0歳いちご組保育日誌バックナンバー

0歳いちご組2021年度2月の保育日誌

2月2日(水)晴れ

ホールと保育室で分かれて活動する。ホールでは巧技台や箱車を使って体を動かす。途中、子どもが音楽を流してほしいと要求するので「ちょっとだけ体操」「ひまわりサン体操」等を楽しむ。保育室ではタンポを使った絵の具の製作を行う。絵の具を使うのは久し振りだったが、手が汚れることを気にせず以前より長く楽しんでいた。

 

2月7日(月)晴れ

散歩に出る。保育者がどんぐりを見つけて知らせると皆でどんぐり探しが始まり、「あった」「落ちちゃった」等と口々に言う。拾い上げたことを喜び保育者に見せに行ったり他児が落としたどんぐりを「あったよ」と教えたりする姿が見られた。食事はいつも以上に早く食べ終わり、残しも少なかった。

 

 

2月25日(金)晴れ

緑の小道へ散歩に行く。久し振りだったため、石の道はバランスを取ることが難しく、よろけたり転んでしまったりする様子も見られる。次第に慣れてきて以前の通り草花を見ながら散策を楽しむことができていた。帰りは保育者と手を繋いで歩く。コンクリートミキサー車やクレーン車を見つけ喜んでいた。

 

 

2月28日(月)晴れ

園庭へ出る。コップ飲みが上手になり、朝おやつがすぐに終わるようになったので外遊びの時間が伸びた。砂場は湿った場所と乾いた場所を作ったので型抜きをしたり砂をサラサラと落としたりとそれぞれの楽しみ方ができた。他クラス児とも関わり合う姿があり、成長を感じる。

 

 

 …

0歳いちご組2021年度1月の保育日誌

1月 7日(金)晴れ

タライに雪を入れて保育室内で触れられるようにする。はじめは怖がって見ているだけの子が多かった。保育者が積極的に触れて見せると興味を示し、スコップや器を使用してかき混ぜたり移し替えたりしていた。途中で器にぬるま湯を入れて出すと、その中に雪を入れて変化を見たり「アッタカイ」と言いながら触れたりしていた。

 

 

1月11日(月)晴れ

雨天のため室内で新聞紙遊びを行う。昨年より取り組んできている為、全員が指先で新聞紙をしっかりと掴んでちぎることができている。またちぎった新聞紙には、ダンプカーやブルドーザーの玩具で別の場所に運んでみたり、ままごとの材料にしたりするなどその後の活動に発展する様子が見られる。

 

 

1月19日(水)晴れ

園庭に出る。最初は全員が砂場で遊んでいたが、日が出てきて暖かくなってくると好きな所へ行き、遊びを楽しんでいるようだった。

食事では2グループに分け時間差で食べてみる。先に検食や食前の準備を済ませてから後から食べる3名がホールに出る。時間差で食べることでよりゆったりと一人一人に関わることができた。

 

 

1月24日(月)晴れ

散歩に行く。踏切を通るときは「カンカン」「デンシャ」「ガタンゴトン」と口々に言い、電車が通ると大喜びで手を振っていた。到着して散歩車を降りると花を見たり落ち葉や気に触れたりして探索を始める子どもたち。地面が凸凹しており躓く子が多かったが、声を掛けながら足を高く上げて歩いて見せると子どもたちも真似をしていた。

 

 

 

 …

0歳いちご組2021年度12月の保育日誌

12月2日(木)晴れ

園庭に出る。水たまりがあったので砂場の方に誘って遊ぶが、やはり気になるようで足を踏み入れる子がいた。銀杏の木の方や幼児クラスの方へ保育者が行くとついてきて水たまりを気にしなくなった。砂場付近ではままごとを楽しむ。鍋に砂や落ち葉を入れると混ぜたり移し替えたりしてから食べる真似などをしていた。

 

12月8日(水)雨

棚を移動し部屋を広くしてから体操をし、新聞紙遊びを始める。新聞紙を出すとすぐに興味を持って近づいてくる子、離れた場所から見ている子がいた。破いたり丸めたりして見せると、みな真似して破き、小さくちぎったものであれば丸めることができるようになっていた。壁にテープで貼りつけると、同じように貼ろうとする子より剥がそうとする子が多かった。

 

12月17日(金)雨

洋服棚からビニール袋を取り出して玩具を詰めて持ち歩く姿が見られるので、ままごとの手提げバックを出すと、絵本や玩具を入れ持ち歩いて楽しんでいる。雨で園庭に出られない日が続いているからか、室内で椅子を押してみたり棚の上に登ってみようとしたりする姿が見られる。

 

12月23日(木)晴れ

公園へ行く。遊具でくりかえし遊ぶ子、ベンチに登ったりあちこち歩き回ったりする子がいた。滑り台を斜面から登ろうとする子が減る。一人登ろうとしたので、上に友だちがいることを伝えると「かいだん」と言って階段の方へ回っていた。広場では追いかけ遊びをしたりクリスマスの飾りをみたりして楽しんだ。

 

 

 

 …

0歳いちご組2021年度11月の保育日誌

11月2日(火)曇り
公園まで散歩に行く。場所も近いため、すぐに到着してじっくりと遊ぶ時間があり、子どもたちもたくさん身体を動かして遊ぶことができる。帰園して着替えをしていると少しずつ自分でやりたいという気持ちを持つ子どもが増えてきたようで、ズボンから足を出したり、シャツから頭を出したりができるようになってきている。

11月11日(木)晴れ
全員散歩車に乗り公園へ行く。遊び始めてすぐに他園の子どもが来たので、人見知りをしたのか普段楽しんでいる遊具からは離れて隅の方の落ち葉が溜まっている所へ集まっていた。保育者が落ち葉を踏むとそれを見て子どもたちも踏んだり散らしたりして楽しんでいた。遊具を使わなかった分、落ち葉にたくさん触れて楽しむことができた。

11月16日(火)晴れ
公園まで散歩に行く。行き帰りの道のりでは「はっぱ」「はな」等気になるものを指さして言葉にして伝えようとする様子が見られた。公園内では遊具で遊んだりシャボン玉を追いかけたりして遊ぶ。保育者との追いかけっこも少しずつ楽しめるようになってきているようだ。

11月22日(月)雨
ホールへ行き、ボールや大きいブロック、巧技台の滑り台を楽しむ。滑り台は段差が50㎝ほどあったが手足をうまく使ってよじ登っていた。湿気のためか斜面はあまり滑らず、子どもが手と尻を動かしてゆっくり滑っていくという様子だったが、いつもより高いことで楽しさを感じたようだった。…

0歳いちご組2021年度10月の保育日誌

10月 5日(火)晴れ
玄関では自分の靴を持ってくると靴下や靴を足に付けて履いてみようとする様子が見られる。園庭を広く使えたためか、手押し車やボール遊びなどを思いきり行い、手押し車では荷物を集めて乗せて楽しんだり、他児が動かしているのを真似したりしながら園庭内を押して楽しむ様子が見られる。

10月12日(火)曇りのち雨
ホールに出る。マットの山を見つけると喜んで上に登ったり寝そべったりして楽しんでいた。箱車も以前より頻繁に押し、長く遊ぶようになった。発達の段階が同じくらいなので興味の対象が同じことが多く、物や場所の取り合いが起こりやすいので同じ玩具をすぐに渡したりそれぞれの遊びに集中できるように意図的に一人の場所を作ったりしていく必要がある。

10月19日(火)曇りのち雨
ホールに出る。ちょっとだけ体操やひまわりサン体操を保育者が行うと真似をして動いてみようとする様子が多く見られる。その後保育室に戻ってからじっくりブロックで遊ぶ。今までは自分で組むことができなかったが、少しずつ自分で組み上げることができるようになってきている。発見がある一日だった。

10月26日(火)晴れ
ジョイントマットを見つけるとホール中央に運ぶ。クリーム色と白色の面があるが、全員が白の面を表にして並べる。白が上という意識があるのか、クリーム色が上で広がっている場合には必ずひっくり返していた。その後、保育室にあるように一列に並べたり、組み合わせようとしたり、マットとマットを合わせたりする様子が見られた。…

0歳いちご組2021年度9月の保育日誌

9月1日(木)曇り
過ごしやすい気温だったので園庭に出る。靴を履いて初めて園庭に出た子は、歩きだすのに時間はかかったが慣れてくると靴を履いたまま二足歩行をしっかり行う姿がみられる。階段の上り下りも四つ這いになって行った。上るのは抵抗なく行うが、下りるのがまだ慣れないようだった。

9月8日(水)曇り
園庭に出る。砂場付近に座って遊ぶ子が多かった。草の葉をちぎったり砂を一緒に容器に入れたりして楽しむ。衣服の着脱の際に今までは完全に援助していたが、少しずつ子どもたち自らやってみようとする姿が見られるようになってきている。ズボンに足をとおしたり、上衣に腕をとおしたりしている。

9月16日(木)曇り
公園へ散歩に行く。すべり台の斜面やはしごをのぼりおりして身体を動かす。揺らして楽しむ遊具は、乗りたがる子は1人だけだった。他児はまだ「乗る遊具」という認識はない。階段に興味を示していたので外に出ないよう保育者が側について階段を楽しんだ。同じ公園に同じ道順で行くことを繰り返し、子どもたちにとって「いつもの場所」という認識になるようにする。

9月27日(月)晴れ
室内ではテーブルのコーナーに子どもが集まることが多かったので、絵本を読むなどしながら見守った。低くなった巧技台ですべりおりるよりも歩いてのぼりおりをしたり、横の布団に横になってくつろいだりする姿が目立った。室内の環境設定を変更して初めての保育であった。登園時に少し表情の違う子もいたがすぐに慣れていつもの様子で遊び始める。…

0歳いちご組2021年度8月の保育日誌

8月2日(月) 晴れ
室内遊びでは指先が器用になってきていることで、少しずつ重ねコップを重ねてみたり、ブロックをつなげてみたりすることができるようになってきている。また、保育者が床に落ちている玩具を拾って片付けていると、真似をして一緒にかごの中にいれてみようとする姿が見られる。

8月6日(金) 晴れ
室内で過ごす。ペンを用意するとすぐに4人集まってきて自由画を始める。紙や手に着色したりキャップのつけ外しをしたりして楽しむ。他児に興味を持つようになっており、近くに座った子のペンに手を伸ばしたりキャップを渡したりする姿も見られた。また、他児に対してふれあい遊びのように指を立てる行動も出てきている。

8月19日(木) 晴れ
たらいにぬるま湯を張り、トレーに絵の具を出しておく。絵の具を保育者が触ってみせると子どもたちも興味を持って触ってみるが、以前使ったものよりヌルヌル感が強い絵の具だったためか少し驚いいていた。手足やマットや窓ガラスにぬったりたらいの水に着色したりして楽しんだ。少し長めに遊んだからか食事が進んだ。

8月25日(水) 晴れ
水遊びを行う。シャベルを出すと身に喜んで水をすくっていたので紐通し玩具を浮かべてみる。程よい大きさでぷかぷか浮かぶ玩具に興味を持ち、手で集めたりシャベルで掬ったりして楽しんだ。水遊びを繰り返すうちに慣れてきて頭や体に水がかかっても動じなくなった。…

0歳いちご組2021年度7月の保育日誌

7月2日(金) 雨
室内玩具の重ねコップを気に入っている子が多く、保育者が重ねたものを崩したり自ら重ねたりする。また、ぬいぐるみの世話をするところを見せていると、子どもたちも抱きかかえたり顔を近づけて可愛がったりする姿が見られるようになってきた。後半の自由画はペンを使用したので軽い力で色を付けることができた。

7月9日(金) 雨
室内にマットを敷き、その上でたらいに張った水やぬるま湯などを触ってみた。予想以上に子どもが興味を示してたらいの周りに集まる。ほとんどの子が喜んで手を入れ、しぶきをあげる。15分ほど集中し、服が濡れてきたので切り上げるが物足りないようだった。身体を温めるためにシャワーの温度をいつもより高めにした。

7月16日(金) 晴れ
水遊びをする。たらいにコップを浮かべると手に取ってみたり水を汲んで楽しむ姿が見られた。また、ホースから出てくる水に積極的に手を伸ばしていた。室内では巧技台を設置していることで高低差のある移動を楽しめていた。傾斜を腹ばいや座った状態で滑りおりる等、滑り台のようにして遊ぶこともできた。

7月26日(月)晴れ
ホールで巧技台を設定する。斜面とすべり台、段差を用意すると、積極的に上り下りを楽しんでいた。すべり台は初めて出したためか人気があった。登る子と降りる子が向かい合う場面もあったがスピードが出ていないので、お互い少し接触したり避けたりしながら楽しんでいた。…

0歳いちご組2021年度6月の保育日誌

6月 3日(木) 晴れ
園庭に出て遊ぶ。フープ、ボール、砂場用の電車を持ってくるとそれぞれ興味を示し遊びだす。その場で好きな玩具を見つけずっと遊ぶ子と、遊んだあと興味のあるものに向かって四つ這いで移動する子がいた。

6月8日(火) 晴れ
テーブルで絵の具遊びをする。初めての絵の具遊びだったため、ヌルヌル、ペタペタという感触をじっくり味わい画用紙に色がつくことを楽しんでいた。集中の持続はそれぞれですぐにやめる子もいればくりかえし絵の具と画用紙に触れる子もいた。

6月18日(金) 晴れ
園庭の砂場で遊ぶ。シャベルを握って砂に抜きさしして、サクサクという音を楽しんだり保育者が作る型抜きを崩したりして楽しんでいた。

6月23日(水) 晴れ
園庭に出る。花壇の前に降りると草花が生えているのに気づき、近づく姿が見られる。草を触ったりちぎったりして感触を楽しんでいた。食事では、スプーンに興味が出てきた子が多いようですくって食べてみようとする姿がある。…

0歳いちご組2021年度5月の保育日誌

5月7日(金) 晴れ
4人乗りバギーで散歩に出る。園周辺の植物をみて外気浴を楽しみ、短時間で帰園する。気持ちよく揺られて入眠する子、草木に興味を示して触ってみる子がいた。午前睡眠を取ったので食事は機嫌よく、食後もすぐに寝る子はいなかった。園医健診は少し泣く子がいたが短時間で終わったのですぐに落ち着いた。それぞれのタイミングで入眠する。

5月13日(木) 雨
雨天のため室内で過ごす。初めて入る保育者にも人見知りする子はおらず、いつも通りの姿であった。絵本を自分でめくったり保育者に読んでもらって楽しんだりし、声に合わせて体を揺らしていた。保育者が移動すると子どもたちもそこに集まってきて同じ玩具を触ろうとしたり棚に片づけたものをすぐに出したりする。

5月20日(木) 曇り
園周辺の散歩をする。園の前で工事を行っていたので、少し離れたところから見学をすると興味を示し、じっと見つめる子が多かった。また、途中に見かける草花に手を伸ばしたり触れて「あー」「うー」と声を出したりする姿が見られた。

5月26日(水) 晴れ
園庭へでる。木陰にタイヤを置き、その近くに座って遊ぶ。他クラスの子から玩具を貸してもらったりタイヤでつかまり立ちをしたりする。階段は2名が四つ這いで登る。保育者が腹部に手をまわして支えるとゆっくりと手足を動かして登っていた。…