1歳りす組2020年度9月のまとめ

食事

汁椀を両手でもったり、スプーンで汁をすくったりしてのんでいた。きれいに食べた皿を保育者に見せてくれるので「ピカピカだね」「すごいね」と十分に褒めていき、楽しい雰囲気で食べられるように配慮した。

排泄

トイレに誘うと進んで便器に座る子どもが多くなった。タイミングが合えば排尿もできていた。「しっし」と言って排尿があったことを保育者に知らせる姿もあった。トイレで排泄ができた時は、しっかりと褒め、できたことを認めていき、自信につながるような言葉がけを心がけて関わっていった。

健康

朝晩と日中の気温差から、咳や鼻水が出る子がいた。鼻水が出ていることを知らせると、自分で拭いたりする姿が見られた。また、保育者がこまめに拭き取り、きれいになった心地よさを感じられるようにしていった。

睡眠

保育者が側につくことですぐに入眠できる子やさすってもなかなか寝つけない子などさまざまだった。外あそびでの活動量が増えてきた為、ぐっすりと眠る子が多かった。日中はまだ暑い日もあったので室温に気をつけて快適な睡眠がとれるようにしていった。

身体発達

手先が器用になり、いろいろなブロックをつなげたり外したりしながらイメージした形を作ることが上手になってきた。また、保育者や友だちと一緒にかけっこをしたり、ジャンプをしたり踊ったりして、たくさん体を動かしてあそんだ。

情緒

友だちと関わってあそぶ姿が多く見られるようになった。あそびを真似て一緒に楽しんだり、泣いている友だちがいると、頭をなでてあげたりする姿が見られた。玩具の取り合いになった時は、保育者が仲立ちをして、子どもの思いを受け止めながら気もちを切り替えていけるように関わっていった。

言葉

友だちの名前を呼んだり、知っているものの名前を言ったりする姿が見られた。自分のしたいことや嫌だったことなどいろいろな思いを言葉で伝えることもできるようになってきた。子どもの伝えようとする姿を受け止め、言葉を使う楽しさが味わえるように関わっていった。

育児あれこれ