健康
暑い日が続く中、運動会の練習を行ったので水分補給を心がけた。無理せずに短時間ずつ行い体を慣れさせた。前半は体調を崩し休む子が多かったが後半は落ち着いていた。運動会本番は全員参加で臨むことができた。
環境
運動会の練習に頑張っていた。運動会の練習が毎日だったが、今日一日何をするかの流れを朝の会で伝えることで子どもたちが把握し次の行動がわかり、時間がかからずに次に進めていけた。練習のあとは子どもたちの大好きなドッチボールの試合を取り入れながらメリハリをつけることで練習と遊びの切り替えもできていた。
人間関係
運動会に向けて全員で参加したい、という気持ちが強くなっていた。新しいドッチボールチームを決めた。〇〇ちゃんと一緒になりたい、というそれぞれの思いはあったものの、決まるとチームの仲間同士でチーム名を相談して決めたり、勝つために協力し合っていた。
表現
全ての子が運動会競技に意欲的で、できない演目が一つもなく自信をもって参加することができた。運動会間際で鉄棒ができるようになった子が数名いて全員がさかあがり、前回りを行うことができた。
言葉
運動会に向けて自分が頑張りたいことをみんなの前で発表した。「リレー勝ちたい」「ダンスきれいに踊りたい」「太鼓間違わない」などそれぞれの思いを聞けた。
食育
活動量が増えお腹が減り、給食やおやつを楽しみにする子が多くなった。自分でよそった分は完食できる子がほとんどになり、少量をよそい食べてみたらおいしかった、となりおかわりをすることも多い。