食事
今月は、完食の子どもが多く、新入園児たちも「おいしいね」と保育者や友だちに声を掛けてくれるほど、食事が楽しい時間になってきている様子が見られる。野菜や汁の具も徐々に食べられる子どもも増えてきたが、全体的にやはり野菜は苦手な様子。
睡眠
部屋の模様替えにより、眠れない子どもがいたが、眠る前の絵本の読み聞かせや、オルゴールを流すことで安心して入眠できる様になってきている。
排泄
絵カードを用いて声掛けをするが排泄を嫌がる様子が見られた。そのため、新しい絵カードを用意し、無理強いせずに声を掛け、トイレが嫌な時間にならないよう配慮した。トイレで排泄を行えると、出来たことを教えてくれるので、「偉いね」等、言葉掛けを行い、次につながるよう心掛けた。
健康
嘔吐や、風邪等他クラスでは休みが多い中、うさぎ組の子どもたちは比較的に病気で休むことはなく、元気に登園してきている。病み上がりの子どもや、調子が優れない子どもは様子を見ながら活動の内容を考えて、過ごす様にしている。身体発達 三輪車がこげる子どもが増えてきたり、社宮司公園や、帷子川等散歩先が広がったり、子ども達自身の出来ることが増えてきた姿が見られる。散歩先でも蝶を追いかけ走ったり、保育者と追いかけっこをしたりと十分に体を動かして遊びながら体力も徐々についてきた様に感じられる。今後はプール活動も増えていくので、水遊びも楽しみながら成長できるよう見守っていく。
情緒
模様替えにより環境が変わり遊びに戸惑ってしまう子どももいたが、保育者が一緒に遊ぼうと声掛けを行うことで、新しい環境に慣れていき徐々に自分の安心できる場所を見つけられるようになってきた姿が見られた。6月後半になるとすっかり部屋に慣れた様子で、穏やかに過ごすことができている。
言葉
絵本や紙芝居、手遊びが人気で、気に入った絵本のフレーズを覚え、保育者と一緒に言葉を発したり、友だちと一緒に保育者の行った手遊びを楽しんでいる様子が見られる。月齢の高い子は家での様子や、休日に何をしたかを教えてくれるようになり、その会話を楽しんでいる。月齢の低い子は自分の要求を言葉で伝えながら、保育者と一緒におもちゃを探したり、抱っこ等を求める姿が見られる。