1歳あひる組2019年度5月のまとめ

食事

高月齢は、スプーンを使ってよく食べおかわりをしている。食べたい物の皿を手で押さえたり、手前に持っていったりする姿が見られる。低月齢は手掴みで食べ、食べたい物があると「あ」と声を出したり、指をさしたりして伝えている。自分でスプーンを使い口に入れることができると嬉しそうに手をパチパチさせていた。全体的に暑くなってきた為、水分補給をしっかり行うようにする。

睡眠

自分の布団を見つけると、自ら横になることが増えてきた。保育者が傍に居ることで安心した様子で入眠している。まだ、布団に横になることが難しい子は抱っこやおんぶで入眠をしている。暑くなってきた為、引き続き室内の温度を調整していく。

排泄

「ちっちかえるよ」と声を掛けると、保育者のところへ来る子が多くなってきた。「ちっち」と言い便座に座ろうとする子もいた。オムツ替えをした後は、自分でズボンを履こうとする姿が見られる。「よいしょ」と声を掛け、自分でやろうとする気持ちを大切にしていく。

健康

鼻水が出ている子が多い中、熱を出す子もいた。熱で休んでいる子もいた為、登園時には子どもの体調を確認していった。外の気温が高い時には、早めに室内に入り熱中症に気を付けるようにしていった。

身体発達

ボールを足で蹴ったり、マットの上に乗りジャンプをしたり、よく体を動かして遊んでいた。園庭に行った時は、広いところを歩いたり走ったりする姿が見られ、自分の足で思うままに動くことを楽しんでいた。また、体操をすると保育者の真似をし両手を動かそうとしたり、体を揺らしたりしていた。

情緒面

友だちや保育者に会うと「ばいばい」と嬉しそうに手を振る姿が見られる。他児との関わりも少しずつ増えていき、嫌なことがあった時は自分の嫌な気持ちを身振り手振りや声に出して伝えようとしている。

言葉

「うずらちゃんのかくれんぼ」の絵本がお気に入りで保育者が「みーつけた」と言うと、子どもたちも「た!」と嬉しそうに言っている。絵本の中の、猫や犬を見ると「ニャンニャン」「ワンワン」と言い、指を差している。自分のマークが分かっている子は、自分のマークを見つけると「あった」と言い、他児のを見て「○○ちゃんの」と教えてあげる姿も見られる。

育児あれこれ