2歳りす組2019年度4月のまとめ

食事

好きなものはおかわりをしてよく食べている。食具ですくいづらい時は手掴みになることもあるが、食具の下手持ちができる子も数名見られた。エプロンを着用しての給食だが、エプロン、床へのこぼしが全体的に少ない。

睡眠

一人で入眠出来る子もいるが、保育者に傍に着いてもらうことでスムーズに入眠できる子もいる。目覚めも良く、泣いて起きるということがほとんどない。布団を広げたり、畳んだりすることはまだ難しい。

排泄

便器に座ると排尿できる子が数名見られるが、トイレ・オムツ替えに抵抗を見せる子もいる。便座に座ることにこだわらずに生活の流れとして排泄の時間に慣れていけるようにしている。

健康

日中の鼻水や午睡時の咳、新しい環境における疲れからか発熱もあったが、そこから大きく体調を崩すことはなかった。外遊び後、給食前の手洗いを取り組む中で、水遊びになってしまう子がいるので傍について見守ってきた。

身体発達

動きが多く、活発な半面、下半身のふらつきが目立ち転倒が多い。段差のあるところから両足でジャンプすることができる子が数名見られたが、着地の直後に膝をついている。散歩などから身体機能を高められるようにしたい。

情緒面

簡単な言葉のやりとりができるが、友だちとの物の取り合い、場所の取り合いの際は言葉が出ずに金切り声をあげる、手を出すことが表現方法になっている。自分のしたかったことがはっきりしていて、物を取られたりしても負けない子が多い。

言語

知っている歌を口ずさんだり、本を見ながら電車の名称を声に出したりしている。「かして」「いいよ」だけでなく、何かをしてもらった際に「ありがとう」ということができる子が多い。

育児あれこれ