0歳りす組保育日誌バックナンバー

0歳りす組2023年度8月の保育日誌

りすぐみ(0歳児)2023年8月2日(水)景山
今日は、丸いソフト積木を用意して遊んだ。置いてある積木の上に立ち乗りすることを楽しむ姿が多く、出きると嬉しそうな表情で手を叩いたり、はにかんだように舌先を出したり引っ込めたりする姿が見られた。また、積木を上に重ねて高くし、太鼓に見立てて両手で打ち鳴らして遊んだり、横から押し倒したりといろいろな遊びを楽しんでいった。

りすぐみ(0歳児)2023年8月7日(月)加川
今日は、部屋やホールで遊んだ。ホールでは、三角マットの上がり下りをしたり、ボールや丸いソフト積木を転がしたり、体を動かして楽しんでいた。またホールの柱から顔をのぞかせて友だちと「ばあ」と言って笑い合ったり、友だちを追いかけたりとやりとりを楽しむ姿もみられた。保育者間で声をかけ合って安全面に気を付けていった。

りすぐみ(0歳児)2023年8月16日(水)景山
今日は室内で遊んだ。ファスナー付きのポリ袋に色をつけた小さな氷を入れて子どもたちに渡し、感触遊びを楽しんだ。袋の上から氷を握ったり触ったりして、冷たさを味わっていった。また、氷が溶けてきて液体になっていく不思議さを保育者が一緒に感触遊びを楽しむ中で「溶けてお水になったよ」「冷たくて気持ちがいいね」と言葉で伝えながら関わっていった。

 

りすぐみ(0歳児)2023年8月29日(火)加川
今日は部屋でハイハイマットやカラーボールを用意して遊んだ。カラーボールを入れたネットハウスに入り、手足をばたつかせたり、保育者とボールを投げ合ったりして楽しそうに遊んでいた。月齢の低い子たちは、ハイハイやずり這いでカラーボールを追いかけたり、握って口元に運んだりして遊ぶ姿が見られた。子どもとやりとりをしながら一緒に遊びを楽しんでいった。…

0歳りす組2023年度7月の保育日誌

りすぐみ(0歳児)2023年7月6日(木)景山

今日は室内に井ゲタブロックを用意して遊んだ。棒ブロックをままごとの茶碗に入れて食べ物に見立て、保育者とのやりとりを楽しむ姿や、保育者のところに運んできて見せる姿があった。一人一人の子どもたちが楽しんでいる遊びの姿を受け止めて言葉をかけたり、応じたりして、やりとりする楽しさを味わえるように関わっていった。
りすぐみ(0歳児)2023年7月14日(金)景山

今日はテラスで水遊びを楽しんだ。タライの水や水に浮かぶ玩具に興味を示し、喜んで遊び始める姿が見られた。水面を手で叩いて、水しぶきを飛ばしたり、玩具を握ると音が鳴ることを面白がったりと、それぞれに水の感触を味わって楽しんでいた。安全面に配慮し、子どもたちの姿を見守って、水遊びの楽しさを共有していった。

りすぐみ(0歳児)2023年7月19日(水)景山

今日はハイハイマットやプラスチックボールを用意して遊んだ。保育者のエプロンの中にプラスチックボールを入れ集めてから、勢いをつけて上空に飛ばして遊ぶと、ボールがパラパラと降ってきたり、弾んだりする様子を喜び、拍手して笑う姿が見られた。ボールを投げたり、転がしたり、カゴに入れたりといろいろな遊び方を楽しめるように関わっていった。

りすぐみ(0歳児)2023年7月25日(火)加川

今日は部屋やホールに出て遊んだ。ホールでは、三角マットにフープをはめ込み、トンネルにして遊んだ。保育者がくぐって見せると、真似てくぐってみようとする姿も見られた。安全面に気をつけながら、保育者も一緒に遊びややりとりを楽しみ、体を動かす楽しさを感じられるようにしていった。…

0歳りす組2023年度6月の保育日誌

りす組(0歳児)2023年6月6日(火) 景山

今日は室内に井ゲタブロックを用意して遊んだ。保育者が立体的に組み立てたものを見つけると後ろから押して動かしたり、またがって座ると両足で床を蹴って進ませたりして楽しむ姿が見られた。また、棒ブロックをブロックの穴に差し込んでつける面白さを保育者と一緒に味わいながら、子どもたちが楽しんでいる様子に言葉をかけたり共感したりしていった。

りす組(0歳児)2023年6月13日(火)景山

今日は室内にミニフラフープやプラスチックボールを用意して遊んだ。プラスチックボールが沢山入っているカゴからボールを掴み取って投げ出すことを楽しんだり、感触の番うボールを見つけて握ったり口で確かめたりと探索を楽しんでいた。保育者も遊びを共有しながら、子どもの気付きやアピールを受け止めて言葉に表していった。

りす組(0歳児)2023年6月23日(金)景山

今日は室内やテラスで遊んだ。室内ではリズミカルな踊りの曲を流し、保育者が踊り始めると注目してみたり、両手を盛んに振り動かして一緒に踊りを楽しんだりする姿もあった。リズムに乗って楽しんでいる姿を認めながら、体を動かす楽しさを共有していった。テラスではしゃぼん玉を飛ばして遊んだり、外気浴で気分転換を図ったりして過ごした。

りす組(0歳児)2023年6月28日(水)景山

今日は水ペンを使い、お絵描きシートになぐり描きをして遊んだ。ペンを握り持つと左右に動かして横線を描いたり、シートの周りにある絵柄にも興味を示してクマや魚やスイカなど知っているものを指差して声を発したりする姿があった。指差すものを保育者が言葉にして表し、ものと言葉が結びついて発語に繋がるように関わっていった。

 …

0歳りす組2023年度5月の保育日誌

りす組(0歳児)2023年5月9日(火)景山

今日は室内にミニフラフープを用意して遊んだ。保育者がフープを立てて転がしたり、クルクルと回転させたりすると興味を持ち、側に来てフープを持ち遊んでいた。また、保育者の動作を真似しようとフープを持ち上げたり、頭からかぶって体に通してみたりと、探索遊びを楽しむ様子に共感的な言葉をかけながら、危険がないよう見守っていった。

りす組(0歳児)2023年5月19日(金)加川

今日は室内でハイハイマットを用意したり、大型井ゲタブロックを出したりして遊んだ。自分でブロックの穴に棒をさし込んでみたり、保育者が作ったブロックの車を押して進んだり、いろいろな遊び方を楽しんでいた。友だちが使っているものに興味を持ち、取り合いになる場面もあり、同じものを用意していきながら、したい遊びを楽しめるよう関わっていった。

りす組(0歳児)2023年5月24日(水)景山

今日は室内とテラスで遊んだ。室内ではハイハイマットを用意し、ハイハイで上がり下りすることを楽しんでいった。スロープ面や段差面を歩いて通れる子の姿が見られ、足腰がしっかりしてきているのが感じられた。テラスではしゃぼん玉で遊び、人工芝について割れずに残っているしゃぼん玉を指で触れたり「おー」と声を発したりして喜んで遊ぶ様子に共感しながら関わっていった。

りす組(0歳児)2023年5月29日(月)景山

今日は室内にネットハウスを用意し、中にはプラスチックボールを入れて、ボールプールを作って遊んだ。ハウスの小窓からボールを出すことを繰り返したり、ハウスの外側からネット越しに中をのぞき込んで友だちと目が合うとお互いに顔を近づけたり手を伸ばして触れようとしたりとスキンシップを喜ぶ姿があった。やりとりを見守りながら楽しい気持ちに共感していった。…

0歳りす組2023年度4月の保育日誌

りす組(0歳児) 2023年4月7日(金)景山

今日は室内で遊んだ。踊りの曲をかけると、両手を盛んに振り動かしたり、手を叩いてお尻を浮かせたりとリズムに乗って楽しんでいる姿が見られた。保育者も一緒に動作を楽しみながら、「〇〇くん、おててフリフリが上手だね」と声をかけ、体を動かす楽しさに共感していった。

りす組(0歳児)2023年4月11日(火)景山

今日はテラスでしゃぼん玉を飛ばして遊んだ。風にのって飛んでくるしゃぼん玉を保育者がつかまえてみせたり、人工芝についているしゃぼん玉を知らせると指先で触ったりする子が見られた。触れると消えてなくなってしまう不思議さを言葉で表しながら、ゆったりと関わっていった。

りす組(0歳児)2023年4月20日(木)景山

今日は大きなボールを用意して遊んだ。大きくて持ちやすく、両手で持つと頭上近くまで持ち上げてみたり、投げると転がったり弾んだりするのを見つめていた。また保育者がボールを転がすとハイハイで追いかけて行ったり、「○○くん、ボール投げるよ」と声をかけて転がしたり、ボールで遊ぶ楽しさを感じられるように関わっていった。

りす組(0歳児)2023年4月27日(木)景山

今日はネットハウスにプラスチックボールを入れてボールプールを作って遊んだ。ネットハウスの中にハイハイで出入りしてみたり、ボールを掴んで投げたりして楽しんでいた。またネットハウスの外側に移動してネット側からのぞき込み、中にいる友だちと目が合うと笑いかけ、お互いに笑顔になる場面が見られ微笑ましかった。楽しい気持ちを共有できるように言葉をかけながら一緒に遊びを楽しんでいった。…

0歳りす組2022年度3月の保育日誌

りすぐみ(0歳児)2023年3月6日(月)明正
前半は保育室、後半はホールで遊んだ。久しぶりにホールに出て遊び開放的な気持ちになったのか、大きな声を出して喜んでいた。体を動かして遊べるようにかけっこに誘ったり、三角マットのすべり台を用意したりして環境を整えていった。

 

りすぐみ(0歳児)2023年3月11日(土)山路
体調の良い子は小園庭で遊んだ。保育者と一緒にスコップで砂を集め、カップに入れて型はめをしたり、つくしを見つけて摘んだりとそれぞれ好きな遊びを楽しんでいた。「ごちそうできたね」と声をかけたり、「つくしだよ」と知らせたりして遊びが広がるように関わっていった。

 

りすぐみ(0歳児)2023年3月16日(木)眞山
クラスチェンジでうさぎぐみに移動して遊ぶ。何回か行っていることもあり、うさぎに入室すると「なにをしようか?」というような子でそれぞれ好きな玩具で遊び始めた。うさぎの床はりすの床に比べて玩具が落ちた時に高い音が響くためか、箱からブロックを出し、音を楽しむ子が多く、色々なブロックで楽しんでいた。

 

りすぐみ(0歳児)2023年3月22日(水)明正
体調の良い子は散歩に出かけた。つくしや花を摘んで渡すと「ありがとう」と言い、保育者とやりとりを楽しむ姿があった。桜の花が咲き始めていたため土手の上の道を歩いた。保育者が「きれいだね」と言うと、指をさしたり、頷いたりしていた。春の自然に触れて楽しめるよう子どもたちと観察をしたり、自然物に触れたりできるようにした。

 

 …

0歳りす組2022年度2月の保育日誌

りすぐみ(0歳児)2023年2月6日(月)明正
保育室で三角マットを用意して遊んだ。高い所に上ることを楽しむ姿があったため、三角マットの上にハイハイマットを重ねて高さをつくり、よじ登って遊べるようにした。側面から登ってすべり台のように斜面をすべる子や、側面に手をつき四つん這いで登る子など、体を動かして楽しんでいた。子ども同士が密集しすぎないよう側で見守り、安全に遊べるようにしていった。

 

りすぐみ(0歳児)2023年2月10日(金)明正
段ボールでトンネルを作り、くぐり抜けて遊べるようにした。どの子もハイハイでトンネルをくぐり楽しんでいた。トンネルの入口側から出口側にいる友だちや保育者の顔が見えると微笑み近づいたり、「ばあ」と声を出したりする姿があった。保育者も遊びに参加し、遊びを盛り上げる声かけをしていった。

 

りすぐみ(0歳児)2023年2月21日(火)眞山
クラスチェンジでうさぎ組に行く。初めてだったため不安で涙が出る子もいたが、りすぐみの子どもたち、りすぐみの職員だったのですぐに慣れ、それぞれが好きな玩具で遊び始める。りすぐみにはない玩具や手洗い場に興味津々で一人一人が遊びこんでいた。保育者も安心できるような声かけをしながら一緒に楽しさを共有していった。

 

りすぐみ(0歳児)2023年2月24日(火)山路
フロアの方には運動マットとソフト積み木で凹凸のある道を作り、畳の方ではハイハイマットを用意した。月齢の大きい子は凹凸のある道を走って進む姿もあったため、高さを変え、上って立ったり、上からジャンプしたりして楽しんだ。子どもの遊ぶ姿に合わせて遊びを変え、楽しめるようにしていきたい。

 

 

 …

0歳りす組2022年度1月の保育日誌

りすぐみ(0歳児)2023年1月5日(木)明正

ホールで遊んだ。フープをくぐり抜けたり、持ち運んだりして楽しむ子どもたちの姿からフープをたくさん用意した。フープをくぐって顔を出し、「ばあ」と友だちの顔を見て嬉しそうに笑う子が多くいた。保育者も遊びに入って「楽しいね」「顔が見えたね」と楽しい気持ちに共感しながら関わっていった。

りすぐみ(0歳児)2023年1月11日(水)山路

月齢の大きい子は散歩に出かけた。久しぶりに外に出たが、ゴミ収集車やブルドーザーなどのはたらく車を見つけ、指差ししたり喜んで拍手したりする姿が見られた。ブルドーザーは近くまで行き、操縦する様子を見ると「おー!」と驚いたり、少し後ずさりしたりするなど様々だった。子どもたちの反応に合わせて声をかけて共感していった。

りすぐみ(0歳児)2023年1月19日(木)山路

体調の良い子はテラスで遊んだ。シャボン玉の吹き口に口を近づけて、吹こうとする姿があった。上手くシャボン玉が出てくると「もう1回」と指で1をつくり、もう1度挑戦していた。「上手に吹けたね」「シャボン玉できたね」とできたことを認めていった。

りすぐみ(0歳児)2023年1月26日(木)山路

雪を圧縮袋に入れて保育室で雪遊びができるように用意した。初めは、冷たさから保育者が触る様子を見るだけの子が多かった。袋を足踏みしてみせたり氷に色を付けたりして興味を持てるようにしていった。同じように雪を袋の上からつかんだり「冷たい」と手を頬にくっつけたりするなどそれぞれが雪遊びを楽しんでいた。…

0歳りす組2022年度12月の保育日誌

りすぐみ(0歳児)2022年12月1日(木)山路

いつもより人数が少なく、ゆったりと広いスペースで遊ぶことができた。月齢の小さい子も大きい子の真似をしてマットに上ったり、ジャンプしようと手を上にあげたりして楽しんでいた。一人一人と関わりを持ち、十分に楽しめるようにしていった。

りすぐみ(0歳児)2022年12月12日(月)眞山

ホールで遊ぶ。三角マットでボールプールなどを作り楽しむ。月齢の小さい子はボールプールで遊ぶことが多く、大きい子は大型ソフト積み木を歩いたり、かけっこをしたりして楽しむ姿があった。また、外に飾ってあるサンタや雪だるまを指さし、喃語を発しており「もうすぐクリスマスだね」「プレゼント来るかな」など言葉を添えながら楽しめるよう声をかけていった。

りすぐみ(0歳児)2022年12月20日(火)山路

保育室で遊んだ。テラスにある雪を指差ししていたため、器に少量ずつ入れて雪に触れて遊べるように用意した。初めて触る雪に不思議そうに手に乗せる子や、カップに入れてままごとを楽しむ子などがいた。「つめたいね」「ごちそうできたね」と気持ちに共感し、遊びを盛り上げていった。

りすぐみ(0歳児)2022年12月24日(土)明正

保育室で絵の具遊びをした。筒とプチプチの梱包材を組み合わせてつくったスタンプで画用紙に色をつけて楽しんだ。「ポンポン」と言いながら繰り返し模様をつけていた。また、自分の手に絵の具をつけて、手形をつけたり指で模様をつける子もいた。それぞれの姿を認め、楽しさに共感しながら関わっていった。

 …

0歳りす組2022年度11月の保育日誌

りすぐみ(0歳児)2022年11月4日(金)眞山

秋祭りの動物の口の中にフリスビーをボールに替え、入れて楽しむ。保育者が口の中に入れる姿を見せると、真似をしてボールを入れていたが、そのうち口の中に顔を入れたり、後の方から箱の中に入ったりすることの方が楽しくなり、口の方と後ろに方とで友だち同士が顔を見合わせ喜んでいた。「バァーだね」「〇〇ちゃんいたね」など子どもたちと楽しさを共有していった。

りすぐみ(0歳児)2022年11月11日(金)山路

体調のいい子はテラスに出て遊んだ。月齢の大きい子はこぐま組の前までの広いスペースをかけっこしたり、シャボン玉を追いかけたりして活発に遊んだ。月齢の小さい子はレジャーシートの上に座り、外気浴を楽しんでいた。天候が良い日は外に出て体を動かして遊ぶ楽しさを味わえるようにしていきたい。

りすぐみ(0歳児)2022年11月21日(月)山路

月齢の大きい子は散歩に出かけた。靴を履くことを喜び、農道をかけっこしたり、花を摘んだりして遊ぶ姿が見られた。散歩車に乗っている子も外の景色を見たり、花を指差したりして楽しんでいた。数名ずつ安全な場所では歩いたり、かけっこしたりできるようにしていきたい。

りすぐみ(0歳児)2022年11月28日(月)明正

散歩に出かけた。以前はベビーカーに座ると涙が出ていた子も慣れてきて、周りを見渡して楽しむ姿があった。月齢の大きな子は農道でしゃぼん玉をして遊んだ。飛んでいくしゃぼん玉を追いかけ、嬉しそうに保育者の顔を見て笑っていた。「楽しいね」「飛んでいっちゃったね」と言葉を添え、気持ちを代弁していった。…