2歳うさぎ組保育日誌バックナンバー

2歳うさぎ組2017年度1月の保育日誌

1月10日(水) 天候:雪 記録者:加川

今日は部屋で新聞紙や広告紙を出して遊んだ。思い切り遊びを楽しめるように、棚を動かし、環境を整えていった。破った紙を集めて上からヒラヒラ降らすと、「雪だ」といって喜び、保育者の真似をして同じように紙を降らせようとする姿も見られた。保育者も子どもと一緒に遊びを楽しんでいった。その後はおままごとを楽しんでいたが、広げた新聞紙の上にごちそうを持ってきて座り、食べる真似をしたり、友達とやりとりをしたりして楽しんでいた。

1月11日(木) 天候:雪 記録者:景山

今日は園庭に出て雪遊びを楽しんだ。触ると一気に手が冷たくなり縮こまってしまう子の姿もあったが、雪の中を走ったり雪を踏みしめるときのキュッキュッとした感覚を味わいながら元気に動き回る姿が見られた。新雪のせいもあったかもしれないが、転ばずに走れる子の姿が多く、体幹がしっかりとしてきている印象を受けた。雪玉を作って投げ合いをしたり、フェンスについていた氷や近くにできていたつららに触れたりと、冬の自然物に触れて楽しんでいった。

1月22日(月) 天候:雨 記録者:加川

今日はテーブルでは大きい紙を出してマーカーでお絵描きをした。友だちと一緒に大きい紙に描くことを喜び、ダイナミックに絵を描いて楽しんでいた。マーカーの使い方も上手になり、描くときにふたを後ろにつけたり、ふたをしてペンを返したりする姿が見られていた。その後はカルタをした。なかなか札が取れない子がいると、「ここだよ」とある場所を教えてあげたり、取るまで待ってあげたりとやさしい子の姿も見られて、ほほえましく感じた。

1月26日(金) 天候:雪 記録者:景山

今日は井ゲタブロックをどんどんつなげることを楽しみ、ほぼ全部のブロックを使い巨大な長方形が出来ていた。その上をミニカーで走らせてみる姿があったので、ブロックの端を折り曲げて通路を作り、遊び方が広がるように援助していった。また、Bブロックでも車を走らせることが楽しめるように保育者が波状の表面を上向きにしてサークル状につなげ、その上を走らせるとカタカタとした振動が手に伝わる感覚を味わいながら楽しんでいった。

1月29日(月) 天候:雪 加川

今日は節分に向けて鬼のお面作りを行った。鬼の出てくる絵本や鬼のパンツの歌を流すうちに、節分や鬼に興味が向き、子どもたちからも言葉が聞かれるようになったと感じた。お面作りは、自分で好きな色や型の鬼の顔のパーツを選んでのりで貼り、楽しんでいた。のりを指や顔のパーツにつけすぎる子もおり、使うノリの量も知らせていった。鬼が完成すると、「できた」と言ってうれしそうに保育者に見せて回っていた。…

2歳うさぎ組2017年度12月の保育日誌

12月1日 天候:曇り 記録者:加川

今日はテーブルを動かしてソフト積み木をイスにして置き、おままごとを楽しんだ。テーブルにトレイを並べておままごとのごちそうを並べたり、「いらっしゃいませ」とお店屋さんをしたりする姿が見られた。子ども同士の会話から「テレビがない」という声が出て、牛乳パックの台を棚に置いたり、レゴブロックをテレビのリモコンに見立てたりと、遊びが発展していっていた。保育者も子どものイメージを大切にして、一緒に遊びに加わりながら楽しんでいった。

12月5日(火) 天候:雨 記録者:景山

今朝は保育者が井ゲタブロックで花の形を作っていると、子どもたちも真似して作り始め、床に沢山置いて遊んだり、花2つを向かい合わせでつなげてさらにブロックを付け足して形を変化させることを楽しむ姿があった。子どもたちの発想力を大切にし、作る楽しさや面白さに共感していった。今月より食後のうがいに取り組み、一人で上手にできる子や水を含んですぐに吐き出す子、吐き出せずに飲み込んでしまう子など様々なので、声をかけたりやり方を知らせたりしながら身につくようにしていきたい。

12月8日(金) 天候:雨 記録者:景山

製作遊びでは昨日スタンプした画用紙をクリスマスツリーの形にしたものにハートや星型など色紙で用意したものをのりで貼りつけて飾り付けを楽しんだ。それぞれが好きな型や色を選んで楽しんで作り上げていた。できた作品が嬉しくて、色々な保育者に見せて回る子の姿があり、その子の得意な思いを受け止めて共感していった。ツリーは室内に飾り、クリスマスに向けて楽しむ雰囲気作りをしていった。

12月9日(土) 天候:曇り 記録者:加川

今日は部屋で遊んだ。昨日レゴブロックを使ってお家作りをしたことを覚えていたこともあり、「お家作ろうよ」と保育者や友だちを誘ってお家作りが盛り上がった。ベッドやテーブルに見立ててブロックをつけたり、レゴブロックの人形を動かして楽しんでいた。子ども同士で話をしながら、遊びを発展させていく姿も見られた。その一方で、トラブルになる姿もあったので、お互いの思いを聞きながら間に入り、声を掛けていった。また、井ゲタブロックを使い、ブルドーザーやパトカーなど自分で完成させる子もいた。

12月22日(金) 天候:晴れ 記録者:景山

今日はクリスマス会があり、サンタと森の動物たちがやりとりするお話のパネルシアターを見て楽しんだ。2歳児交流のクリスマス会でも見たお話だったが、興味を持って楽しんで見ていた。その後に実物のサンタさんが登場すると、喜ぶ子や怖がる子など様々だったので、怖がる子は少し距離をとってサンタさんの様子を見えるようにし、一緒に踊ったり歌ったりして交流を楽しんでいった。一人ずつにプレゼントをもらったり写真を撮ったりして、クリスマスの気分を味わい、楽しく過ごせた。…

2歳うさぎ組2017年度11月の保育日誌

11月8日(水) 天候:曇り 記録者:景山

今日はいも堀りごっこや製作遊び、秋まつりの時の焼いもなどで触れる機会の多かったさつま芋を使い、スタンプ遊びを楽しんだ。スタンプが重ならないように一つ一つ丁寧に押してみる子や、一度スタンプしたところに別の色のスタンプを重ねて色を混ぜてみるなどそれぞれに楽しむ姿があった。室内に飾られた自分たちの作品を見て喜んだり、友だちの作品も見られ、今日の活動を振り返ることもできて良かった。

11月16日(木) 天候:晴れ 記録者:加川

今日は、風もあり、肌寒かったので、上服を着たり、薄手の服の子は調節して園庭で遊んだ。フープに友だちと入って電車ごっこをして体を動かしていた。前にいる子が早く走っていき、後ろの子がバランスを崩す姿もあり、様子を見ながら声を掛けていった。大きい子達のみで園庭に出たという事もあり、どんぐりも用意し、砂遊びに取り入れていった。カップを出すと、どんぐりを入れたり、砂を混ぜたりしながら、ごちそうに見立てたり、保育者や友達とのやりとりを楽しんでいた。

11月22日(水) 天候:雨 記録者:景山

今日は誕生会があり、お祝いの歌をうたったり、パトカーが出てくる交通安全についてのお話をペープサートを使って楽しみながら見ていった。2歳児は園外に出て散歩をする機会があるので、普段の歩き方と関連付けながら道路を渡る時は手を上げることや、信号機の色の意味を分かりやすく伝えていった。その後はマットの山やパズルでそれぞれ遊べるように環境を整え、好きな遊びを友だちや保育者と一緒に楽しんでいった。

11月24日(金) 天候:雨 記録者:加川

今日はパズルをして遊んだ。自分で選んだパズルを1人で完成させたり、分からないところは、保育者に教えてもらいながら楽しんでいた。また、友だちが分からないところがあると、近くの子が教えてあげたり、やりとりをする場面が見られていた。また、積み木を並べたり、積んだりして家やトンネル、道に見立てて遊ぶ姿を見られていた。いろいろとイメージしながら積み木を並べたり、積んでいくいく姿もあり、保育者も子どものイメージを大切にしながら一緒に遊びを楽しんでいった。

11月29日(水) 天候:雨 記録者:加川

今日は粘土をして遊んだ。ローラーを使って粘土を伸ばしたり、まるめる事が上手にできるようになり、せんべいやおだんご、アイスなどいろいろな食べ物に見立てたり、作ったごちそうでお店屋さんをして保育者や友だちとやりとりをする姿が見られた。子どものイメージを大切にしてやりとりをしたり、子どもが作ってみたいというものを一緒に作ったりして粘土遊びを楽しんでいた。…

2歳うさぎ組2017年度10月の保育日誌

10月2日(月) 天候:雨 記録者:加川

今日は広告紙や新聞紙で遊んだ。折ってつなげた広告紙を「変身ベルト」と言って身につけたり、まるめて作った剣を「魔法のつえ」に見立てて、魔法をかける姿が見られていた。また、子どもの「ももたろうだよ」というつぶやきからももたろうごっこが盛り上がり、新聞紙をまるめてきびだんごを作ったり、鬼を描いた新聞紙に向かって鬼退治をして楽しんでいた。保育者も子どものつぶやきや発想を大切にしながら一緒に遊んでいった。

10月6日(金) 天候:雨 記録者:景山

机の方では粘土遊びを楽しんだ。手に取った粘土を手の平の中ですり合わせて長細くしたり、ヘラなどの道具も使いながら切ったり平らにつぶしたりと、手先を使って楽しむ姿があった。型抜きした粘土に小さな塊の粘土を顔の形になるように付け加えて”アンパンマン”を作ったり、すり合わせた粘土の形が散歩中に見た畑の長なすの形に似ているのを思い出す場面もあり、子どもの思いや気づきに共感していった。

10月7日(土) 天候:曇り/晴れ 記録者:景山

積み木の渡り道やマットの山を作って遊んだ。積木同士を少し話してすき間をあけて難所を作ってみると、活発な子は跳び越えて渡れる姿があった。積木を棚にかけて斜面になると車の玩具をのせて走らせて楽しんだり、積み木で囲んだスペースをお風呂に見立てて、赤ちゃん人形と一緒に入って体を洗う真似などのごっこ遊びも楽しんでいった。子どもたちが楽しんでいる姿を見守ったり声掛けをし、楽しさに共感していった。

10月14日(土) 天候:曇り 記録者:景山

今日は蚊屋島神社まで散歩に出掛けた。道中、ミニショベルカーがアスファルトを剥がし取ってダンプカーに積みいれる場面が見られた。普段絵本などで目にする場面を実際に見ることができ、とても興味深そうに見つめていた。散歩中の犬と出会ったり、地域の方にも声を掛けてもらい、会話を交わすなどやりとりを楽しんだり、神社まで距離もあったが色々な物や人との関わりを楽しみながらしっかりと歩くことができた。

10月24日(火) 天候:晴れ 記録者:加川

今日は園庭に出て遊んだ。保育者が砂山を高くすると、うれしそうに上に登ろうとしたり、トンネル作りをする姿が見られていた。保育者に「〇〇しよ」と声を掛ける姿があり、子どもが興味を持ったり、したい遊びを一緒に楽しんでいった。友達と同じ遊びや玩具が使いたくて、取り合いなどのトラブルになる姿もあり、子どもの様子を見ながら声を掛けていった。

 …

2歳うさぎ組2017年度9月の保育日誌

9月4日(月) 天候:晴れ 記録者:景山

今日は公民館裏の広場へ散歩に出掛けた。久しぶりの園外で見られる色々な物を言葉で知らせたり、伝えようとする姿があり、子どもたちの発言に耳を傾けて応答しながら歩くことを楽しんでいった。広場には草花が豊富にあり、摘み取ってもらって触れて遊んだり、だんご虫探しや買われている犬に呼び掛けて反応を見たりと、小さな生き物との触れ合いも楽しんでいった。

9月12日(火) 天候:曇り/雨 記録者:景山

今日はぶどうの製作遊びをした。丸く切ったぶどうの粒にのりをつけて三角形の画用紙に貼り付けることを楽しんでいった。始める前にのりをつける量や、1本の指でつけることなど伝えたことを理解して取り組めたので、上手に手先を使っての活動を楽しめていた。その後はブロックで遊び、知っている物の形を作って動かして遊んだり、同じものを作ったり、作ってもらい、遊びを共有して楽しむ姿が見られていた。

9月15日(金) 天候:晴れ 記録者:景山

園庭で遊んだ。砂山を保育者が盛り上げて高くすると、のぼって行って高くなる感覚や、砂山の上で足踏みして足が砂の中に沈み込んだり、崩れていく感覚を面白がって遊ぶ姿が見られた。遊具入れのカゴを1列に並べたスペースでは、お店屋さんごっこが始まり、やりとり遊びが楽しめるように友だちとの仲立ちをしたり、保育者も遊びに加わり楽しさに共感して関わっていった。

9月22日(金) 天候:晴れ 記録者:景山

今日は日吉津保育所で運動会の種目を体験して楽しんだ。人の多さに緊張感もあったと思うが、走ったり踊ったりと体を動かし参加する姿があった。「上手だったよ」など一人ひとりに声を掛けていき、運動会に参加する楽しさを感じられるように関わっていった。緊張や恥ずかしさから、動けない子には側に行って不安な気持ちを受け止めるように声掛けしていった。また、他の子の頑張っている姿にも目を向けて応援したり、拍手や手拍子で盛り上げていった。

9月30日(土) 天候:晴れ 記録者:加川

今日は運動会に参加した。会場につくと、いつもと違う環境に不安そうになる子の姿も見られた。子どもの様子を見ながら「大丈夫だよ」とやさしく声を掛けたり、側についていった。競技が始まると、いろいろな姿も見られていたが、どの子もそれぞれの子どもなりに参加する事が出来ていた。子ども達の頑張った姿を認めていき、一緒に喜んだり十分にほめていくようにしていった。…

2歳うさぎ組2017年度8月の保育日誌

8月8日(火) 天候:曇り 記録者:景山

広告紙を用意して遊んだ。ビリビリと破いたり、巻いて筒状にしたり、くしゃっと握ってつぶしたりと、色々な遊び方をそれぞれに楽しんでいた。破いた後はビニール袋に紙片を入れ集めて膨らませて結び、風船にして投げたり弾ませたりと別の遊び方も楽しめるようにしていった。また、広告紙を折ってバックをつくってもらうと、中に玩具を入れて持ち遊ぶ姿もあり、ごっこ遊びへとつながるように見守ったり声を掛けていきたいと思った。

8月17日(木) 天候:曇り/晴れ 記録者:景山

今日は年度遊びを楽しんだ。友だちがアイスに見立てて作ると、それを真似して自分なりにアイスをつくり、遊びを共有する姿があった。また、保育者に「いらっしゃいませ~」と声を掛けて作った粘土でごっこ遊びも始まり、やりとりすることを楽しんでいた。年度を掌で丸めて作ると”たこ焼き”と知っているものに見立て、作ることを楽しんでいる姿もあった。子どもたちがイメージして作っているものを大切にし、「何作ってるの?」など声を掛けて作る面白さに共感していった。

8月24日(木) 天候:晴れ 記録者:景山

今日は色水で作った氷をタライに浮かべて氷の感触を味わい遊んだ。触ると冷たさを直に感じて驚いたり喜んだり、浮かんでいるのを拾い集めて持ち遊ぶ姿が見られた。また、溶けて小さくなった氷をペットボトルに入れてみたり、氷から色が溶け出して色水ができると、ペットボトルに入れ溜めてジュース作りが始まっていた。小さいサイズの氷はすぐに溶けてなくなってしまったので、大きいサイズのものを用意した方が良かったと思った。

8月29日(火) 天候:晴れ 記録者:景山

今日は、袋入りのゼリーを用意し、感触遊びを楽しんでいった。指でギュッ通してみたり、手で握ってぷるんとした弾力や軟らかい感触を味わっていった。次に袋から中身をタライの中に出して直接触れてみると、ドロドロ状になったゼリーをスプーンでカップなどの容器にすくい入れ、食べ物に見立てて遊んだ。3色のゼリーを少しずつ入れ重ねて層のあるゼリーになったり、水を加えてみたりと、それぞれ夢中になって遊ぶ姿があった。水に溶けたゼリーは色水になり、ペットボトルに入れ溜めてジュース作りへと遊び方も変化していった。

8月31日(木) 天候:晴れ 記録者:加川

今日はタライに3色の色水を作って遊んだ。ペットボトルを水中に沈めて水入れしたり、コップなどの容器に注ぎ入れることを楽しんでいた。色水が入ったカップに別の色水を加えると、一瞬にして色味が変化する面白さや不思議さを味わえるよう声を掛けたり、保育者が作ってみせて子どもたちの興味を引き出せるように関わっていった。また、カップに花紙を詰めて色水をかけ、かき氷に見立て作ったり、食べる真似をして遊びを楽しんだ。…

2歳うさぎ組2017年度7月の保育日誌

7月1日(土) 天候;曇り 記録者:景山

カラー積木を並べて囲いのスペースを作り、そこでお店屋さんごっこを楽しむ姿が見られた。色水ジュースやままごとの食べ物を持ち込んで、「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」なお売り手が沢山いて、保育者が買い手となってやりとりを楽しめるように関わっていった。使いたい物がなくて困っている子がいると、欲しい物を探してくれたり、「これすっぱいよ」と言いながら渡してあげたりとやりとりも少し見られたので見守ったり仲立ちとなっていった。

7月3日(月) 天候:晴れ 記録者:景山

今日からタライやビッグバスを用意して水遊びを楽しんでいった。竹鉄砲の使い方を覚えている子がおり、水を上手に飛ばしては保育者に掛けたり、砂山の方にも掛けて楽しんでいた。ビッグバスの中に入り込んで腹ばいの格好になったり、足をバタつかせて水しぶきをあげるなどダイナミックな動きが見られたので、水を飲んだり、友だちの顔に向けて掛けたりしないよう、安全面に配慮しながら遊びを見守り、声を掛けて知らせていった。

7月5日(水) 天候:雨 記録者:景山

今日は広告紙や新聞紙を用意して遊んだ。ビリッと破く感触を面白がったり、巻いて丸めてアイスのコーンの形にし、紙を丸めてガムテープで止めたアイスを入れて見立て遊びを楽しむ姿もあった。新聞紙は縦長に裂いて破り、かき集めて子どもたちの頭上から降らすと喜び、子どもたちも真似て保育者に紙片を浴びせ掛けて反応を喜んでいた。また、新聞紙で包んでおにぎりを作ると弁当箱に入れてごっこ遊びも始まり、色々な遊び方を楽しんでいった。

7月18日(火) 天候:雨/曇り 記録者:景山

今日は製作遊びでアイスを作った。フラワー紙を手で握って丸め、ビニール袋に入れて、保育者にアイス風に丸めて結んでもらい、画用紙のコーンに入れてからトッピング風に丸シールを貼って作っていった。握ったり丸めたり貼り付けたりなど色々な手先の動きを取り入れて作る面白さを味わえるように関わっていった。作ったアイスを友だちと座って味わったり、保育者にも食べさせてくれたりとやりとり遊びも楽しんでいった。

7月21日(金) 天候:晴れ 記録者:景山

園庭で水遊びを楽しんだ。ペットボトルのフタに絵の具をつけておき、水をいれて振り動かすと透明から色水へと変化する不思議さを喜び、色水遊びを楽しんだ。プリンカップにボトルからこぼしながらも注ぎ入れたり、飲む真似を楽しんだり、空になったボトルにはジョウゴを挿し込んでカップを使って水入れを楽しむなど、色水遊びに夢中になっている子が多く見られた。色水の方に子どもたちが集まった分、ビッグバスの方はすいてきて腹ばいの格好になるなど、悠々と遊べる姿も見られて良かった。…

2歳うさぎ組2017年度6月の保育日誌

6月9日(金) 天候:晴れ 記録者:景山

気温が高く日差しも強かったので、少し水を使って遊んだ。砂山にかけて湿らせ、遊びやすいようにしていると、子どもたちも水かけがしたくなり、バケツに少量ずつ入れて渡すと砂山に運んで流し、スーッと吸収されてなくなる水の面白さや水を含んでべたべたになる砂の感触を手や足で触れていた。また、水たまりもできると中に入って足踏みして、水の冷たさや、はねる水しぶきを味わいながら、喜んでいた。

6月15日(木) 天候:晴れ 記録者:加川

今日は部屋で新聞紙や広告紙を出して遊んだ。保育者に声を掛けて、広告紙をまるめて剣を作ってもらったり、自分で自由に紙を折ったりまるめて遊ぶ姿が見られていた。保育者が広げた新聞紙を持ち、それをたたいて「パン」という音が出るのがおもしろいようで、新聞紙をオオカミや鬼に見立てると、うれしそうにたたいたり、紙をまるめたボールを投げて遊びが盛り上がった。その後は、パズルを出し、保育者と一緒にしたり、一人でじっくりと楽しんでいた。熱が出たり、咳や鼻水が出る子が多いので、保育者で連携をとりながら体調面には気を付けていきたい。

6月22日(木) 天候:晴れ 記録者:景山

今日はホースを引いて水遊びを楽しんだ。バケツに入れてもらった水を運んでいき、地面に流すとだんだんと水たまりができ、足をつけて水の冷たさや感触を喜び水たまりの中でジャンプして水しぶきを飛ばしながら、元気に動き回っていた。また、水を含んで泥状になった土を手で固めて保育者に団子を作ってもらったり、泥水をスコップですくって容器に集めたりと、色々な土の感触も味わいながら、それぞれが興味のある遊びを楽しんでいた。

6月24日(土) 天候:晴れ 記録者:景山

今日は大きなポスター紙の裏に、みんなでなぐり描きを楽しんだ。クレパスをしっかりと持ち、伸びやかに腕を動かして描くことを楽しんだり、円や線を組み合わせて知っている物に見立てて描く子の姿もあった。その後は、机にすずらんテープのカーテンをつけてトンネルを作り、室内の2か所に配置すると、カゴの押し車と共にくぐり抜けたりと体も動かして遊べるように環境を整えていった。

6月28日(水) 天候:晴れ 記録者:景山

今日はかたつむりの製作遊びを楽しんだ。保育者が作った見本を見せて、出来上がりのイメージや作り方を知らせてから取り組んでいった。紙皿のまわりは丸シールを貼っていき、中心部分はクレパスで線描きをしていった。重ならないように等間隔でシールを貼る子や、好きな色のシールを選んで貼ったりと、それぞれ上手に貼っていた。線描きも描くスペースが丸いので、沿うようにうず巻きや線を描いて作ってみることを楽しんでいった。…

2歳うさぎ組2017年度5月の保育日誌

5月6日(土) 天候:雨 記録者:加川

机ではパズルを出し、棚を動かして作った広いスぺ―スではボールを出して遊んだ。パズルはいろいろなパズルを自分で完成させ、うれしそうに保育者に見せる姿があり、声を掛けながら完成したことを一緒に喜び、満足感が味わえるようにしていった。ボールを出すと、保育者に向かってボールをけったり、ゴールに見立てたダンボールにボールを入れて楽しんでいた。

保育者も一緒になって体を動かして楽しさを共有していった。また「今日は雨だね~」と外を見る子どもの姿があり、「傘がいるね」というつぶやきから広告紙の傘を用意すると、傘をさす真似をして歩いたり、友達とのやりとりを楽しむ姿が見られていた。

5月15日(月) 天候;晴れ 記録者:板谷

今日は園庭で遊んだ。てんとう虫を見つけて子どもたちに見せると「見せてー!」と喜んで集まり釘づけになって「つんつん」と優しく触ってみる子がいたり、てんとう虫が近づいてくると怖がって「いやー!来ないでー!」と逃げる子がいたりした。シャボン玉を吹くと「わー!」と目を輝かせてしゃぼん玉を追いかけていく。「大きいの(作って)!」と保育者に求め、楽しむ姿が見られた。玩具を「どうぞ」と譲ってあげたり、「ありがとう」とお礼を言ったりする姿があり、嬉しく感じた。

5月17日(水) 天候:雨 記録者:景山

今日は誕生会を行い、みんなでお祝いした。誕生児へのインタビューではいろいろな問いかけに答えることもでき、友だちから拍手されると嬉しそうな表情が見られていた。エプロンシアターで浦島太郎の話を見ると、内容は難しいようだったが、海の生き物たちが登場すると名前を言ったり、音楽が流れると手拍子しながら楽し気に見入っていた。風船遊びでは連続して打ち上げて遊べる子も何人か見られたり、お尻をのせて体を弾ませて遊んだり、結び目を引っ張ってロケット飛びなど色々な遊び方を楽しんでいった。

5月22日(月) 天候:晴れ 記録者:加川

今日は園庭に出て遊ぶ。砂場では砂を集めて高い砂山を作ったり、水を加えて砂の感触を変えて、砂遊びを楽しめるように環境を整えていった。固まりやすくなった砂でおだんごを作ろうとしたり、バケツ入れた水と混ぜたり、砂遊びを楽しむ姿が見られていた。保育者も「冷たくて気持ちいね」などと声を掛け、砂や水の感触を楽しみながら一緒に遊んでいた。気温も高く、日差しが強い日が多くなってきたので、細めに水分補給や衣服の調節をしたり、外遊びの時間も考えて遊んでいきたいと思う。

5月30日(火) 天候:晴れ 記録者:景山

園庭の砂山が乾いてさらさらしすぎるので水を掛けて遊びやすいように工夫した。湿った感触を足で踏み鳴らしてみたり、お団子作りを保育者と一緒に楽しむ姿も見られた。遊具のジョウゴで砂山の砂をすくい取ると、下の穴からさらさらと流れ出てくる様子が面白く、じっくりと遊びを楽しむ子も見られた。日差しも強く、気温が高いので水分補給をしたり、早めに室内に戻ってゆったりと休息も取れるように時間配分も考えていった。…

2歳うさぎ組2017年度4月の保育日誌

4月3日 天候:晴れ 記録者:景山

戸外は天気も良くて暖かく過ごしやすかった。フェンスの下に小さな草花が咲いているのに気づき、保育者の手を引いて見せてくれたり、たんぽぽを摘み取って触るなど春の訪れを味わいながら遊んだ。また、冷凍していたどんぐりを用意して遊びに取り入れると、砂を入れたふるいのケーキにのせて指先で押し込んで埋めてみたり、バケツの中に探し集めることを楽しむ姿が見られた。子どもたちそれぞれの遊びを見守ったり、子どものやりとりを楽しんでいった。

4月5日(水) 天候:晴れ 記録者:景山

園庭で遊んだ。遊ぶ前に砂山にどんぐりを埋めて隠しておき、どんぐり探しができるようにしてみた。スコップや手で砂を払っていくと見え隠れするどんぐりに「あったー」と喜ぶ姿が見られた。茶わんに砂を盛り付けてごちそう作りを楽しみ、「いちごアイスでーす」と教えてくれたり、砂の中にどんぐりをトッピングして「みかんごはん食べて」と見立て遊びが上手になってきたように感じる姿もあった。「おいしいアイスだね」と食べる真似をしてやりとりを楽しんでいった。

4月18日(火) 天候:曇り/晴れ 記録者:景山

広告紙を破く感触を味わったり、ちぎった紙片をかき集めて上空に投げて落ちてくるのを浴びると楽しそうに笑う姿があった。また、紙片を保育者に向かって投げかけて反応を面白がる姿もあった。その後はパズルを用意して遊び、こつこつとはめて完成できると嬉しそうにしたり、友だちが完成できた時も「すごーい」と声を掛けて一緒に喜んでくれる姿が見られた。はめるところが分からない時は保育者にピースを差し出してアピールするので、はまるところを知らせて角度が合えばうまくはめられ、パズルの面白さを味わっていた。

4月22日(土) 天候:晴れ 記録者:景山

室内で遊んだ。カラー積木で斜面を作り、その上にアニマルミニカーなどをのせて手を放すと自然を走り出すのが面白く、何度もミニカーを取りに行っては走らせて楽しんでいた。その様子を見ていた友だちが車の通り道に腕を伸ばして踏切を作ってくれたので、車が止まったり走り出したりするのがより面白くなり、関わって一緒に遊ぶ姿が微笑ましかった。昨日に続き、製作遊びも楽しんだ。フラワー紙をちぎったり、テープの部分に貼り付けたり、クレヨンで目玉を描いていき、こいのぼり作りを楽しんでいった。

4月28日(水) 天候:晴れ 記録者:景山

今日は避難訓練に行った。防犯ブザーの音が急に鳴ったので少し驚いた様子だったが、声を掛けて一か所に集まったり、玄関への誘導を保育者それぞれの動きも確認し、子どもたちの安全ンい配慮するようにしていった。子どもたちも落ち着いて保育者の指示に従って行動できていたように感じた。その後は園庭で遊び、保育者がしゃぼん玉を吹くと、「わあ~」と歓声を上げながら風で飛んでいくのを追いかけたり、保育者の周りに集まって、しゃぼん玉が出てくる様子を見つめるなどして楽しんでいた。…