0歳りす組2015年度6月の保育日誌

りす組(0歳児)  平成27年6月2日(火)  舟越

月齢の大きい子はホールに出て遊んだ。広いスペースでハイハイやずり這い、一人歩きを十分楽しむことができた。ビーチボールを転がすと、嬉しそうに追いかけたり、三角マットの上を勢いよくハイハイで登り降りをして楽しむ姿があった。月齢の小さい子は、寝返りができるようになった子が多く、保育室で広いスペースを確保して。ゴロンゴロンと部屋中いっぱい寝返りをうって移動していた。月齢や発達に合わせて空間を分けて遊ぶ事ができ良かったと思う。

りす組(0歳児)  平成27年6月8日(月)  富谷

体調の良い子は、テラスに出て遊んだ。風が吹いていて心地よく、皆、気持ち良さそうに遊んでいた。月齢の大きい子は、道路を通るトラックや車、バイクなどの音に反応し、道路の方を振り向いたり“バイバイ”と手を振る姿が見られた。月齢の小さい子も、保育者がしゃぼん玉を飛ばすと、飛んでいく様子をじっと、目で追ったり、手を伸ばして取ろうとする姿があった。

りす組(0歳児)  平成27年6月18日(木)  舟越

部屋の配置換えを行った。子どもたちも戸惑うことなく、広々とした空間を嬉しそうにハイハイしたり、歩いたりして楽しんでいた。職員同士で連携を取りながら、気付いたことがあれば、その都度見直していきたいと思う。水遊び用のビッグバスの中にカラーボールを入れて、ボールプールを作ると興味津々に寄ってきて、出入りを楽しんだり、中に入ってボールの感触を楽しむ姿もあった。水遊びが始まる前に、少しずつビッグバスを使った遊びを取り入れ、親しみを持てるようにしていきたいと思う。

りす組(0歳児)  平成27年6月25日(木)  山下

今日は避難訓練があり、いつもと違う様子に驚く子もいたが戸惑うことなく、職員も連携を取り、スムーズに避難する事ができた。お部屋では、ペットボトルに水とビーズを入れたものや電話の玩具を出して遊んだ。月齢の小さい子は、水の中をビーズが落ちていく様子を見たり、手でペットボトルを動かし楽しんでいた。月齢の大きい子は、電話を耳に当て“もしもし”遊びを楽しむ姿があった。保育者も同じように、“もしもし”遊びをしたり、「おもしろいね」と声を掛けて、楽しい気持ちが膨らむようにしていった。

りす組(0歳児)  平成27年6月30日(火)  富谷

ソフト積み木とマットを組み合わせて、でこぼこ道を作って遊んだ。道が出来上がると、興味津々にハイハイで渡ったり、一人歩きができる子は、歩いて道を渡っていた。坂道になると「んっ!」と、保育者に手を差し出し、“手をつないで!”とアピールし、保育者と手をつないで坂道を登って楽しむ姿もあった。でこぼこ道の上を丸型のソフト積み木を転がすと、月齢の小さい子も、転がる様子を目で追ったり、積み木に手を差し出したりして楽しんでいた。

育児あれこれ