5歳ぞう組保育日誌バックナンバー

5歳ぞう組2018年度5月の保育日誌

5月11日(金) 晴れ 平山

プランターにアサガオの種、畑にサツマイモの苗を植えた。アサガオの種は「小石みたい」「落としたらわからなくなっちゃうね」サツマイモの苗は「ホウレンソウみたいだね」「どうやってお芋ができるのかな?」など見た目や触ってみての感想を声にしながら手にしていた。どちらも優しく手にしていて、植える時も丁寧に行うことができた。

 

5月17日(木) 晴れ 平山

きりん組と岸谷公園まで散歩に出掛けた。遠足で行く公園というイメージを持っている子が多く、遠いけど楽しみという様子が見られた。階段や坂道があり、特に帰りは疲れが見られたが最後まで4歳児をリードすることができた。公園では固定遊具を他園の子たちが使っていたこともあり、おにごっこやドングリ探しに夢中になっていた。

 

5月22日(火) 曇 平山

新しいにこにこまんのグループとなり、初顔合わせをした。自分のぺアとなる子、特に3歳児に対しては手を繋いで迎えに行ったり、一緒に移動したり、ゲームをする中でリードしてくれたり優しい姿が見られた。その後は4・5歳クラスでバイキングをし、盛り付けを楽しむ。

 

5月23日(水) 曇 平山

移動動物園に参加した。以前より楽しみにしていた行事ということで、玩具の片付け、身の回りの支度などが早かった。動物の接し方や約束事など保育士が言う前に子どもたちが声にする姿があり、しっかりと守って参加することができた。終了後も大きな混乱もなく、スムーズに活動が進んでいた。

 …

5歳ぞう組2018年度4月の保育日誌

○4月2日(月) 晴れ 平山

入園・進級を祝う会に参加する。年長クラスとして、椅子に座って参加をした。30分程の会であったがしっかりと座り、終始ふざけたりすることなく話を聞いたり、名前を呼ばれると返事をしていた。その後は園庭で遊び、他クラスが出していた玩具の片付けも意欲的に行う姿が見られた。

○4月4日(水) 晴れ 平山

ピーマンの種取りをする。半分に切れているピーマンを手にすると「くさーい」という声が多くあがっていた。「このピーマン、どこを食べるの?」という声もあり、半分にだけ切られたピーマンを見るのは初めてであった様子。また、種取りについても初めての子も見られ、保育士の真似をしながら丁寧に取っていた。

○4月11日(水) 曇/雨 平山

こいのぼり制作を行う。保育士が、折った折り紙に切り込みを入れて模様を作ってみせると「すごーい」「やってみたい」と期待を持っていた。いざやってみるとハサミで切る所で失敗をする子もいたが、諦めず何度もやってみたり、鉛筆で切る部分の線を引いたり子どもたちなりに工夫して行っていた。

○4月18日(水) 雨 平山

室内でスーパーボール作りに挑戦した。水100cc・食塩40g・洗濯のり1㎝を線の引いてあるコップに自分たちで計量して入れていった。慎重に集中して取り組む姿があった。また、絵の具の色を選び混ぜ、好きな色のスーパーボールが完成した。かき混ぜが足りずに跳ねないものもあったが、自分で作ったことへの達成感が見られた。…

5歳ぞう組2017年度3月の保育日誌

○3月7日(木)雨 辻

お別れ遠足当日、全員揃って出発。雨が降っていた為、早目の出発となった。前日にグループの確認をしておいたことで、並ぶ際にはすぐ順番に並べていた。4グループに別れて車両に乗ったことで子どもたちも落ち着いて乗ることができ、景色を見ながら乗っている時間も楽しんでいた。現地でもマナーやルールを守りながらケガなく過ごすことができた。雨であったが、全員がずっと楽しみにしていたこともあり、伸び伸びと遊び、帰ってからも笑顔で「楽しかった―」と言っていた。

○3月13日(火) 晴れ 辻

お別れ会が行われた。乳児クラスとは中々関わる機会が少なかった為、抱っこして膝の上に乗せたり、とても優しい表情をしていたのが印象的であった。幼児クラスとのゲームは、ニコニコマンで行ったが4月から積み重ねてきた為、親しみを持ちながら楽しく行っていた。

○3月24日(土) 晴れ 森

全員で参加できた卒園式。緊張もあり、控室では、友だちとそわそわして落ち着かない姿もあったが、「今日が最後」という気持ちが強く、本番前には、真剣な表情で入場していた。今まで練習してきたことで、自信から堂々と歩き、緊張も楽しんでいるようにも感じた。時折り笑顔も見られ、思い出に残る楽しい卒園式となった。

○3月27日(火) 晴れ 森

初めて總持寺へきりん組と散歩にいく。きりん組と一緒に遊んだり、虫探し、木登り、石を見つけて「これハートみたい」「これはハムスター」など、遊具がない所でも自然に触れ、工夫しながら楽しく過ごしている様子が見られた。桜も満開に咲いており、「綺麗だね」「すごい」とお花見も楽しむことができた。

 …

5歳ぞう組2017年度2月の保育日誌

○2月2日(金)晴れ 辻

豆まきを行う。昨日、由来についてクラスで少し話したが、よく覚えていた。クラスに鬼が登場すると怖がる様子はなく、楽しんでいた。皆で力を合わせ恵方巻きを作る。出来上がると「長い!」と喜んでいた。給食で恵方巻きが出ると自分たちで作ったこともあり、いつも以上に多く食べていた。

○2月16日(金) 晴れ 辻

お店屋さんごっこ当日。売るものを作ったり、ポスターを描いたりと準備を頑張ったことで楽しみが大きいものになっていた。乳児の販売担当、園庭で遊ぶ子に分かれてごっこ遊びがスタート。小さい子にも優しく声を掛ける姿が見られた。その後、幼児組で買いものをするグループ、販売グループに分かれ、ニコニコマングループで行動する。ペアの友だちを気にかけながら、ごっこ遊びを楽しんでいた。

○2月20日(火) 晴れ 森

生麦小学校の交流会に参加する。体育館では何が始まるのか緊張気味で回りを気にして見ていた。会が始まると歌やメダルを貰い、緊張も和らいだようであった。一年生との遊びを通して緊張もなくなり、お兄さん、お姉さんとの会話も弾んでいた。学校の中を見学する際には、「これは何?」「何の教室?」と積極的に質問をし、興味の深さを感じた。交流会を通して、学校に不安を抱くのではなく、楽しみにしているようであった。

〇2月23日(金) 曇り 森

今日は、さくら保育園とのドッチボール大会。予定では、混合であったが、急遽対戦なった。「さくら保育園に勝つ」という気持ちで毎日練習していたため、そこからより気持ちが入っていったように思う。勝ったり、負けたりとお互いに真剣勝負をしたからこそ最後には、自然と子ども同士仲良くなっていた。一緒に遊ぶこともでき、就学前に新しい友だちとの関わりは、良い刺激となった。…

5歳ぞう組2017年度1月の保育日誌

○1月12日(土)晴れ 森

リズムを行う。久しぶりであったが動きや歌を良く覚えており、意欲的に参加していた。感染症が流行っていて、きりん、ぞう組2クラスで行ったことにより、待つ時間も少なく、テンポ良く進み、子どもたちも飽きずに最後まで集中していた。友だちの応援をしている姿も見られ、「またやりたい」と楽しそうに話していた。

○1月19日(金) 晴れ 辻

鬼のお面作りを行う。ティッシュ箱を利用して作った。様々な素材の材料(スズランテープ、色画用紙、毛糸)を置き、自分たちで選んで行ったが予想以上にじっくりと工夫して取り組んでいた。また、素材に対して「のり、セロハンテープ、ボンド」のどれがつくか、つきにくいかを考えて行う姿が見られた。

○1月23日(火) 晴れ 辻

今日は園庭で雪遊びを行った。幼児クラスで関わりを深めながら遊んでいた。「冷たいね」と実際に触れ、雪に興味津々。雪だるまや雪合戦など異年齢児とたくさん関わって遊んでいた。給食はきりん組と合同。一緒に食べることで食べ方、食べる速さ、量などお手本となるよう意識して食べていた。

〇1月31日(水) 晴れ 森

きりん、ぞう組でごっこ遊びのテーマ「温泉施設」がどういうものかイメージできるように映像を見た。」「富士山があった」「これも作ったらいいね」とたくさんのアイディアが浮かび、当日成功させたいという気持ちが強くなっていた。また、楽しみな気持ちも大きくなっているようであった。その後、ニコニコマンチームに分かれ、ごっこ遊びの準備を行った。…

5歳ぞう組2017年度12月の保育日誌

○12月2日(土)晴れ 辻

お楽しみ会前、休んでいた子も多く、全員参加できたことに子どもたちも喜んでいた。しっかり覚えていたはじめの言葉の際、舞台に出た瞬間目の前に沢山いる観客に緊張していた。いつもと違った会場の雰囲気を感じたようである。しかし、緊張している中でも一生懸命演奏、演技する姿に子どもたちの成長を感じ、子どもたちに助けられた一日であった。終わったときには安堵と楽しさで子どもたちの達成感の笑顔が見られた。

○12月5日(火) 晴れ 辻

ニコニコマンでへび公園に行く。3クラスで行くのは遠足以来であったがしっかりと自分からうさぎ組のペアを見つけにいき、上手くリードしている姿が見られた。公園でも異年齢で遊ぶ姿が多く見られ、交流が増えたように思う。また、最後にはニコニコマンでリレーをし、応援する姿にニコニコマングループの関係も更に深くなったように感じた。

○12月6日(水) 晴れ 森

席替えを行う。ゲーム形式で席替えを行っていったので自分の番がくるのをドキドキして待っている姿が見られた。新しい席に友だちと顔を見合わせて喜んでおり、当番のメンバー表も子どもたち自ら替えてくれた。その後、部屋でドッジボールの説明を絵で行い、ルールを理解した上、実際に園庭で行った。子ども同士協力している様子が見られ、前もった説明が大切だと感じた。

〇12月14日(木) 晴れ 森

クリスマスの制作をする。以前作ったサンタの帽子を被り、写真を撮る。次に写真を一人一人配り、自分の顔の写真に合わせてサンタの身体を描く。作業が難しかった為、保育者が見本を見せ、一つ一つ確認しながら描いていった為、「わからない」「できない」と困る様子はなく楽しんでいた。

 …

5歳ぞう組2017年度11月の保育日誌

○11月2日(木) 晴れ 辻

秋の園外保育当日、朝の片付けもスムーズに行い落ち着いて朝の会を行うことができた。うさぎ組と手を繋ぎ、公園に着いたら先生の代わりのようにお手伝いや優しく話し掛けることなど自然と行っている子どもたちの姿に成長を感じた。ぞう組は、前もって岸谷公園に散歩に行っていたので、積極的にリードしていた。

○11月9日(木)

焼芋会の準備の為、登園して来た子どもからアルミホイルで芋を包む、準備を行った。自ら準備したことで芋が焼き上がるのを楽しみにしている気持ちが大きくなっていった。時折焼いている様子を見に行き、「焼き芋の匂いがしてきた」「早く食べたいよ」と喜んでいた。高砂会では、伝承遊びを教えてもらう姿が見られ、交流を楽しんでいた。

〇11月20日(月) 晴れ 森

朝の会を行い、お楽しみ会のリハーサルを始める。いつもと違う雰囲気に緊張している子どもが多く、いつも以上に友だちと会話をして気持ちを和らげている姿が見られた。踊りの場所、位置を明確にし、広くすることで、より子どもたちが生き生きと踊れると感じた。

○11月22日(水) 晴れ 辻

保護者会コンサートで和太鼓を聞いた。演奏している人の手の動き、音などに惹きつけられとても集中しているのを感じた。また、一人一人がどのように叩いているのか様子を客観的に見ることができた。お楽しみ会の合奏練習をしている為、良い刺激となった。

 

 …

5歳ぞう組2017年度10月の保育日誌

○10月12日(木) 晴れ 辻

消防車が到着する早く消防車が見たいと急いで片付けていた。実際に消防車に乗せてもらうこともでき、喜んでいる子どもの姿が見られた。煙体験では、「何も見えなくて歩くのは大変だった」「煙が上の方にあった」など子どもたち同士で会話をし、火事の危険性を感じていた。

〇10月17日(火) 雨 森

楽器演奏の役を決める。自分の演奏したい楽器に上手く分かれ、パートごとに「頑張る!」とやる気になっていた。ピアノの音に合わせてド、レ、ミまで覚え、嬉しさのあまりたくさん音を鳴らすこともあったがリズムに合わせて弾けたことを喜んでいた。

○10月18日(水) 晴れ 森

岸谷公園へ散歩に行く。距離のある散歩は久しぶりであったが安全に気をつけながら散歩を楽しんでいた。公園では、どんぐり拾いをして遊んでいると、色々な形をしたどんぐりを見つけては、友だちとどんぐりを見せ合って楽しんでいた。帰り道は、疲れていたが最後まで頑張って歩くことができた。

〇10月20日(金) 晴れ 辻

ずっと楽しみにしていたバス遠足は、朝の準備の早さからも嬉しさが感じられた。水族館では、しっかり友だちと手を繋ぎ、安全に回ることができた。また、イルカショーや海に入ったことが子どもたちの思い出に残り、帰りのバスの中でも、喜びは冷めていないようであった。…

5歳ぞう組2017年度9月の保育日誌

○9月4日(月) 雨/曇り 森

運動会のポスター作りを行う。去年のぞう組が描いた絵を見せ、どんな絵を描いたら良いのかイメージを膨らませられるように導入を大切にした。4グループ毎に絵を描いた為、絵をバランス良く描くのは難く戸惑う姿も見られていたが、保育者が間に入り、子どもたちの描きたいイメージを引き出すと友だちと協力して絵を描いていた。

〇9月7日(木) 晴れ 森

3R夢プランで園にゴミ収集車が来る。紙芝居やゴミ分別を皆で考えることでゴミについて楽しく知ることが出来た。ゴミの分別は理解している子どもが多く、皆をリードして答えてくれた。その後、園庭で目の前に大きなゴミ収集車に迫力を感じ、実際にペットボトルをゴミ収集車に入れる体験をしたことでゴミへの興味が更に深まっていった。

○9月15日(金) 晴れ 辻

園庭でバンブー、パラバルーンの様子をビデオで撮り、その後、保育室でビデオを鑑賞した。自分たちの動きを集中して見ていたが、感想を聞くと「バンブーは途中からずれていた」「座り方が格好悪かった」等、しっかり見て、考える姿が見られた。子どもたちは自分たちの姿を実際に見ることでもっと頑張ろうと意識も高まっていた。

〇9月30日(土) 晴れ 辻

運動会には、全員で参加することが出来た。2、3日前から運動会の日が近付いていることを感じ、「緊張する」「ドキドキする」と子どもたちも楽しみな反面、不安な様子も見られていた。しかし、当日は笑顔で運動会を楽しむ姿が見られ、大きな行事を乗り越えたことに自信も感じられた。

 …

5歳ぞう組2017年度8月の保育日誌

○8月10日(木) 曇り 森

夏の制作で自分のビーチサンダル制作を行った。好きな色の画用紙を選び、サンダルの型どりや線に添ってハサミで切る等自ら行う。カラーテープやレースのシール等自由に使って良いことを伝えると悩みながらも楽しそうに選んでいた。また、一度制作を始めると時間が経つのも忘れて集中して取り組んでいた。

〇8月16日(水) 晴れ 森

きりん組の子どもたちに招待されて買いものごっこに参加する。ベイ(お金)を使い、「どれを買おうかな?」と迷いながら買い物を楽しんでいる。袋に買ったものが増えていくのを喜んでいる姿が見られ、友だち同士で買いものごっこで買ったものを見せ合っていた。

○8月24日(木) 晴れ 辻

運動会の門に使う旗の色塗りを行う。初めに旗の説明をした後、何色を使って旗を作るのか各グループ色を決める。グループでまとめた意見を全員の前で発表し、使う色をまた更に絞っていった。オレンジ、黄、赤に色が決定すると子どもたち自身で色を決めたことで真剣に色塗りをしていた。

〇8月31日(水) 晴れ 辻

運動会のリレーの順番を決める。各グループに別れて真剣な表情で子どもたち同士相談をしていた。皆で「頑張って勝とうね」と円陣を組みリレーを楽しみにしている様子が見られた。その後、夏の思い出を描く。「どんなことした?」「楽しかったよね!」と子ども同士会話を楽しみながら描いていた。…