食事
給食を楽しみにしている子が多く、自分から手を洗いに行き席に着く姿も見られる。「おかわり」という声が次々に聞かれ、肉、魚、ご飯をよく食べている。食べるのが上手になり、おやつにはエプロンを使用しないことにした。朝おやつを食べたがらなかった子も友だちと誘い合うようになり、おやつの時間を楽しめるようになった。絵本やペープサートなどを通して、食べ物に興味を持てるような食育も行っていきたい。
睡眠
体力がついてきて入眠しない子もいるが、ほとんどの子は一定時間睡眠をとり、自ら機嫌よく目覚めている。入眠しない子も少しの間布団に横になり、絵本などを見ながら体を休めるようにしている。暑さが厳しくなるので、快適に睡眠がとれるよう室温の調節をしていきたい。
排泄
新園舎に移り部屋からすぐにトイレに行けるようになったことで、積極的に行く子が増えている。尿意に気づき自分から知らせることも多くなった。一人一人の意欲や状態に合わせて、無理なくトイレトレーニングを進めていきたい。
健康
暑かったり涼しかったりしたため、下旬から鼻水が出る子が多くなっているが大きく体調を崩すことなく、元気に登園していた。戸外で遊び汗をかいたときにはすぐに着替えをするようにして、気持ちよく食事ができるようにしている。これから暑さが厳しくなるので、こまめに水分補給をし、熱中症にも充分に注意をしていきたい。
身体発達
飛び石の遊具では、両足を揃えて石から石に飛び移り、上手にバランスをとって落ちないようにしている。粘土遊びやシール貼りなど、手や指先を使う遊びにも集中して取り組む姿が見られ、少し難しい形のシールも自分で台紙からはがして、きれいに貼ることができるようになった。「やってみよう」という意欲を大切にしながら、いろいろな活動に挑戦できるようにしていきたい。
情緒
室内でも戸外でも友だちと誘い合って好きな遊びをすることが多くなった。友だちと取り合ったり仲間に入れないようにしたりと、それぞれの思いでもめ事が起きることがあるので、友だちの気持ちにも気付けるように声をかけながら仲立ちをするようにしている。新園舎に移り一週間位は不安になり泣く子も居たが、少しずつ慣れて落ち着いてきた。一人一人の気持ちに寄り添いながら安心できるように関わっていきたい。
言葉
友だちと喧嘩になった理由などを保育者に言葉で伝えることが多くなる。伝えようとすることを丁寧に聞き取り応答することで、納得して気持ちを切り替えることができるようになった。手遊びや絵本などの読み聞かせでは、保育者との言葉のやりとりを楽しむ。いろいろな物の名前、色、大きさなど、よくわかっているので、簡単なクイズのような言葉遊びも取り入れて楽しみながら言葉の獲得につなげていきたい。