1歳うさぎ組2018年度6月のまとめ

食事

スプーンや手づかみで意欲的に食べるが、あまり好きではない食材があると握ってみたり混ぜてみたりとあそび食べをしようとする姿があった。「にんじんだね」「おいしそうだね」など声をかけ、やり取りをしながら、楽しい雰囲気の中で無理なく食事を摂れるようにしていった。月齢の小さい子はスプーンを使って自分で食べようとする姿が増えてきた。「上手だね」と声をかけながら、意欲に繋がるようにしていった。

排泄

トイレに誘うと興味を持つ子が多く、月齢の大きい子の中にはタイミングが合えばトイレで排泄出来る子もいた。月齢の小さい子も、排尿や排便があると「ちっち」とズボンを押さえ保育者に知らせる姿があった。「すごいね」「できたね」「分かったね」と十分にその姿を認め、自信や次の意欲につなげていけるようにしていった。

健康

季節の変わり目で鼻水の出る子が多かった。家庭と密に連携をとりながら体調に留意するようにしていった。また日中は気温が高かったため、しっかりと水分補給をするようにしていった。

睡眠

給食を食べ終えると自分の布団を探して横になり、保育者が背中をなでたり、子守唄を歌うと入眠し、どの子もぐっすりと眠っていた。新入園児もすっかり環境に慣れ、活動量も増え、まとまった時間眠るようになった。

身体発達

月齢の大きい子は走ったり、段差を登ったり、ジャンプしたりとダイナミックに動きあそんでいた。天候の良い日は戸外あそびを楽しみ、室内であそぶ時はホールであそび、体を動かしたあそびを存分に楽しめるようにしていった。月齢の小さい子も歩くのが安定し、小走りや段差を上り下りする姿が見られるようになってきた。危険がないよう側で見守っていった。

情緒

友だちとの関わりが増え、手をつないで歩いたり、同じ玩具を持ち一緒にあそんだりする姿が多くなってきた。その中で玩具の取り合いなどがあったため、保育者が仲立ちとなりながら友だちとの関わりを楽しめるようにしていった。

言葉

月齢の大きい子は、保育者が歌った歌を覚え、きらきらぼしや、かえるのうたなどを自分なりに歌って楽しんでいた。また、友だちとのやり取りの中で、「かして」「○○ちゃん」など言葉を使ってあそぶ姿もあった。月齢の小さい子も単語や二語文、喃語で保育者や友だちとのやり取りを楽しんでいった。

育児あれこれ