0歳りす組2015年度2月のまとめ

食事

ほとんどの子が完了食へ移行し、意欲的に食べようとする子が多く見られた。その中で、苦手な食材があると口に入れようとしなかったり、食材を無理に口に入れようとする子がいたので、「モグモグしてからだよ」「ごっくんしてからだよ」などと声をかけながら、楽しく食事が出来るようにしていった。

排泄

紙パンツが濡れると手でおさえ「ちっち」と保育者に訴える子や、紙パンツを替えようとすると自ら紙パンツを取りに来る子がいた。「ちっちって言えたね」「自分で来れたね」などと声をかけ、気持ち良さを感じられるようにしていった。
健康 感染症が流行し、発熱や咳・鼻水などで休む子が多く見られた。一日の体調の様子を細かく保護者に伝えたり、鼻水が出たらその都度拭き取るなど、一人ひとりの体調の変化に気を付けながら過ごしていった。

睡眠

咳や鼻水などで中々眠れず、途中で目が覚めてしまう子がいたので、頭を少し高めにしたり背中をさするなどをし、一定時間ぐっすりと眠れるようにしていった。

身体発達

一人歩きが安定し自ら歩いたり、数歩歩く事が出来るようになった子が多く見られた。室内であそぶ事が多いので、保育室とホールを活用し体を使ったあそびを十分楽しめるようにしていった。また、型はめやお絵描きなど指先を使ったあそびも取り入れていき、より楽しめるようにしていった。

情緒

「○○ちゃん」と友達の名前を呼んだり、友達に玩具を貸そうとする子など、友達に関わろうとする姿が見られた。その中で、玩具の取り合いになり手や口が出る姿が見られたので、「貸してだよ」「ここにもあるよ」などと声をかけながら見守り、楽しく関われるようにしていった。

言葉

月齢の大きい子は、絵本に出てくる単語を一緒に言ったり保育者の言葉を真似てみたりと、単語を話すことを楽しむ姿が見られた。月齢の小さい子も「マンマ」や「パンマン(アンパンマン)」など、少しずつ言葉を発する姿も見られるようになってきたので、丁寧に言葉を返しやりとりを楽しめるようにしていった。

育児あれこれ