5歳ぞう組保育日誌バックナンバー

5歳ぞう組2023年度8月の保育日誌

8月9日(水) 宮里
玄関前にてしゃぼん玉遊びを楽しむ。活動前に子どもたちが本で調べた道具や材料を準備すると共に、保育者が準備した様々な道具も置いてみることで遊びを展開しながら楽しむ姿が見られた。十分に楽しんだ後、水遊びでふやけた手、足を見て「おばあちゃんみたい」と保育者に知らせると共に保育者の手の確認をし「大丈夫だね」とふやけていないことを確認する子どもたち。子どもたちの何気ない発見を楽しんだ。

8月23日(水) 宮里
 夏祭りに向けてホールと一時保育室で準備を始める。テーブルを運ぶことや屋台の飾りつけまで、各グループで考えセッティングを行う。準備が出来上がると4歳児のお友だちをお客さんに見立てたて「いらっしゃいませー」などと声掛け、お買い物ごっこを楽しんでいた。

8月24日(木) 宮里
 夏祭り本番と言うこともあり朝から気分が盛り上がり笑顔を見せる子どもたち。「いらっしゃいませー」などとそれぞれのコーナーで張り切ってお客さんを呼び込む声を出していた。また、1,2歳児のお友だちがお客さんで来た時は、小さい子の目線で優しく接する姿やゲームの手本を見せる姿などが見られ頼もしく感じた。みんなで協力して最後までやり遂げる達成感が味わえたと思う。

8月25日(金) 宮里
 夏祭り2日目。「今日は、ぞうぐみがお買い物をする番だよね」と朝から気分も高く盛り上がっていた。お買い物が始まると欲しかった物を買えたことで満足しゲームを楽しんだり、きりんぐみのお友だちの為にお店屋さんをしたりし、それぞれの役割をしっかりと行っていた。また地域のお友だちが3人参加してくれ一緒に夏祭りを楽しんだ後、保育室にてままごと遊びやトランプを楽しむなどの交流も楽しめていた。夏祭り後の片付けも最後まで協力し合い頑張っていた。…

5歳ぞう組2023年度7月の保育日誌

7月7日(金) 宮里

玄関ホールにて七夕集会に参加する。子どもに短冊にどんな願い事を書いたか聞くと、自分が書いた短冊を指差しながら願い事を発表する姿が見られ、さすが年長だなと感させられた。その後、久しぶりにホールにてバイキング給食を楽しんだ。今日は、お当番に給食を入れてもらった。流れはスムーズであったが、時間は少し掛かった。少しずつ慣れていけるようにする。

7月12日(水) 宮里

お誕生会にて手袋シアターを披露する。「にんげんっていいな!」の曲に合わせ、手のみでした。子どもたちと一緒に考えた振り付けであったため、自分たちで教え合いながら今日の日を迎えた。始まる前には「緊張する!」と言っていたが、本番では堂々と表現できていた。

7月19日(水) 宮里

夏祭りに向けての話し合いやポスター作りを行った。各グループがイメージするポスターを描く。文字を書くことへ興味を持っている子が多く話し合いを行いながら一文字ずつ順番に書くグループもいた。その後、園庭で「泡」をテーマに思い思いの道具を使いながら水遊びを楽しんでいた。

7月26日(水)

与那原コミュニティーセンターで開催された「アニメ上映会」に参加。路線バスを利用しするのも2回目と言うことで、スムーズに乗り降りができ、車内では公共のマナーを守りながら目的地まで向かうことが出来た。上映中は薄暗く「映画館みたい」などと体験したことを伝える子どももおり、大勢の中でも集中して上映会を楽しめていたことに成長が見られた。…

5歳ぞう組2023年度6月の保育日誌

6月5日(月) 宮里

時の記念日について時間の使い方、大切さについて話し合う。子どもたちは「時間の大切さ?」と首をかしげていたが、「次の活動に移る時にダラダラしているとたくさん遊べないこと」「給食の時間を気にせずにいつまでも食べていると厨房の先生たちが食器を洗うことが出来なくて困る」ことなどを伝えると「時間は守った方がいいね!」など、子どもたちなりに考えた声があがった。また、時計の製作を行い、自分のお迎えの時間が意識できるようにした。

 

6月12日(月) 宮里

与那原東幼稚園の交流会に参加する。

バス停で「バス、遅いね」と言いながら待ち時間を利用してクイズを楽しみながらバスを待つ。バスが見えると「きたよー」と知らせ合いバスにて乗車し、短時間だったがおしゃべりをしながら楽しいバス乗車体験となった。交流会では大勢の前でダンスを披露した。初めは少し緊張した表情をしていたが、ダンスが始まると、楽しそうな表情になり安心した。その後、友だちと色々な場所で園では体験できないような遊びや動物との触れ合いを楽しんだ。

 

6月19日(月) 宮里

6月23日の「慰霊の日」を前に「平和」についてみんなで考える時間を設け、グループワークを行った。いろいろな意見が出る中で共通して聞かれたのが「友だちと仲良くすること」「げめんね!と言った方がいい」など平和につながる言葉が聞かれた。子どもたちの素直な優しい気持ちがぞう組さんから発信され世界の平和に広がるといいな!と感じた有意義なグループワークであった

 

6月30日(金) 宮里

1か月前より計画を立てていたプラネタリウム鑑賞会に行く。朝からテンションが高く「もう行くの!」「まだいかないの!」と落ち着かない様子。バスに乗車することを伝えると「やった!」と皆、大はしゃぎ。バスの中では、クイズを楽しんだり、窓からの景色を楽しんだりしながら目的地へ向かう。公園に到着すると、遊具や木登り虫探しなど思いっきり楽しんでいた。暫くして「お腹すいた!」の声があちこちから聞こえ、少し早めの昼食タイムにした。食後プラネタリウムへ移動し、自分の星座探しに夢中になっていた。経験したことのないプラネタリウムに今年の七夕は夜空を眺めるのも楽しくなりそうだった。

 …

5歳ぞう組2023年度5月の保育日誌

5月11日(木) 宮里
 きりん組と一緒に進級後初めて東部消防署まで散歩へ行った。散歩へ出かける際の注意事項として①きりん組の手をしっかりと握りリードすること、②車道側をぞう組さんが歩く事、③交通ルールを守る事、の3つを確認した。歩きなれている道ということもあり「ぞうぐみさんが車側だよ!」などと子ども達同士で声を掛け合う姿が見られるなど年長さんらしい場面も見られた。目的地に到着すると消防隊員の訓練をする様子や停車してある消防自動車などを見た。途中、救急隊員の方が声を掛けてくれ、ミニミニクイズタイムを楽しみ、子ども達のはきはきとした返事に職員の方も褒めて下さりみんなを喜ばせてくれた。

5月18日(木) 宮里
 朝の会で今日の活動の流れを伝える。ホールで警察官の方が交通安全について話をしてくれることを知らせると、「あー、だから警察官が来ているんだね」と警察官の姿が見えたことを知らせてくれた。交通安全教室では、信号機の色についての説明や横断歩道を渡る時のルール、横断歩道で手を上げて渡らなければいけないこと、道路で遊ぶとなぜ危険なのか等を教えてもらった。終了後、信号ゲームを行い、散歩に出かける時は、教えてもらった事を思い出しながら信号機を見て横断歩道では手を上げることの大切さを考えながら安全に散歩を楽しむことを話し合った。

5月24日(水) 宮里
 本日より、異年齢交流活動が始まり、リトミックを楽しんだ。進級して初めての異年齢交流と言うこともあり音楽に合わせて体を動かし、さまざまな動物になりきる事を楽しんだ。他のクラスが行っている様子を集中して見ており、自分たちの順番になるとみんな楽しそうにそれぞれのイメージを持って表現していた。今後異年齢交流では、年長がリーダーとして年下の子のお世話をしていけるように協力し合うことを話し合った。

5月30日(火) 宮里
 台風の接近を前に、ミニミニ菜園で育てているゴーヤーの収穫を行うことを提案すると、「風で飛ばされてしまうかもしれないから、採った方がいいと思うよ」とか「網をかぶせていたら大丈夫かも?」「保育園に来る前に見たら、赤くなっていたよ」などとゴーヤーの様子を気にかけている声が聞かれた。早速、朝の会後にお当番さんを中心にゴーヤーを収穫した。色づいてしまったゴーヤーは、完熟するのを待って種を取ることにした。結果、5本のゴーヤーを収穫することが出来た。収穫したゴーヤーは、他のクラスにも、見て触れて臭いを嗅いでもらうなどした。また、玄関前に展示した事で保護者からも「すごいね~」と声を掛けてもらうことができた。5本のゴーヤーは、厨房に依頼し、ゴーヤーチップスにして食べた。

 …

5歳ぞう組2023年度4月の保育日誌

4月4日(火)天気 曇り  宮里

来週から実施するお当番活動のグループ決めを行った。5名のグループで活動を行う事とし、グループ名を子どもたちが考え、イメージに合った絵を書き入れたり色を塗ってグループ表を完成させた。その後、昨日から「やりたい」と言っていたドッヂボールを行うため、ホールと保育室に分かれて遊びを楽しんだ。

 

4月6日(木) 天気 晴れ  宮里

登園後、園庭遊びを楽しみ、10時頃には保育室へ移動した。朝の支度を終え、事前に知らせていたことで子どもたちが興味を持っていた活動(名前が貼ってあるマグネットを自分の番号へ移動する)出席ボード表のやり方を伝えた。少し戸惑う児もいたが後ろに並んでいた友だちが「〇○君はこっちだよ」と知らせてくれる場面もあり、友だちを思いやる姿に年長さんらしさを感じ頼もしく思った。

 

4月10日(月)天気 晴れ  宮里

登園後順次園庭にて過ごす。10時に片付け保育室へ移動した。保育室へ入るとすぐに出席ボードの確認を行う姿が見られた。先週からスタートしていることもありスムーズであった。忘れている友だちへ声を掛ける姿も見られた。そして、本日よりお当番活動を始めた。人前で自分の思いなどを話すことが出来たり、困った時、周りの大人に声を掛けて助けてもらう事などが出来るよう見守っていきたい。子どもたちからは、“お当番さん”をやりたい気持ちが十分に伝わり張り切っていた。

 

4月17日(月)天気 晴れ  宮里

園庭で10時頃まで過ごした。保育室へ移動した後、朝の会やお当番活動行い5月5日の子どもの日について話をし、玄関のホールに掲示されているこいのぼりや柏もちなどの写真を見る。その後保育室に戻り自分なりのイメージのこいのぼりの制作を行い、思い思いに楽しんだ。最近、給食を完食できる児が多く見られるため、頑張カレンダーを準備した。完食した時のシールと完食できなかった時のシールの色を子どもたちと一緒に考えスターとした。

 

 

 …

5歳ぞう組2022年度12月の保育日誌

12月2日 金曜日 天気 曇り                       平田

今日はバス遠足。朝からハイテンションの子どもたち。バスの中で動物クイズや歌をうたって楽しむ姿が見られた。事前にスタンプラリーを用意していたので興味を示し、スタンプラリーの問題を解きながら楽しんでいた。動物の色々な特徴を学び真剣でした。鯉に餌をあげる人と鳩に餌をあげる人に分かれていた。お弁当の時間は、お話しながらゆったり過ごせた。

 

12月8日 木曜日 天気 晴れ                       平田

色画用紙でクリスマスツリーを作った。ツリーの形を描いてハサミで切るのが難しいようだったので、三角を3~4個描いて切り、組み合わせて製作するよう提案すると上手に作れていた。飾りつけは折り紙で作り個性があって良かった。折って貼ったり、描いて切っったりしてそれぞれのアイディアで製作を楽しんでいた。

 

12月13日 火曜日 天気 晴れ                      平田

天気が良かったので園庭でゆったり過ごす。サッカーのチームを組んでサッカーをやったり、タイヤの上にマットを置いてかくれんぼを楽しんでみたり、逆上がりをやる人が増えてきた。逆上がりでは頑張るお友だちの姿をみて“挑戦したい”気持ちが出ていた。ごっこ遊びでは他のクラスの友だちのお世話をしていた。

 

12月28日 水曜日 天気 晴れ                       平田

今年最後なので、商店街を散策する。年賀状を出しに行き、小学校で少し遊び商店街を散策する。広場で遊び、年末年始にむけ町の様子が変わっている様子を見ることができた。保護者の職場にもあいさつをしに行った。坂を歩いたり、歩道橋渡ったり普段できない体験ができて良かった。…

5歳ぞう組2022年度11月の保育日誌

11月2日 水曜日 天気 曇り                      平田

お楽しみ会に向けて、リハーサルを行った。緊張気味だったが、大きな声でセリフを言いったり動きをつけたりして張り切っていた。真剣に取り組む姿が見られた。子どもたちのアドリブでやってみると楽しそうにしていた。

 

11月7日 月曜日 天気 曇り                      平田

セリフの練習と楽器を取り入れてやってみた。一つずつクリアした後に、次の練習に取り組むようにしたい。楽器で「きらきら星」の演奏練習をやり、ホールに移動し、音合わせをやり、完成に近づいてきている。鉄琴、木琴難しそうなので練習を増やして覚えるまでやるようにする。

 

11月10日 木曜日 天気 雨                      糸数

お楽しみ会のセリフや楽器の音出しを行う。子どもたちがそれぞれ自分のチームやセリフを言うタイミング、音の出すタイミングを把握している為子どもたちに合わせ進めていった。時折、意見が合わず言い合う子どもの姿も見られたが、保育者が必要に応じて仲立ちし話し合いで解決していた。

 

11月17日 木曜日 天気 曇り                     平田

きりん組さんに誘われ宮城公園まで散歩行った。それぞれ好きな所に行き、思いっきり遊んで過ごす。長い滑り台やアスレチックの階段を上手に登り降りしている姿が見られた。少し雨が降ってきたが、帰り道鯉やサボテンの花を見る事ができ子どもたちも興味津々だった。…

5歳ぞう組2022年度10月の保育日誌

10月4日 火曜日 晴れ                          平田

延期になっていた夏祭りが開催でき、子どもたちは大喜び。オープニングでエイサー「オジー自慢のオリオンビール」を踊り少し緊張気味だったが、とっても上手に披露していた。部屋の中では様々な屋台があり店員さんとお客さんの役を決め、なりきって楽しんでいた。

 

10月7日 金曜日 晴れ                          平田

避難訓練を行った。園庭で遊んでいたのでスムーズに避難できた。訓練が終わり、園周辺の工場見学を行うと、工場の人に挨拶をして「お仕事頑張ってね」と声をかける姿が見られた。どんな工場があるのか伝え、子どもたちも納得していた。戻ってから園庭で縄跳びをしたり虫探しをしたり楽しんでいた。

 

10月14日 金曜日 曇り                       平田

ホールに行き、お楽しみ会で演奏するピアニカを楽しむ。やりたい気持ちが強くそれぞれ音を出して張り切っていた。久しぶりにリズム遊びもやり、体がしっかり動いていて良かった。ぱんだ組、うさぎ組も参加して交流が深まった。手をつないで歩いたりして楽しそうだった。

 

10月26日 水曜日 晴れ                         岡

今日は綱引き資料館へ。綱引き作り体験、綱引きの由来、などを聞き最初は殆どの子が?という顔をしていたがやっていくうち目が耀き、持ち帰りの綱ももらって大喜び。週末の大綱引きを前にいい経験が出来たなと思う。…

5歳ぞう組2022年度9月の保育日誌

9月1日 木曜日 天気 晴れ                        岡

今朝は折り紙での紙相撲大会を行い、その後折り紙で遊んでいた。難しい所は「先生やって~」と持ってくるが友だち同士教え合ったりして自分たちで遊ぼうとする姿が見られた。保育者の力もかりつつ自分たちの世界を作ろうとする姿に成長を感じた。

 

9月8日 木曜日 天気 晴れ                        平田

子どもたちの意見を聞き、ドッジボールを行った。自分たちでチームを分けて楽しんでいた。ボールをキックして追いかけたりする。部屋では色ぬり、粘土、レゴ、虫の世話などを自由に楽しむ。手形スタンプは色を変えて画用紙や白紙に思い思いに楽しむ。

 

9月14日 水曜日 天気 晴れ                       平田

園庭で虫探しをやり、小さいバッタしかいなかった。縄跳びに挑戦してリズムよく跳ぶ姿が見られた。鬼ごっこもルール決めて走って楽しむ。途中からホールと部屋に分かれ、ホールはマットやボールを使って考えて遊びを考えていた。キャンプごっこもリアルでした。

 

9月22日 木曜日 天気 晴れ                       平田

今日は4,5歳遠足。初の海洋博公園へ。朝から子どもたちもウキウキしている。その都度人数確認を行いながらいろんな所を散策した。普段見られないので、イルカショー、水族館、ヘラクレスオオカブトを見る事ができ、大興奮の子どもたちでした。いつもより長い距離を歩いたが最後まで楽しそうだった。…

5歳ぞう組2022年度8月の保育日誌

8月2日 火曜日  天気  晴れ                       平田

小学校から英語の先生が来てくださり、子どもたちはずっと話かけたり、夏祭りで行うエイサー練習にも一緒に参加して楽しむ姿が見られた。リズム感があり上手にできていた。英語の歌(あたま かた ひざ ぽん)は皆で集中し、体で表現していた。自由あそびでは、粘土遊び、色ぬり、カプラ、レゴなどの玩具でそれぞれ楽しんでいた。

 

8月10日 水曜日  天気 晴れ                       平田

ぞう、きりん合同でスイカ割りを行った。お金を持って畑に買いに行き、園庭でスイカ割りを楽しむ。スイカ割りをやりたい子は目隠しをして挑戦していた。参加した子、見学した子もお部屋でスイカを食べ、おかわりをする程人気でした。

 

8月16日 火曜日  天気 晴れ                       糸数

朝の会で何をしたいのか子どもたちと話し合い決め、活動を行なった。前半ホールにて皆でハンターごっこと大繩跳びを行った。後半は畑に虫探しへ行った。それぞれの遊びで時間を決めていたが、時間が少なかったり伸びたりしても誰も怒らず皆で楽しんでいた。

 

8月23日 火曜日 天気 晴れ                       岡

ホットケーキミックスを使ってのパン作り4回分一度に作るのではなくこねる過程を4回

くり返すと4回目は「次は〇○!」「アルコール忘れないでね!」としっかり工程を覚えていてどの子も楽しみながら作れた。…