0歳いちご組保育日誌バックナンバー

0歳いちご組2021年度4月の保育日誌

4月6日(火) 晴れ

少しずつ保育園の環境に慣れてきているようで、保育室内にある玩具で遊んでみたり興味を示して近づいたりじっと見つめたりする。保育者が絵本を読むとじっと見つめる姿も多くみられている。食事が食べられるようになってきており、自ら口をあけたり器を寄せて近くに持って来ようとしたりする姿が見られた。

 

4月13日(火) 曇り

慣らし保育も進んできて少しずつ睡眠時間や食事量が増えてきている。また、担任やよく入る保育者の顔を覚え、抱っこを求めたり後を追ったりする姿も増えてきた。遊びでは、今まで興味を示さなかったままごとコーナーにも少しずつ手が伸びるようになってきた。各々気に入った玩具や絵本ができ、遊ぶ様子がある。

 

4月19日(月) 晴れ

病み上がりの子が多く、機嫌が今一つの子が多かった。園周辺を散歩するとすれ違う人をじっと見たり花や葉っぱに手をのばしてつかんでみたりする姿が多く見られ、それぞれの楽しみ方で散歩を楽しめるようになってきている。

 

4月27日(火) 晴れ

園庭で20分程度の外気浴を楽しむ。保育者に抱かれて園庭を散策する子、抱いていなくても落ち着いている子はテラスに座った。午前中寝ることなく食事になる。2名先に食べ3名は保育室で遊ぶ。テーブルの方が気になり向かおうとするので声を掛けて一緒にあそぶ。…

0歳いちご組2020年度3月の保育日誌

3月5日(金) 曇り

末長公園へ行く。花に興味を持って指さして 声をあげたり触ったりしていた。出口につながる階段と通路が気になるようで、そこに子どもが集まっていた。保育者が通路に立ち「この先はお外だからこっちで遊ぼうね」「ここにタッチしたらまた階段をのぼってみよう」などと言葉がけした。

3月10日(水) 晴れ

園庭に出る。手押し車置き場のブルーシートが風で揺れており、1人が中に入って楽しんでいると他児も近づいて中に入り「いないいないばあ」などをして楽しむ。シートの中は青い部屋のようになっていて特別な雰囲気だった。ひとしきり楽しむとそれぞれタイヤを転がしたり砂遊びを始めたりと思い思いの遊びをしに行った。水道に興味を持っていたのでジョウロに少量の水を汲んで水滴を振らせて楽しんだ。

 

3月19日(金) 晴れ

室内活動を設定する。それとなく紙とクレヨンを用意すると、一人二人と集まってきてダイナミックに線を描いていた。あっという間に一面に線が描かれたので紙を裏返すとまた集中して描き始める。シールも口に入れることなく楽しめていた。後半はホールで船や箱車、マットの山、平均台で遊ぶ。

3月24日(水) 晴れ

緑の小道へ散歩に行く。初めての場所であったため、駆け出す様子無くゆっくり様子を見ながら探索していた。植物や虫などあまり見られない自然に興味津々で、様々な発見を子ども同士で楽しんでいた。遠くに見える電車や車に興味を持ち眺める子もいた。帰りは歩きたい子が多く、交代しながら歩く。…

0歳いちご組2020年度2月の保育日誌

2月4日(木) 晴れ

坂戸踏切近くまで電車を見に行く。4名は散歩車に乗り2名は交代で歩いていく。踏切近くにつくと、向こう側を走るミキサー車やパトカー、トラックを見つけ指をさして担任に伝えようとする。電車は近すぎてよくわからず、音やスピードに圧倒されていた。今までより距離があり、帰園途中には少しペースが落ち、疲れて転びやすくなっていた。

 

2月10日(水) 晴れ

身のまわりのことに興味が出てきて、ズボンや靴下をはこうとしたり玩具を片づけようとしたりする。園庭では、めろん組の遊びが気になるようで、砂場で山やケーキを作ろうとしたり砂に埋まった玩具探しを一緒に楽しんだりする姿が見られる。「ご飯食べにお部屋へ行こう」と声をかけると玩具を置いたり籠に片づけようとしたりして、スムーズに園庭入り口に集まる。

 

2月17日(水) 晴れ

園庭ではいつもより活発な子が多く、手押し車を押したりタイヤに登ったり走ったりと身体を動かして遊ぶ。物への興味が広がり、ジョウロやフラフープ等あらゆる玩具を使いながら友だちの模倣をして楽しむ。一人遊びを楽しみながらも5人で集結することが多く友だちが近くにいることを感じながら遊んでいる様子だった。

 

2月22日(月) 晴れ

園庭へ出る。階段は四つ這いの促しをしないで様子を見ると、歩いておりる子がほとんどだった。園庭では1歳児の多くの子が砂場で遊んでいた為か、砂遊びに興味を示す。テーブルと椅子の方ではままごと、砂場ではしゃがみ込んで型抜きを楽しんだ。後半はテラスを歩いたりシャボン玉を追いかけたりして身体を動かして遊んだ。

 

 …

0歳いちご組2020年度1月の保育日誌

1月4日(月) 晴れ

ホールで滑り台、マット、はしご、ボールを出して遊ぶ。筋力がついており、巧技台を早くのぼりおりできるようになった。並行して保育室で身体測定を行う。自ら体重計や身長計にのる姿があった。後半は広い方で保育者が高這いなどをして見せると子どもたちも真似して一緒に様々な動きを楽しんだ。

 

1月8日(金) 晴れ

全員機嫌よく食欲もあり元気にすごす。園庭でフープや追いかけっこをして遊んだ。階段を降りるときは2人おんぶしたが帰りは全員時自分で階段をのぼる。

 

1月22日(金) 晴れ

園庭に出る。砂場に水を撒くとすぐに集まって泥を踏んだりシャベルで掬ったりして楽しんでいた。自分で砂を容器に入れて混ぜてままごとのようにする姿や型抜きをひっくり返す姿があり、保育者が働きかけて遊びを継続させるということが少なくなった。また、他児が持っているもの、やっていることをよく見ている子もいる。

 

1月28日(木) 晴れ時々くもり

園周辺の働く車を見に行く。ホイールローダーやごみ収集車を見つけると、「しゅうしゅうしゃ」と発したり指をさしたりして、懸命に保育者や他児に伝えようとする。宗田公園では追いかけっこをしたり滑り台を滑ったりして身体を動かす。給食は、トレーを使わなくなったが他児の給食に手を伸ばす姿はない。

 

 

 

 …

0歳いちご組2020年度12月の保育日誌

12月2日(水) 曇り

園庭で遊ぶ。幼児が作った砂山やケーキ、皿に盛られた砂の料にを興味を持って見ていた。山を崩すのが好きな児もすぐに壊すことなくまじまじと見つめて年上児に促され遊びの輪に入っていた。玄関では「ここで靴を脱ぐよ」と見本を示しているが、今はクリスマスツリーに目が行きなかなか言葉が入らない。

 

12月9日(水) 曇り

園庭で体を温めようと追いかけっこに誘うと、そこから行動範囲が広がりぞうぐみ前のほうまで探索をはじめる。排水溝やプランターの植物、イチョウの木を見たり幼児の靴を触ろうとすのこの上に上がる。1歳児がすのこの上を靴下で歩いている姿に、真似して座って靴を脱ごうとするが片方しか脱ぐことができず諦める。鉄棒で前回りをする幼児を見てぶら下がる子もいて、人真似が盛んになってきている。

 

12月14日(月) 晴れ

体調で活動を分ける。体調の優れない児はお部屋でお絵かきやシール貼りをして落ち着いて遊ぶ。手指先が器用になり、剥がせなかったシールも少しめくっ援助をすると自分で剥がせるようになる。体調の良い児は園庭でフープやタイヤのぼり、砂あそびを楽しむ。着替えの際、自分でやろうとする姿が増えてきた。

 

12月22日(火) 晴れ

園庭ではマットの上に座ってゆったりくつろいだり年上児と歩き回ってままごとなどを楽しんだりして過ごす。保育者が砂場で型抜きを作ってみせると踏んだり手で払ったりして崩すことに夢中であった。食事は自分の手で食べることが多くなる。自分で食べるからこそ汁椀に肘が当たったり食べこぼしをしたりするので援助していくようにする。

 

 

 …

0歳いちご組2020年度11月の保育日誌

11月2日(月) 晴れ

ホールにバランスクッションの上にマットをかぶせ、バランスのとりにくい道を作ると、両手を広げてバランスをとりながら渡ろうとする姿が見られた。保育者が「まてまてー」と声をかけると、追いかけてくることがわかるようになり、少し早い歩行で逃げていく子が増えた。

 

11月11日(水) 晴れ

お茶を飲んでいる時わざとこぼす姿が見られる。液体のたまったテーブルを手でたたくのが楽しい様子。園庭では保育者が作る型抜きを崩したりたらいの水を救ってかけたりしていた。後半はタイヤに登ったり落ち葉を拾ってみたりする。また、給食室前の食育掲示が変わったことでそこに興味を示し、めくっては声をあげ楽しんでいた。

 

11月16日(月) 晴れ

園庭に向かう際、階段を降り始めると四つ這いを嫌がり両手で手すりをつかんで1段ずつ降りようとする子が多い。園庭では花や葉、金柑などの自然物を砂遊びに取り入れる姿が見られる。水の入ったカップやたらいを用意すると、砂を入れてかき混ぜたり傾けて泥水が流れる様子を見て楽しむ。「ご飯食べに行こう」の声かけで持っていた玩具を自分で片付け扉の前に向かう。

 

11月24日(火) 曇り

園庭でイチョウの葉を拾って穴にいれたり手押し車に集めて押したりとそれぞれの楽しみ方が見られた。ニンジンの葉を撫でて芋虫をとってみせると興味を持ってじっと見つめる。手のひらで動く芋虫を指さし触ろうとしたり草に触れて一緒に探そうとしたりしていた。

 

 

 …

0歳いちご組2020年度10月の保育日誌

10月7日(水) 晴れ

棚に登ろうとマルチパーツを重ねたり箱を逆さにして棚に近づけようとする姿がある。「降りようね」と声をかけると一人だけ降りようとする。ホールでは箱車やボール投げをし、体を動かす。歩く速さが少しずつ速くなり「まてまて」の声に走り出す。「ホール行こう」「戻るよ」などの言葉がわかるようになってきた。

 

10月13日(火) 晴れ

階段に慣れてきて、最初は後ろ向きを怖がっていた子も保育者の補助があると下りられるようになってきた。砂遊びをじっくりし、型抜きを崩したり砂山を作ったりと楽しんだ。草花に興味を持ち、つまんだりちぎったりする姿があったので優しい触り方を見せるようにした。時差をつけて部屋に戻る。

 

10月21日(水) 晴れ

公園へ行く。バギーに3人座り一人は歩く。落ち葉を拾ったりブランコや滑り台・広いベンチに乗ったりして楽しむ。すべり台はまだ上るのが難しい子がおり、なるべく少人数になるよう促す必要がある。

 

10月27日(火) 晴れ

公園へ行く。松ぼっくりもドングリも落ちておらず木の実拾いはできなかった。草木の生えた凹凸のある土の上を歩き、戸惑いつつも楽しい表情が見られた。高揚した落ち葉もたくさん落ちており、ちぎったり握りつぶしたりして楽しむことができた。

 …

0歳いちご組2020年度9月の保育日誌

9月1日(火) 晴れ

はじめて自分で階段を下りて園庭に出る。夏前よりもよく歩けるようになっており興味のある所へ自分で行き楽しんでいた。外で体を動かしたことでお腹がすき、皆いつもより意欲的に食べていた。

 

9月8日(火) 晴れ時々雨

ホールで遊ぶ。巧技台で滑り台を作ると盛んにのぼり、滑っていた。斜面を四つ這いや高這いなどそれぞれののぼり方で楽しみ、ぶつからないようによけたり止まったりする姿もあった。以前より活発に動くようになっており、生き生きと楽しんでいた。

 

9月15日(火) 晴れ

3名は自分で階段を下り、2名はおんぶで下りる。四つ這いを促すが歩いて降りるほうが怖がらずに進める子は手すりと保育者の手につかまって歩く。園庭では暑すぎず心地よい風や湿った砂の感触を感じて以前より長い時間楽しむことができた。

 

9月25日(金) 曇り時々雨

広告ちぎり遊びをする。保育者がちぎってみせると興味をもって近づき、保育者の手から広告紙をとろうとする。切れ目を入れて「どうぞ」と渡すと、自分で裂いて音と感触を楽しんでいた。やり取りを何度も繰り返すと、子どもからも「ドーゾ」の言葉がでていた。

 

 …

0歳いちご組2020年度8月の保育日誌

8月4日(火) 晴れ

ホールで過ごす。トンネルを出すと近づいてきたので保育士がくぐってみせるが興味を示さない。1歳児がくぐっている姿を見てくぐりはじめる。友だちがくぐる姿を見て笑って楽しむ子もいた。ボールやバランスクッションの感触を気に入り叩いたり投げたり追いかけたりを繰り返していた。

 

8月11日(火) 晴れ

ホールでトンネルや巧技台、ボールプールで遊ぶ。巧技台に興味を示し登ろうとするが、高さがあり難しかったようで何度も挑戦する。ボールプールがあると分かるとすぐにハイハイで移動し様々なボールに手を伸ばす。

 

8月17日(月) 晴れ

マーカーと絵の具を使って製作をする。初めてのマーカーに使い方が分からない様子だったが、保育者が描いて見せると真似をして手を動かし色がつくのを楽しんでいた。絵の具では、紙に色をつけようとする子と、絵の具をひたすらかき混ぜて感触を味わう子とがいた。

 

8月25日(火) 晴れ

水遊びの準備を始めると雰囲気を察して集まってくる。初めの頃に比べてかなり水に慣れ、笑顔で積極的に水に触れ、しぶきをあげたりタライの中に入ったりする姿が見られるようになった。

 …

0歳いちご組2020年度7月の保育日誌

7月2日(木) 晴れ

両側が斜面の巧技台を設定すると足の指を使って上っていた。他クラスがCDの曲を流すと興味を示し四つ這いで近づいたり体を揺らしたりして楽しむ。年上の子に交じって遊ぶ子と距離を置いて遊ぶ子とに分かれた。

 

7月10日(金) 雨時々曇り

6日から久しぶりに登園した2人も泣かずに登園する。2人は部屋でクレヨンと絵の具を使って製作をする。初めての素材の感触をじっくり味わう。ホールへ行った子は年上の子に混ざって遊ぶ。

 

7月16日(木) 曇り

ホールで盆踊りをしているのを見に行く。音楽に合わせて手拍子や屈伸を楽しむ。室内でも、歌の絵本を楽しんだりタイヤやエアークッションを使って体を動かしたりする。

 

7月22日(水) 曇り時々雨

たらいに湯を張って遊ぶ。はじめはゆっくり、徐々に激しく水面をかき回したり水しぶきを上げたりして楽しむ。最初顔に水がかかり驚いて動きが止まった子も、またすぐに水面を叩き、しぶきをあげていた。…