2歳りす組保育日誌バックナンバー

2歳りす組2022年度10月の保育日誌

○10月3日(月) 晴れ 水田

休み明けで落ち着かない子が多かったので、活動の切り替え時に手遊びを取り入れたり、絵本を読んだりすることで、落ち着いて次の行動に映れるように配慮した。朝おやつ後、体操を2曲踊って体を動かしてから、誕生会を行った。保育者に促されなくても自発的に拍手してお祝いしていた。誕生会後にテラスで遊ぶが、暑くて汗をかいたため、その後の着替えの際に「(体を)タオルで拭きたい」と自ら保育者に伝える子もいた。サーキットは2名ずつ名前を呼んでから順に行ったが、見ている間しっかり椅子に座って「がんばれー!!」と応援していた。始める前に説明したので、よく理解して取り組むことができた。

 

〇10月14日(金)雨 坪田

身体測定の準備をしていると、「やる!」と一人が服を脱ぎ出すと、「何やってるの?」と保育者に聞いている姿もあった。着脱も少しの援助で自分で進んで行っていた。その後はおままごと、ブロック、絵本、お絵描き、シール貼りと好きな遊びを友だちや保育者と一緒に楽しむ。

 

○10月18日(水) 曇り 杉山

今日は避難訓練だった。「地震です」の声掛けで、机の下に素早く隠れ、「火事です」で靴を履いて避難をした。その後、消防車の前で写真を撮り、とても嬉しそうだった。2階のテラスへ戻ると、幼児クラスが起震車体験をしたり消防士さんの服を着たりしている様子をじっと見ていた。

 

○10月25日(火) 曇り 水田

朝から友だちと一緒に好きな遊びをして穏やかに過ごす。やりたい子から順にハロウィンマントにシール貼りをして、その後園庭で遊ぶ。タイヤとマットを重ねて上に乗ったり、タイヤの中にすっぽり入ったりして楽しんでいた。おやつ、給食前に絵本を読み始めると、周りの子も気づいて玩具を片づけ一緒に絵本を見に来ていた。…

2歳りす組2022年度9月の保育日誌

○9月2日(金) 曇り 杉山

今日は室内で過ごす。音楽が流れ体操を始めるとみんな元気に踊りだし、「1.2.3!」と掛け声をしたり、歌詞を口ずさみながら体を動かしたりしていた。その後、大きな紙にクレヨンとシールを使いのびのびと絵を描き「○○描いたよ」と会話を楽しみながら過ごしていた。

 

○9月5日(月) 晴れ 坪田

室内あそびをしている時、体操の音楽をかけると遊んでいた玩具を急いで片づけ意欲的に参加する子が何人かいた。その後、園庭に行くことを伝えると排泄を済ませ、靴下、靴を履き帽子を被ることを自分で行う。園庭あそびでは、砂場や広場でかけっこをする。みんなで走ることを楽しみ「もう1回」と元気に走っていた。

 

○9月9日(金) 晴れ 水田

朝おやつ後生麦公園に散歩に行く。公園では花びらを集めたり、アリを見つけて追いかけたり楽しんでいた。帰りに小学校の給食室の前を通り、給食さんに手を振ったり「いいにおいがするね」と話をしたりしていた。歩道で保育者と手を繋がなくても前の子について歩くことを意識できている子もいた。帰園後シャワーをした。

 

○9月20日(火) 雨 水田

ぶどうの制作に風船を使うと、興味を持って次々と集まっていた。小粒、大粒様々なぶどうができて、風船の感触を楽しんでいた。避難訓練は自由に遊んでいる中でのベルだったが、保育者の声掛けですぐに集まることができた。口、鼻を手で押さえることができるようになってきた。活動の切り替えで片づける際、自分が使っていない玩具も一緒に片づける子がいて、他の子も影響を受け片づけていた。…

2歳りす組2022年度8月の保育日誌

8月2日(火)晴れ 水田

今日から新入園児が登園し、興味を持ち近くに行ったり、話しかけたりしていた。新入園児の名前を伝えたり、遊びを見守ったりしながら、新しい友だちとの関わりを楽しめるようにしていく。友だちが、プールの着替えを始めるとすぐに気が付き、自ら着替えにくる子が多かった。プールではシャワーの雨が降って嫌がらず大喜びだった。ジョウロ、バケツ、水車で自由に遊び短時間だったが満足したようだった。

8月9日(火)晴れ 千田

登園後、自分でかごを棚に運ぶと好きな遊びを始める。気の合う友だちや、興味のある遊びを3、4人の子集団で楽しんでいた。同じ玩具を使いたくて、トラブルになりそうなこともあるが、言葉で「あとで」など伝えることで待ったり、違う遊びに気をむけたりしていた。遊びや生活の中で周りを見て行動したり、友だちと一緒に楽しんだり、子ども同士の関わりが見られた。子どもが自発的に行動する姿を丁寧に見守りたい。

8月12日(金)雨 杉山

今日は、室内で過ごす。パズルやブロックと好きな玩具で遊んでいた。病院ごっこが始まると皆で「どこがいたいですか?」「注射しますよ」と会話が飛び交う様子や、やり取りを楽しむ姿が見られた。少人数だったが、1人が走ると周りもつられてしまうので、座って遊べる物に誘い、落ち着ける環境を作った。

8月25日(木)曇り 坪田

朝のおやつ後、「たいそうしよう!」の声掛けで持っていた玩具を片付け、保育者の傍に集まる。曲がかかると元気よく踊り始める。その後のやることを口頭で伝えると意欲的にトイレへ向かい外に行く準備を行う。園庭では、虫探しや砂遊びに鉄棒とそれぞれ好きな遊びを友だちや保育者と一緒に楽しむ。英語であそぼうも曲に合わせて手を繋いで歌ったり、踊ったりと楽しむ姿が多かった。事前に何をするのかを分かりやすい言葉で伝えると、自ら考えて行動する姿が増えてきた。その姿を褒めたり、認めたりしながら自信に繫げていくようにする。…

2歳りす組2022年度7月の保育日誌

○7月5日(月) 晴れ 坪田

午前中、晴れ間が見られたので、園庭で遊ぶことやシャワーをすることを伝えると、喜んで使っていた玩具を片づけ、支度を行う。砂場の砂が湿っていて、プリンやアイスなどの型抜きが上手くでき喜ぶ姿が見られた。シャワーをして着替え、心地よさを感じている様子もあった。

 

〇7月11日(月)晴れ 杉山

今日はプール遊びを行う。水をかけると「気持ち良い~」と涼しそうだった。その後プールの中に入り、玩具や自分の頭や身体に水を掛けて楽しんでいた。室内に戻り、誕生会を行いみんなで「おめでとう」とお祝いした。

 

○7月13日(水) 雨 水田

雨のため室内にマット、すべり台、跳び箱等出してサーキットを楽しむ。マットでは横になって手を上に伸ばして転がったが、一人では難しくて初めは援助が必要だった。何度か行っているうちに自分で転がれるようになってきた。繋ぎの移動はハイハイ、ケンケンパやジャンプを行ったが、走りぬけてしまう子がいた。順番に楽しめるように声をかけながら、長い時間夢中で楽しむことができた。

 

○7月20日(水) 晴れ 坪田

朝から園にゴミ収集車が来ることを伝え、園庭に行けることが分かると、玩具の片づけ、排泄、身支度と意欲的に取り組む姿が多い。着ぐるみのイーオ君やゴミ収集車を間近で見たり触れたりと経験ができ、楽しんでいた。その後のシャワーもスムーズに一人一人ゆったりと行え、食事までの休息、遊びも落ち着いていた。…

2歳りす組2022年度6月の保育日誌

6月6日(月) 雨 杉山

今日は室内で過ごす。3つのコーナーに分かれて好きな遊びをする。友だちが制作を行うのを見て、「私も!」「僕も!」と積極的に参加していた。指に絵の具をつけて指スタンプをして冷たい感覚を楽しんでいる姿が見られた。

 

6月8日(水) 曇り 水田

雨が降っていなかったので、園庭で遊ぶ。虫探しに行くがほとんど虫はいなかったが、見つけると嬉しそうだった。雨あがりで砂が湿っていたので、団子を作ったり、砂山を作ったり砂の感触を楽しむことができた。きりん組と一緒に手を繋いで歩いたり、鉄棒にぶら下がったりと、異年齢の子と関わりを楽しむ姿が見られた。

 

6月16日(木) 曇り 水田

朝おやつ後テラスに出るとヤモリがいて怖がりながらも興味を持って見ていた。小学校の校庭にパトカーがいて大興奮だった。散歩は魚河岸を通り、魚を見た。丁度、魚をさばいている所を見ることもできた。河川敷を通って飛んでいる蝶々や鳥を見て歩いたが、たくさんの刺激があり楽しんでいた。

 

6月22日(水)曇り 坪田

朝おやつ後「体操するお友だちおもちゃ片付けてね」の声掛けに反応し積極的に使っていた玩具を片づけていた。曲がなると「アンパンマンがいい」とリクエストする様子も見られ、「アンパンマン体操」「げんきっき体操」を踊り元気に体を動かしていた。その後テラスと室内に分かれてのりを使った制作を行う。のりの感触を楽しみながら取り組んでいた。…

2歳りす組2022年度5月の保育日誌

5月6日(金) 水田 晴れ

休み明けだが、全体的に体調も良かったので貝ノ浜公園に散歩に行く。道中、友だちと繋いでいた手を離してしまう子がいたので、手を離してはいけないことを伝える。公園ではシロツメクサやスミレ草、タンポポを摘んだり、アリやダンゴ虫、てんとう虫を見つけたり観察して楽しむ。はとが歩いているのを見て一緒について歩く姿も見られる。

 

5月13日(金) 坪田 雨

室内で好きな遊びや玩具を見つけて、友だちや保育者と一緒に遊んだり、一人遊びに集中したりと落ち着いて過ごす。3~4人で磁石の玩具をくっつけて1つの作品を作る姿も見られ、一緒に共有する楽しさを味わっている。後半は廊下を使って、長い積み木を1本橋にし、すべり台を置くと大喜びで滑ったり、渡ったり体を動かし満足するまで遊ぶ。雨の日など、室内ならではの遊びを子どもの興味や発達にあわせて工夫していきたい。

 

5月18日(水) 水田 晴れ

天気が良く散歩に行く。道中「なに色の花があるかな?」「アリさんいるかな?」と会話しながら歩く。公園に着くと、アリの大群を見に行ったり、ダンゴ虫を見つけて捕まえたり友だちにあげたりして虫探しや観察を楽しむ。帰り道も話しながら歩き、疲れた様子はなく、昼食もよく食べていた。虫への興味関心を持つ気持ちを大切にしていきながら、保育者も一緒に共感していく。

 

5月24日(火) 杉山 晴れ

今日は園庭で過ごす。園庭に降りると砂場へ行き、友達や保育者とおままごとをしたり、虫探しをしたり好きな遊びを楽しむ。「ダンゴムシいるかな?」「ダンゴムシとってー!」とシャベルとバケツを手に取って探す様子が見られる。見つけて持っているバケツの中に入れて、触れたり、手にのせたりする。室内に戻り、汗ばんだ体を拭いて着替えをする。体を拭いて着替えをする心地よさを感じられるようゆったりとした時間で一人一人が行っていけるようにする。…

2歳りす組2022年度4月の保育日誌

〇4月4日(月)雨 水田

初めて新入園児が登園し入園、進級を祝う会を行う。新入園児がずっと玩具で遊んでいたので、真似て同様に遊ぶ子もいたが、ほとんどの子が保育者の所に集まっていた。「チューリップ」の歌は、手で花を作ってうたい楽しんでいた。「おおきなかぶ」のパネルシアターをよく見ていて「うんとこしょ、どっこいしょ!」と繰り返しの言葉をみんなで合わせて言い、喜んでいた。

 

〇4月14日(木)雨 杉山

室内で過ごす。「ラーメン体操」や「エビカニクス」の音楽に合わせて元気よく踊っていた。曲が終わると「次はー?」とリクエストしていた。その後こいのぼりの制作を行う。シールを好きな所に貼っていた。「ここに貼りたい!」と会話を楽しみながら取り組む様子が見られた。

 

〇4月19日(火)曇り 坪田

今日は天気が良いまでとはいかなかったが、園庭の砂場で保育者や友だちと虫探しをする。ダンゴムシや小さな虫を容器に入れると恐る恐る見ている様子や、喜んで「ダンゴムシいたね」と話して興味を示す姿が見られた。

 

〇4月25日(月)晴れ 杉山

今日は生麦公園へ散歩に行く。公園へ向かう途中車が来てないか確認すると、「きてないよー」「大丈夫」と返事をしていた。公園に着くと、アリを見つけ顔を近づけ興味津々な表情で見ていた。保育者と一緒にかけっこをしてたくさん体を動かした。気温が高く暑かったので早めに園に戻り水分補給をした。…

2歳りす組2021年度3月の保育日誌

○3月3日(木) 曇り 水田

10時まで担任一人と過ごすが、保育者の話をよく聞いて行動できていた。河川敷への道中、新貝ノ浜公園が工事をしていて、パワーショベルが動いているところを間近で見ることができて、夢中になっていた。河川敷ではたくさんの鳥を見たり、走り回って遊んだ。帰りは魚河岸を通って帰園した。道中、魚屋で貝類や烏賊を見たり、肉屋、八百屋を見ながら歩き興味を持っていた。

 

〇3月14日(月)晴れ 花房

園庭に出ると、朝の雨でできた水たまりに興味を持ち、友だちと一緒に覗いてみたり、落ちている葉っぱを浮かべてみたりしていた。

 

○3月17日(木) 晴れ 水田

登園した子から順にトイレに行って身体測定を行う。声を掛けると「トイレ行く?」と保育者に確認し、自分で服を脱いだり、体重計に乗ったりしていた。貝ノ浜公園に散歩に行くと、小さな草花が咲いていたり、つくしが顔を出していて、春の訪れを感じることができた。様々な虫も出てきていたので、夢中で観察する様子が見られた。

 

○3月29日(火) 曇り 高橋

少し肌寒く感じたので声をかけ上着を着て園庭に出る。砂場を目指す2、3名は早々汽車を手に遊びだす。他の子は広い園庭に走り出し、桜の花びらを見つけて拾い集め、風に飛ばせて楽しんでいた。その後はタイヤを重ね、ごっこ遊びをする。…

2歳りす組2021年度2月の保育日誌

○2月 2日(水) 晴れ  水田

園庭に出ると、きりん組がタイヤやマット、ハードル等でサーキットを作って楽しんでいて、一緒に入れてもらう。きりん組に付きっきりで教えてもらう子もいれば、見て真似して楽しむ子もいた。ハードルの両足ジャンプは数名出来ていたが、他の子は、片足ずつ乗り越えていた。ポックリに挑戦したり、活動的に遊ぶ様子が見られた。

 

○2月10日(木) 雨のち雪  水田

久しぶりに登園する子が多かったが、登園を楽しみにしていたようで、朝から皆機嫌が良い。初めてハサミで一回切りを行った。握り方や使い方に癖がついていないので、スムーズに切ることができた。一人でできる子はなるべく見守るようにした。のりの使い方も覚え、声掛けだけで自分で貼る姿が見られた。

 

○2月22日 (火) 晴れ  高橋

ひな人形の絵本を出すと、トイレを済ませた子ども達が自然に集まってくる。みんなでひな祭りの歌を歌いながら読み進めると、集中して見入っていた。その後園庭に出る。ハードルを並べるとさっそくジャンプして進んでいる。タイヤ遊びの子はプリンセスごっこをしたり、砂場遊びの子は、汽車の線路を作り走らせたり、思い思いに楽しむ姿が見られた。

 

○2月24日 (木) 晴れ  高橋

ワニワニくんの絵本を読みだすと、全員が集中し絵本に見入っている。「もっと」と、リクエストがありシリーズで読んでもらうと満足し、「アチャー」の体操をしたいと声が上がる。曲を掛けると元気よく体を動かしていた。「火事!」の声掛けにより、園の裏手から避難の訓練をする。手で口を押える子、鼻をつまむ子がいて真剣な様子だった。終了後は園庭に出て、思いきり遊んだ。…

2歳りす組2021年度1月の保育日誌

○1月7日(金) 晴れ 高橋

昨日の雪が積もっているので、早めにおやつを済ませて園庭に出る。目の前の雪野原に大喜びで、走り出す子、雪をそっと触ってみる子とそれぞれに遊び始めたが、冷たさが嫌で早めに室内に戻る子もいた。雪だるまを作って目をつけたり、雪を投げたり、普段より一層元気な様子が見られた。

 

○1月12日(水) 晴れ 高橋

久しぶりに以前から踊っているお遊戯曲を流すと、自然に集まり3曲踊る。みんな振り付けを忘れず覚えていて、楽しんでいた。園庭に出ると砂場中心に遊び出す。年長児がハードル跳びをしているのを見ると参加して楽しんでいた。ジャンプで越える子もいたが、ほとんどは歩いて渡っていた。ポックリに挑戦したり、活発に身体を動かして遊ぶことができた。

 

〇1月19日(水)晴れ 水田

朝はうさぎ組保育室で過ごしたが、いつもと違う環境、おもちゃに夢中で遊んでいた。いつもは登園時に保護者からなかなか離れられない子も、スムーズに登園できた。園庭で遊ぶ前に、鬼のお面制作で鬼の髪にスタンプを行ったが、説明しなくても絵の具やスタンプを見ただけで自ら楽しむ子が多かった。スタンプを押して渦巻き柄がきれいに浮かび上がると、「わぁ!!」と嬉しそうだった。

 

○1月21日(金) 晴れ 水田

初めてきりん組と一緒に散歩に行った。道路を渡る時はしっかり手を挙げたり、前の子と間を空けないよう歩いたり、良い刺激になった。公園では一緒にオニごっこ、むっくりくまさん、ままごとを楽しむ姿が見られた。公園での避難訓練は、声をかけるとすぐに集まっていた。きりん組が先導してくれたこともあり、戸惑うことなく保育園まで歩いて避難できた。…