4歳ぞう組保育日誌バックナンバー

4歳ぞう組2022年度1月の保育日誌

1月6日(金)晴れ

年末年始休みにどんな事をしたか知れたら嬉しいと声をかけ、大きい紙を用意しておいた。多くの子が喜んで絵を描き、どんな所に行ったか、何を食べたか等、楽しそうに教えてくれた。その後、園庭へ出る。タイヤに上ったり走ったり綱引きをしたりして「動いたら暑い」と身体が温かくなる体感を感じていた。

 

1月12日(木)晴れ

身体測定をした後、園庭で遊ぶ。木のマルチパーツを出すと、子ども同士で相談して組み立てたり並べ替えたりして、家を作ったりして楽しむ。園庭あそびの前に片付けについて子どもたちと話をする。その話があったからか、園庭あそびの片付けを友だち同士、協力する姿があった。

 

1月18日(水)晴れ

ビニール袋に自由に絵を描いて凧あげの凧を作る。友だち同士でお互いの絵を見合って描いたものについて会話をしたりしていた。園庭でぐるぐるじゃんけんをしている子が多数いた。チーム分けやルール共有を子ども同士で行うことができていて成長を感じた。

 

1月23日(月)曇り

節分の鬼除け飾りを見せながら、理由や効果について伝える。どこにつけるか子どもたちと相談する。3つのドアのうち2つの鍵を施錠し、残りの1つにつけようと決まる。戦えるように武器や豆を用意しようと子どもたちから提案があった。園庭では増やし鬼を提案する。すぐにルールを理解し楽しんでいた。

 

 …

4歳ぞう組2022年度12月の保育日誌

12月2日(金)晴れ

ホールで劇あそびをしてから園庭で遊ぶ。着替えに時間がかかることが多いので、曲を使いゲーム制にすると全員が給食時間に間に合うことができていた。おやつの後はホールでマジックあそびをする。友だちのマジックにも興味を持っている子が多い。

 

12月9日(金) 晴れ

発表会に向けて、劇・合唱・マジックショーを一通り行う。子どもたち自身でも明日を意識しているようで「明日だね」「発表会はパパとママがくるよ」等と楽しみにしている発言が聞かれた。早く寝ることや朝ごはんをしっかり食べてくること等を伝えた。

 

12月14日(水)晴れ

自由に使える画用紙やハサミ等を置き、スノードーム製作コーナーを設定する。丸い形や三角の形を組み合わせて、雪だるまやツリーにする。また、絵の具や綿棒を使って雪をつける。動作も楽しいようで、1枚の紙にたくさん雪を降らせていた。

 

12月21日(水)晴れ

クリスマスプレゼントをイメージするような声掛けや雰囲気作りをしながら、ぺろぺろキャンディづくりをする。紙粘土の色が変化したり、トッピングしたりするのが楽しいようで想像していた個数より多く意欲的に作っていた。紙粘土を多めに用意して良かった。

 …

4歳ぞう組2022年度11月の保育日誌

11月1日(火)くもり

近隣の公園に散歩に行き、帰園後、観劇に参加する。歌がかかると手拍子でリズムを取る子が何人かいた。また、内容だけでなく舞台装置の仕組みに興味をもち、反応したり友だちと考えを伝え合ったりしていた。劇の流れで、子どもたちと生活発表会の内容について考えた。

 

11月10日(木)晴れ

興味を持った子は先日描いた動物の絵を使い、動物園に見立て模造紙に貼っていった。保育者の声掛けや友だちの様子をみて始める子もいた。また、園に工事の業者が入っており、その様子が気になって次々と見に行く。最後は自分たちから「ありがとうございました」と礼を言っていた。

 

11月16日(水)晴れ

劇あそびの中で声の大きさを意識したり、自分の出番で出てこようとしたりと、子どもたちなりに身に付き始めているように感じた。4月に子どもたちと約束していた、いちごの苗を植える。苗ポットについていたイラストを見て、なぜ緑の実の絵が描いてあるのか不思議そうに考える姿があった。

 

11月21日(月)曇りのち晴れ

初めてホールで劇あそびをする。休み中に家庭でも楽しんだ子が多いようで、自分の台詞を覚えている子が多くいた。その後、園庭へ出る。水たまりからシャベルで道を掘り、水路のようにして楽しむ子が多くいた。雨上がりならではのあそびを楽しめて良かったと思う。…

4歳ぞう組2022年度10月の保育日誌

10月6日(木)雨

ホールでパラバルーンをする。曲に合わせた技の順番が、子どもたちにも身についてきているようで、テンポよくできていた。その後、自由あそびをし、保育室で買い物カゴの装飾を自由に楽しむ。色鉛筆や型紙を使って進める。自分で描いた絵を切り貼る子もおり、個性あふれるカゴができた。

 

10月11日(火 ) 晴れ

避難訓練参加後、消防車の見学をする。どの子も興味津々で、手で触れてみたり、じっと観察したりする。また、消防士に直接、自分の疑問を尋ねたり、知っていることやイメージを伝えたりもしていた。自由あそびでは、運動会用具を自由に使い、再現したり別のあそびに発展させたりして楽しむ。

 

10月19日(水)曇りのち晴れ

昨日の芋ほりを話題にしながら、クレヨンと絵の具を使ってはじき絵を楽しむ。掘っている自分や、芋の断面、葉を足すなど、一人一人覚えていることを描きだす。はじき絵では浮き出てくる現象に興味を示し、繰り返しクレヨンの部分を塗りつぶす子もいた。

 

10月26日(水) 晴れ

パネルシアターや絵本の読み聞かせ、二択クイズを活用しながら「ハロウィン」についての話しをする。二択クイズでは、自分で合っていると思う方の色のテープ内に動くようにする。自分ですぐに決め動く子もいれば、気の合う友だちの様子をみながらついて動く子もいた。

 …

4歳ぞう組2022年度9月の保育日誌

9月1日(木) くもりのち雨

折り紙を人形型に切り、空き箱に土俵を描いてとんとん相撲を楽しむ姿があった。室内あそびの後、ホールでかけっこを数回する。見ている子も自然と走者を応援していた。また、パラバルーンに触れたり揺らしたりして楽しむ。約束を守るのが難しい子に対して周囲が怒る姿がみられた。

 

9月12日(月) 晴れ

登園すると、十五夜の月がどんな色だったか、形だったかを教えてくれる子が多くいた。また「パパに抱っこしてもらった。」「お団子も食べた。」など、それに付随するエピソードも話していた。園庭で2人1組の簡単な障害物走をする。マットでボールを運ぶのは、回数を重ねるうちに落とさないような工夫がみられた。

 

9月16日(金)晴れ

製作あそびを博士からのミッション形式にして提示すると、自分たちからやりたいと意欲的に取り組む姿があった。ミッションをクリアし、カードをもらうと喜び、次のミッションを楽しみにしていた。屋上ではしっぽとりやリレーを楽しむ。

 

9月26日(月) 晴れ

クラスのカレンダーを意識していて、朝から「予行練習だよね」と保育者に確認してくる子が多くいた。ホールではスムーズにできていたが、園庭に場所が変わったことや連休をはさんだからか戸惑う子もいた。パラバルーンは最後まで全員が輪に加わり行うことができた。…

4歳ぞう組2022年度8月の保育日誌

8月2日(火)晴れ

昨日に引き続き保育室内で大きなビニールクロスを使って、自由に筆や手指で絵を描く。反対側の友だちと目を合わせて喜び描いたりしていた。保育者がホースの水で勢いよく絵の具を流すと、「消防士みたい」「虹の滝みたい」とイメージを興奮して伝える姿があった。

 

8月10日(水)晴れ

屋上で氷あそびをする。パック氷を水で溶かしたり、変化していくものをリボンや山と連想したりしていた。絵本を借りた後、ホットプレートや醬油等を使い、収穫したとうもろこしを食べる。匂いに喜んだり、おいしさを味わい、おかわりをしたりしていた。

 

8月17日(水)曇り

クラスで栽培していたケイトウの花をハサミで摘み、すり鉢とすりこぎですり、色水にして遊ぶ。何色か咲いていたので、自分の好きな色を選び嬉しそうにつくる。花を取り終えてしまうと、葉っぱに目を付け、すり、緑色の色水をつくっている姿もあった。

 

8月24日(水)曇り

幼児集会をする。ゲームやアニメに出てくる海の生き物が出てくると、喜んで思い思いに知っていることを口にしていた。その後、屋上で水あそびをする。氷や泡など色々な素材や用具を用意する。自分の気に入ったあそびを見つけ繰り返し楽しむ姿があった。

 …

4歳ぞう組2022年度7月の保育日誌

7月6日(水) くもり

屋上で水遊びをした後、ホールでドール君鑑賞会に参加する。画面越しの呼びかけや誘いに対して意欲的に応えたり、手を動かしたりしていた。そのあと、そのままホールで年長児と猛獣狩りゲームをする。年長児に声をかけられ緊張しつつも喜ぶ表情がみられた。

 

7月8日(金) くもりのち雨

夏まつりのかき氷製作をする。本物のカップを見せるとすごく喜び、意欲的に進める。「こう?」「合ってる?」と保育者に何度も尋ねる子が多くいた。友だち同士で確認し合うよう声をかけても良かったと思った。その後、屋上で水遊びをする。色水をカップに分けたり水鉄砲を楽しむ。

 

7月21日(木)晴れ

買い物カードを渡すと同じテーブル内で見せ合いながら、期待感が上がる会話が聞こえた。初めは注文するのに緊張していた子も、時間が経つにつれ足取りが軽く自由に往来していた。保育室に戻ってからも、もらった手裏剣を飛ばして遊ぶ姿がみられた。

 

7月25日(月) 晴れ

屋上で水遊びをする。水風船を手でつぶしたり、投げ割ったりと色々な方法で楽しむ。また、割れた後の水風船を水に浮かべ、ジュースのトッピングに見立てたりする姿もあった。その後、色水を用意すると色の混ざり合いで変化する様子に興味を持ち、変化後の色を嬉しそうに周囲に伝えていた。

 …

4歳ぞう組2022年度6月の保育日誌

6月1日(水)晴れ

今日から新入園児が1名入園した。以前から今日を楽しみにしている子が多く、名前を呼んだりあそびに誘ったり、支度を教える姿が多くあった。そのあと、朝の会でパペットを使いながら一人一人に名前を聞く。新入園児を含め元気に答えていた。散歩の道中では紫陽花やツバメの巣をみつける。

 

6月3日(金)晴れ

身体測定の後、屋上でリレーあそびをする。自然と自分のチームを応援していたり、悔し泣きしている子に優しく声をかけたりと情緒面での成長も感じた。そのあと、園庭へ出る。大縄跳びを連日、楽しんでいる子は跳ぶリズムが少しずつ安定してきて回数が増えてきた。

 

6月8日(水)曇りのち晴れ

紙芝居や歌、色々なうずまきのイラストクイズをした後、紙粘土を使ってかたつむりづくりをする。紙粘土に自分で選んだ絵の具2種類を入れてもみ混ぜる。色が変わることや柔らかい感触を楽しんでいた。細長く伸ばし、丸めてかたつむりの家をイメージして製作する。

 

6月17日(金)くもり

先日書いた父の顔をつけた紙コップに洋服をイメージして模様の飾りをつける。父が好きな色を貼る子もいれば、自分の好きな色を貼る子もいた。のりの使い方も少しずつ意識できるようになっていて、「ありさんの量だよね」「べたべたしないで出来た!」等とのりについての発言も多く聞こえた。

 …

4歳ぞう組2022年度5月の保育日誌

5月6日(金)晴れ

週初め同様に、休み中の出来事を意欲的に保育者に伝えようとする子が多くいた。英語であそぼうに参加する。ゲームで使用したおはじきに興味をもつ子が多く、いつもより意欲的に参加する姿があった。そのあと、園庭へ出る。虫をみつけ、容器に入れ大切そうに観察していた。

 

5月13日(金)雨

昨日切った衣服型に色々な形や素材でスタンプをする。想像と違う模様や、偶然できた模様を喜び、夢中で繰り返しスタンプしていた。そのあと、ホールでボールゲームをする。いろいろな指定をしたが、指定通りのボールをみつけられる子が多かった。

 

5月18日(水)晴れ

近隣の公園へ散歩に出る。2歳児クラスの子もいたため一緒に過ごす。手を引いて歩いてみたり、みつけた花や虫を見せてあげたりと、年上という自覚をもっている姿がある子が多かった。その後、園に戻りサッカー教室に参加する。昨年と同じコーチだったこともあってか喜んで身体を動かし楽しんでいた。

 

5月25日(水) 晴れ

園庭使用クラスが少なかったので、いつもより早く園庭へ出る。昨日少し使用した木製のマルチパーツを使いたいと要望する子が多くいた。自分たちで考え組み合わせ、屋根にしたり壁にしたり馬小屋にしたりと考えながらつくり遊んでいた。そこから、馬や家族、アイスクリーム屋などのイメージを広げ楽しむ姿があった。…

4歳ぞう組2022年度4月の保育日誌

4月1日(金)曇りのち晴れ

新クラスでのお茶のいれ方や雑巾・台拭きの使い方を子どもたちと一緒に確認していった。お茶は自分で入れることが嬉しいようで繰り返し何度も入れる子もいた。屋上ではコンビカーや三輪車で遊ぶ。自分たちで時間を決め、交代する姿があった。

 

4月5日(火) 晴れ

園庭で水たまりの泥をすくったり、シャベルで掘り、川をイメージしたりして遊ぶ子が多かった。泥水で濡れてしまっているのが気持ち悪いのか着替えがいつもより早く終えることができていた。午睡後、公園でお花見をしながらおやつを食べる。向かう道中では、桜が見えると歓声をあげ喜んでいた。

 

4月12日(火)晴れ

お散歩ビンゴを持ち、園周辺や公園へ散歩にでかける。ビンゴのイラストをみつけると嬉しそうに保育者に知らせる姿があった。発見したありを触ったり、花に触れたり摘んだりと、春の自然に目を向けられる良い機会になった。

 

4月25日(月)晴れ

写真や歌を活用しながら子どもの日について話をする。写真を見せると、自分の知っていることや疑問を口々に話す。それからこいのぼりを作ることを提案すると「早くやりたい!」と意欲的だった。線に合わせてハサミでこいのぼりの形を切る。すぐに切り終える子と時間がかかる子がいた。

 …