0歳ひよこ組2023年度12月のまとめ

健康

気温が低くなり、鼻水や咳が出る子がいた。一人一人の体調を見ながらこまめに検温をしたり、鼻水もその都度拭き取ったりして心地よく過ごせるように配慮していった。
トイレに興味を示し、保育者がパンツ交換の声かけをすると自分からトイレに行ってみようとする姿があった。便座に座ったり、水を流したりする姿を認め、トイレに慣れることができるよう見守っていった。

人間関係

保育者との関わりだけでなく、友だちや年上児との関わりが増えてきた。年上児にお世話をしてもらったり、同じ遊びをしたりすることを喜び、自分から関わろうとする姿が見られた。保育者も遊びに参加したり、子ども同士の関わりを見守ったりして、やりとりをする楽しさに共感していった。

環境

雪が降った日に「あ!」と窓の外を指差し保育者に知らせる子や興味を持って雪を見つめたりする子の姿があった。製作遊びに強く興味を示し、クレヨンでのなぐり書きや綿棒でのスタンピングなどをじっくり楽しむ姿が見られた。見たり、触れようとしたり、探索したり自分から関わろうとする姿を認め、安全に遊べるよう側で見守りながら「楽しいね」「トントンだね」など声をかけ、満足感が味わえるようにしていった。

言葉

自分の思いを体で表現して伝える子や気になるものを指差して「あー」と言って思いを知らせようとする子の姿が見られた。「使いたいね」と思いを汲み取り、代弁していった。また、絵本や手遊びなどを繰り返し楽しみ、発語に繋がるよう関わっていった。

表現

季節の行事にちなんでクリスマスツリー作りをし、クレヨンを使ってお絵描きをして楽しんだ。クレヨンを持つ手や腕を横に大きく動かして力強く線を描いたり、紙にクレヨンを打ち付けて点打ちをしたりする姿が見られた。子どもの姿に声をかけ、表現する楽しさを味わえるよう関わっていった。

食育

スプーンで食材をすくったり、手づかみで食べたりと意欲的に食事をしていた。自分で食べようとする気持ちを大切にしながら、スプーンを使って食べることに慣れていけるように必要に応じて声をかけ、援助していった。

育児あれこれ