりちぎったり、丸めたりと、指先を使って粘土遊びを楽しむ姿が見られ、40分以上集中して遊んでいた子もいた。(山下)

11月16日(水)

園庭遊びとお楽しみ会リハーサル見学の好きな方を選んで活動した。初めて観る幼児組の発表に目を丸くし、集中して観ていたり、園庭遊びでは砂場で型を使っておにぎりやアイスを保育者と一緒に使-作って楽しんでいた。二つに分かれたことで、のんびりと活動を楽しむことができて良かったと思うs。(小田桐)

11月18日(金)

社宮司公園には、きれいな落ち葉が多くあり、かさかさという音や、大きな葉で顔を隠して「ばあー!!」と遊ぶことを楽しむ姿が見られた。「あか」「きいろ」など色を口にしながら葉を拾うことも楽しんでいた。草の中を広範囲に走り回るようになり、保育者は色々な方向に注意を払い、こまめに人数確認を行うようにした。(櫻田)…

1歳あひる組2016年度10月の保育日誌

10月8日(土)

運動会には全員参加することができた。いつもとは違う雰囲気の中、親と一緒という事もあり、時折泣いてしまう場面も見られたが、競技では一人ひとりが楽しむ姿も見られたので良かったと思う。(山下)

10月13日(木)

リズムでは、ほとんどの子どもが意欲的にピアノに合わせて楽しく身体を動かしていた。少人数だが参加できずにいる子どももいるので、興味を持てるような声掛けを行っていきたいと思う。散歩では商店街の様々な品物を見ながら名前を口々に言う姿が見られ、楽しめた。(櫻田)

10月18日(月)

公園ではどんぐり拾いや、草花を観察したりと秋の自然に触れ楽しんでいた。ちょうちょうを見付けると子どもたちから保育士に知らせ喜びを共有し合うなど、発見することを楽しんでいた。(齋藤)

10月25日(月)

天気が良かったので園庭遊びに変更する。縄とびを使って跳ぶ真似やへびに見立て揺らしたり、長いすに砂を置いて叩きながら砂の動きを喜んで見ていたり、それぞれの遊び方を楽しんでいた。(小田桐)…

1歳あひる組2016年度9月の保育日誌

9月1日(木)

プール遊びも残り2日となったので、今日もプールに入った。高月齢児だけでなく、低月齢児も顔を水につけるなど遊びがダイナミックになってきた。コーナー遊びでは、3か所に分かれることで落ち着いて遊びを進めていくことができた。(山下)

9月13日(火)

私用での欠席者が多く、少人数でゆったりと過ごす。すべり台、コンビカー、2つのコーナーを用意し半分の人数で分かれた。すべり台は子どもたちのペースに合わせ、落ち着いて行う事が出来た。コンビカー遊びでは、ガソリンスタンドやドライブスルーを取り入れ、ごっこ遊びを楽しむことが出来た。(小田桐)

9月15日(木)

雨が上がり、園庭で遊ぶことが出来た。久しぶりの園庭遊びであったため、門から出て散歩に行こうとする子が多く、日頃の行動が習慣になっていることを感じた。それぞれが好きな遊びを十分に楽しめた。(齋藤)

9月26日(月)

久しぶりの晴天で公園で気持ち良く遊ぶことが出来た。楽しみにしていたドングリ拾いを満喫することができ、子どもたちは満足気だった。外で伸び伸びと遊べたためか、食も進み、午後も機嫌が良い子が多かった。(櫻田)…

1歳あひる組2016年度8月の保育日誌

8月4日(木)晴れ…櫻田

プール遊びではプールの中に入る事を怖がっていた子どもたちも、すっかり慣れた様子で活発に楽しむ姿が見られるようになる。保育者も楽しさを共有しながら十分に発散できるようにした。製作では初めてサインペンで描くことを楽しんだ。

8月22日(月)雨…齋藤

今日は2歳児クラスがお店屋さんごっこをする予定だった為、2歳児クラスへ買い物に行った。お金や品のやり取りの理解は難しかったものの、自分で品を選ぶことを楽しめ、2歳児との交流もできたので良かった。

8月23日(火)曇り…櫻田

盆踊りでは幼児と手を繋いで上手に歩いたり、踊る姿が見られ、お神輿も「わっしょい!」と手を叩いて楽しむことができた。

8月30日(火)雨…山下

自由画と新聞紙遊びを行った。手に力が入るようになり、クレヨンをしっかりと握って力強く絵を描くことができるようになってきた。…

1歳あひる組2016年度7月の保育日誌

7月5日(火) 晴れ…齋藤

今日は風が涼しく、戸外で身体を動かすには良い天候であった。天王町公園で遊ぶ事にすっかり慣れた様子で到着すると、すぐに一人ひとりが好きな場所で好きな遊びを楽しんでいた。帰る前の水分補給の時には子どもたちが自ら座り、コップが配られるのを待っていた。

7月12日(火) 晴れ…櫻田

水遊びではそれぞれに好きな玩具を持って楽しく遊ぶ姿が見られた。水に慣れてきたこともあり、びしょ濡れになってダイナミックに遊ぶようになっている。一人ひとりの体調に配慮して遊ぶ時間を調整していきたい。

7月22日(金) 雨…大竹

今日は雨天の為、予定を変更して室内でスタンプ遊びを行う。高月齢児は保育者の声掛けで紙全体を使って色を付けることができる。低月齢児は力が弱かったり、なぞる事が多いが、ほとんどの子が製作を嫌がる事なく楽しんでいた。

7月26日(火) 晴れ…小田桐

散歩で初めて見る救急車や消防車に歓声を上げたり、指を指したりして喜んでいた。室内遊びでは子どもたちが棚から好きな玩具を出して遊ぶ姿が見られるようになった。…