食事
「おいしい」と保育者に伝えながら意欲的に食べている。お皿が綺麗になると「ピカピカ」と嬉しそうに保育者に見せる姿があった。「ピカピカだね」「すごいね」と言葉掛けをしながら楽しい雰囲気で食事ができるようにしていった。
排泄
タイミングが合うとトイレで排尿できたり、月齢の小さい子もトイレに座りたいと指をさしてアピールすることが増えてきた。上手く排尿ができた時は十分に褒め自信や意欲につなげていった。今後も子どもの様子を見ながら無理なくトイレに誘っていきたい。
健康
鼻水が出たことを保育者に知らせる姿がみられるようになってきた。「出たって言えたね」などと声を掛けたり、その姿を十分に認めていった。また、季節の変わり目で朝夕と日中の気温差のためか体調を崩す子が多くみられた。こまめに検温したり水分補給するなど体調にも気を配っていった。
睡眠
保育者が側につき背中を優しくさすると安心して入眠したり一人でも寝ることができるようになった。また、家庭と連携しながら一人一人に合わせて睡眠時間を調節していった。
身体発達
誘導ロープを使って上手に歩けるようになり、月齢の大きい子はどんぐり山まで、月齢の小さい子は南部体育館まで行くことができた。散歩に出掛けたときはかけっこをしてたくさん体を動かしていった。室内あそびでは、絵を描いたりこぐまぐみからパズルを借りてやってみたりと指先を使ったあそびを多く取り入れた。
情緒
ままごとを好み、友だちと楽しみながら自然と触れ合う姿がある。玩具や場所の取り合いなどトラブルになったときは仲立ちとなりお互いの気持ちを受け止めたり代弁したりしながらあそびを楽しめるようにしていった。
言葉
言葉数が増え、子ども同士でやりとりを楽しみながらあそぶ姿がみられるようになった。見たもの聞いたものを保育者に伝える姿もあり、子どもたちの言葉に耳を傾け「そうだね」と応えたり伝える楽しさを味わえるようにしていった。