1歳りす組保育の様子バックナンバー

1歳りす組2018年度5月の保育の様子

5月10日(木)雨 記録 尾髙

乳児ホールと室内に分かれて過ごす。ホールでは、肋木やボールプールを出し、体を動かして遊んだ。肋木にぶら下がったり、自分で登ろうとする姿があった。室内では、広告契りを楽しみ、ゆったりと遊んだ。

 

5月11日(金)晴れ 記録 熊澤

全員で園庭に出て遊んだ。砂場に夢中になり遊んでいる子どもが多かった。フラフープを電車に見立て、電車ごっこに誘うと保育者と同じフラフープに入り、走って楽しんでいた。保育者や友達の姿を真似しようとする子どもが多くなった。

 

5月14日(月)晴れ 記録 長田

熱の欠席児は減ってきたが、便がゆるい子どもが多くなってきたので、玩具の消毒を心がけた。容器に詰め蓋をしたりとそれぞれ遊ぶ姿が見られた。

 

5月22日(火)晴れ 記録 川村

散歩と室内に分かれて過ごす。散歩では、公園までの道なりを保育者や友達と手を繋いで順番に歩いた。室内では、ままごとやピタゴラスで思い思いの遊びを楽しんだ。玩具を「どうぞ」と友達に渡し、やり取りをする姿がみられた。…

1歳りす組2018年度4月の保育の様子

4月9日(月)晴れ 記録 川村

受け入れから落ち着くまでの時間が短くなり、その分玩具を手に取ったり保育者のそばで遊ぶ姿が良く見られるようになった。生活面でも、少しずつではあるが保育士の声掛けに応じたり、生活の流れをつかむ様子があった。

 

4月13日(金)晴れ 記録 川村

進級児・新入園児共に泣く姿が減り、保育者と玩具で遊んだり絵本を読む姿が良く見られた。保育者から離れられなかった新入園児も少しずつ自分の興味のある玩具で、進んで遊ぶ様子があった。

 

4月19日(木)晴れ 記録 熊澤

室内、園庭にわかれて過ごす。それぞれ少人数でじっくりと過ごすことで、落ち着いて遊ぶ事ができていた。室内ではパズルやぽっとん落とし等の机上遊びをゆったりと楽しんだ。

 

4月25日(水)雨 記録 川村

多目的室と室内にわかれ過ごす。巧技台の一本橋とウェーブバランスでは、両手でバランスを取りながら渡ろうとしたり、片足を付きつつも渡りきったりして楽しむ様子が見られた。音楽を流すとリズムに合わせて大きく体を使ったり、体を揺らしたりする姿が見られた。

 …

1歳りす組2017年度3月の保育の様子

3月1日(木) 晴れ 宇田川

大きくなったね会のリハーサルを見に行く。幼児の歌や踊りを見て楽しむ姿があった。幼児の踊りを見ながら、一緒に体を動かしたり、手拍子をしたり、拍手をしたりして楽しんでいた。

3月5日(月) 晴れ 舟橋

園庭に出て遊ぶ。砂場に穴を掘ったり、山を作ったり、料理を作り、大人や友達同士やりとりをしながらの見立て遊びが盛んになった。幼児クラスが出てくると自ら近付いてかかわる様子や、活発に体を動かし遊ぶ姿もみられる。

3月27日(火) 晴れ 宇田川

16名で哲学堂公園まで散歩に行く。歩きながら春の景色になっていることに気づき、「はながさいてる~」「きれい」と言ったり、「しろ」「きいろ」と花の色を言ったりして歩く姿があった。哲学堂では山道の散策を楽しみ、枝を拾ったり、桜をみたり、花びらを拾ったりして楽しんだ。

3月30日(金) 晴れ 舟橋

全員で江古田の森公園へ行く。子どもが興味をもって遊び始めた場所で立ち止まったり、保育者が誘って次の場所に移動したり、じっくりと遊ぶことができた。桜や山吹など、たくさんの春を感じられる花を見て「きれいだね」「いいにおい」と話す姿があった。

 …

1歳りす組2017年度2月の保育の様子

2月1日(木) 晴れ 宇田川

9名で禅浄院まで散歩に行き、6名が室内で過ごす。寺の中を散策し、雪の上を歩いたり、コイを見て楽しんだ。たくさんのコイが泳いで近付いてくる様子を橋の上から興奮しながら見ていた。室内ではピタゴラスをして落ち着いて過ごす。その後、乳児ホールに出てビリボやトップ、手引き車で遊んだ。

2月14日(水) 晴れ 舟橋

散歩車2台+手つなぎで哲学堂公園の広場に行く。枝で地面に線を引いたり、絵を描いたり、木の実を集めたり、広場を何周も走り体を動かしたりして楽しむ子どもがいた。子ども同士の言葉のやりとりや、お互いを気にかける様子が、より多く見られるようになっている。

2月22日(木) 雨 宇田川

16名で室内で遊んだ後、13名は多目的ホールで巧技台を使って遊ぶ。3名はひな祭りの制作をし、シール貼りを楽しんだ。おひなさまの顔になるようにシールを貼ろうとする姿があった。ホールではすべり台をすべったり、友達同士でマットに寝転び、やりとりをしたりして遊んだ。

2月28日(水) 晴れ 宇田川

16名で哲学堂公園まで散歩に行く。子どもから「うめみたい」という意見があり、山道を歩いて梅の木を見に行く。葉っぱや木を見ながら楽しんで歩き、広場で体を動かして遊んだ。

 …

1歳りす組2017年度1月の保育の様子

1月 4日(木)   晴れ                        瀧内

みんな元気に登園する。氷川神社へ初詣へ。休み中に聞いていたのか、「おめでとう」などの挨拶が聞かれたり、参拝する人を見て、同じように頭を下げたりする姿があった。

神楽殿の縁の下を覗き込み、何があるかな?と楽しんでいた。

1月 9日(火)   晴れ                        宇田川

9名手つなぎで歩いて散歩に行き、7名は室内で過ごした。車を見たり、花を見ながら楽しんで歩く姿があった。禅定院では自由に歩き、散策を楽しんだ。

7名は、ホールで過ごした。巧技台にのぼって遊べるよう設置した。全員が、3段の上にのぼり、立ち上がることができた。

1月15日(月)   晴れ                        野津

部屋の模様替えをした。登園してきて、スムーズに部屋に入り、玩具を探す姿があった。新しく出した玩具をすぐに見つけて、遊ぶ子もいた。

部屋の模様替えに伴い、食事の前の手洗いを始めた。ホールで遊び、4人ずつ部屋に戻り、手洗い~食事という流れにした。

1月31日(水)   晴れ                        舟橋

朝おやつ後、室内でゆったり過ごしながら鬼のお面を出して、節分の雰囲気を味わう。

その後ホールに移動して、壁に貼った鬼のイラストに向かって、豆まきごっこを楽しんだ。怖がる子も数名いたが、新聞紙で作った豆をたくさん抱え、「おにはーそと!」と掛け声をかけ、豆を投げる子もいた。…

1歳りす組2017年度12月の保育の様子

12月日(火) くもり 瀧内

散歩へ行く途中、消防署のまえを通ると、指を指し「あっ!しょーぼーしゃー」と言ったり、じっと見つめて「おおき~い」と喜ぶ子がいた。公園では、階段やすべり台を、何度も繰り返したり、公園の奥では、枯れ葉シャワーを楽しみ全身を使って遊ぶ姿があった。

12月18日(月) 晴れ 野津

公園に散歩に出掛ける。広場に行くと霜柱があった。保育者が、「氷あるよー」と知らせると。興味を持って見に来たり、触ろうとしたりする。手のひらにのせて見せると、「わーっ!」と声を出し冷たそうな表情をする。霜柱を踏みしめたり、つついたりして楽しんだ。

12月22日(金) 晴れ 野津

冬のお楽しみ会に参加する。興味津々で見つめる子、途中で飽きてしまう子、様々な姿があった。後半は退室して園庭で過ごす。昼食は、各テーブルに花を飾り、BGMをかけていつもとちがう雰囲気の中、食事を楽しんだ。

12月25日(金) 雨のちくもり 舟橋

公園へ散歩に行く。朝までの雨で川沿いの道に「みずたまり」ができていた。勢い良く中に入ったり、足で踏んで水しぶきを上げたりして遊ぶ。以前は、濡れたり汚れたりするのを嫌がっていた子も、積極的に楽しむ姿があった。

 …

1歳りす組2017年度11月の保育の様子

11月 2日(木) 晴れ                          舟橋

10名で、哲学堂の東屋がある方を散歩する。初めて行くコースだったが、しっかり山道を歩いたり、建物や像を興味深く眺めたりしていた。ベンチで寝ている猫を見つけて、近付いて声をかけたり、草むらに行ってしまった後も探したりしていた。園に戻った後も、思い出して話す姿が見られた。

11月 7日(火) 晴れ                          舟橋

園庭に出て遊ぶ。砂場やログハウスで大人や友達とやりとりしながら遊ぶ姿が増えた。幼児の真似をして、タイヤやマットを使おうとする子もいて、幼児との関わりが生まれている。

低月児もカップに砂を出し入れしながら、大人に手渡す、「やって」と求めるなど、遊び方がわかってきた。

11月15日(水) 晴れ                          瀧内

10名で哲学堂公園へ散歩に行く。哲学の庭の銅像は、いつもは散歩車に乗ってみていたが、全員で歩いて散策する。「こわいー」という子もいたが、こわごわ大人と手つなぎしながら、見て楽しんだ。池のところでは、「さかないるかな?」とのぞきこんだり、水の中のどんぐりや落ち葉をみつけ、「あー、どんぐり!」「あかいの!」「きいろいね!」と喜んでいた。

11月21日(火) 晴れ                          野津

天気が良かったので、12名で江古田の森へ。芝生広場や森の中で遊ぶ。落ち葉を踏みしめたときに鳴る音や、足の裏の感触を楽しみ、友達や大人を誘う姿がみられた。

小枝を拾う子もいて、地面をつついたり、切り株を叩いたりして楽しんだ。

2名は、病み上がりのため、室内でゆっくりと過ごした。…

1歳りす組2017年度9月の保育の様子

9月1日(金) 晴れ 瀧内

11名で園庭に出る。久しぶりの園庭遊びで、砂場に座り込んで遊んだり、鉄棒にぶら下がって「見てー!」と言って喜んでいた。低月齢児は園庭の段差に気付き、慎重に跨ぐ姿が見られた。4名はひよこ組と一緒に多目的ホールで遊ぶ。外にいる友達を見つけると窓際に駆け寄り手を振っていた。

 

9月6日(水) 曇り時々雨 舟橋

乳児ホール~廊下に肋木や大型マットを出して遊ぶ。思い思いに体を動かしたり、好きな玩具や大人と遊んだりしていた。歩行が安定しない低月齢児も箱椅子を押して楽しんでいる。体調が優れない子数名見られ、大人を求める姿が多かった。

 

9月19日(火) 晴れ 瀧内

全員で近くの公園へ散歩に行く。大型遊具に登ったりくぐったり滑ったりと、全身を使って遊ぶ。行く途中に消防署があり、消防車を見つけて「わぁー!」と喜ぶが、近付くと思ったより大きかったようで、びっくりした表情を見せていた。

 

9月29日(金) 晴れ 野津

公園に着くと散歩車から降りて、自由に歩きながら散策を楽しむ。ちょうちょ、蟻、落ち葉、花などに興味を持ち、一人が蟻を見つけてしゃがみこむと、数人が集まりみんなで「ありだ!」と言って観察していた。公園内や川沿いの道まで、それぞれのペースで散策することができた。

 

 …

1歳りす組2017年度8月の保育の様子

8月2日(水) 晴れのち雨 瀧内

園周辺に散歩へ出かける。散歩車に乗りながらセミの声に、「あっ!あっ!!」、「ないてる!」など興味を示し、どこで鳴いているかキョロキョロと、上を見ながら探す姿があった。境内に入ると、セミの抜け殻を見つける。「いたー!」と喜ぶ姿があり、大人が手にとって近づけると、少し驚きながらもじーっと見つめていた。

8月3日(木) くもり 瀧内

神社へ散歩に行く。途中で「セミ」を見つける。昨日のセミの抜け殻のように「みたーい!」「(服に)つけて~!」など喜んでいたが、近づけたり、服につけるとセミが動き出したので、驚き泣いてしまう子がいた。散歩車の手すりにセミを置くと、目をみひらきみんなで観察していた。

8月16日(水) 雨 舟橋

ひよこ組と合同保育13名で過ごす。前日に部屋の模様替えをした、新しい玩具やままごとコーナーでじっくり遊び、料理に見立てて遊んだり、大人や友だちに「どーぞ」とご馳走したり、やりとりも見られた。その後、乳児ホールにすべり台やボールプールを出し、身体を動かしたりボールを投げて遊ぶ姿があった。

8月29日(火) 晴れ 瀧内

8名は多目的室で巧技台を出して遊ぶ。6名は園周辺へ散歩に出掛ける。川沿いを行くと、風があり、「きもちいいね」という子や、川に向かって「かもちゃ~ん」と呼んで喜ぶ姿があった。湿度が高かったため早めに帰園し、水分補給をしっかりした。体調のよい子は、シャワーをした。シャワー室に入ると、自分でズボンを脱ごうとする姿があった。

 …

1歳りす組2017年度7月の保育の様子

7月 5日(水)くもり                           舟橋

ゆっくり朝おやつを食べた後、10時頃から乳児ホールで盆踊りをする。手を叩き、体を揺らしたり、大人の真似をしたり、硬い表情でじっと見るなどの姿が見られた。そのまま、肋木、ボールプール、ミニトンネル、テントを出して遊んだ。午後は、提灯制作でタンポをした。

7月13日(木)晴れ                            瀧内

初めて水あそびをする。高月齢児で外に出ると、初めは戸惑う姿があったが、大人の真似をして、ひしゃく、バケツ、じょうろなどで水をすくって遊び始める。ホースで水を出すと、持っていたコップに水を入れようとする子がいる。室内で過ごした子は、1F廊下で大型のマットや玩具を出して遊び、順番にシャワーをした。

7月20日(木)晴れ                            野津

夏のおたのしみ会。初めての集会参加だった。ホールに行くと、自由に歩き回ったり、兄や姉のところに行ったりする姿が見られる。盆踊りが始まると、音に合わせて手や足を動かし、楽しそうな姿が見られた。

7月25日(火)くもり                           舟橋

朝おやつ後、コットや棚を移動して、部屋を広く使えるようにし、みんなで体操をした。大人の動きを真似したり、曲に合わせて体を揺らしたり、それぞれに楽しむ姿が見られる。特に「わーぉ!」は知っている子が多く、進んで体を動かす子が多い。その後、部屋の真ん中に大きなビニールプールを出し、ボールを入れて遊んだ。

 …