0歳ひよこ組2020年度2月のまとめ

食事

こぼしながらも自分で食べる姿があるが、苦手なものは手をつけない姿がある。苦手なものの中に、「人参が入っているよ」「ウィンナーが入っているよ」といろいろな食材が入っていることを知らせていき、少しずつ食べられるように関わっていった。

排泄

便が出たことを感じ、保育者の側に来て仕草や片言で伝える子の姿があった。知らせてくれる姿をしっかりと認めていった。

健康

咳や鼻水が出る子の姿が多かったが熱はなく、機嫌も良く過ごせていた。鼻水はこまめに拭き取るようにしていった。園庭から室内へ戻ってきた子には手洗いを促していき、保育者が側で援助しながら洗ったり、ペーパータオルで拭き取ったりして衛生面に配慮していった。

睡眠

物音や自身の咳で目が覚めやすい子がいる。抱っこで対応し、様子を見ながら再入眠を促していった。目が覚めた子は起きて遊ぶようにし、子どもたち一人一人の様子に応じて配慮していった。

身体発達

レゴブロックをはめてみようとするようになり、握り持つブロックを手の中で動かして指先へ移動させ、はめようとする姿が見られた。また、はめる時に左手を使ってブロックが倒れないように支える姿があり、感心した。ブロックをつけたりはめたりする面白さを味わい、集中してやってみる姿を見守ったり、さり気なく援助したりしていき、言葉をかけて認めていった。

情緒

月齢の小さい子は保育者に抱っこを求めて甘え泣きする姿がよく見られる。抱っこするとすぐに泣き止めるので、甘えたい気持ちを十分に満たせるように関わっていった。また、保育者が側から離れようとすると敏感に感じ取ってぐずる姿もあるので、離れる時は、「○○してくるからね」と声をかけ、不安にならないように丁寧なやりとりを心がけていきたい。

言葉

喃語から意味のある発語へと変化してきている。シール貼りをしている場面では、貼り終えたシールの台紙を握りしめて、「お~、お~・・・」と声を出して保育者に差し出す姿があり、発語や身振りなどの子どものアピールが伝えようとしていることが分かる場面も出てきた。

育児あれこれ