1歳ばなな組保育日誌バックナンバー

1歳ばなな組2023年度5月の保育日誌

5月 1日(月)晴れ
室内・戸外に分かれ過ごす。戸外では鉄棒や手押し車、砂場やフラフープと興味のある遊びを見つけてそれぞれに楽しんでいた。室内では人数が少なかったこともありゆったりと保育者との関わりを楽しむことが出来た。

5月 8日(月)曇り
雨予報の為、室内やホールで遊ぶ。連休明けで不安になり泣く子も多かったが、ゆったりと保育者と関わりを持つ中で遊び始める子もいた。マットで山を作ると登ったり下りたりと楽しむ姿があった。

5月11日(木)晴れ
散歩に出掛ける。車や電車を見つけると声を出したり、手を振ってみたり喜ぶ姿があった。「電車!」「バス!」等、言葉で伝えると保育者と一緒に言ってみようとしていた。広場ではワゴンから降り走ったり、シャボン玉を追いかけたり楽しむことが出来た。

5月26日(金)晴れ
園庭で遊ぶ。プランターの栽培物に興味をもち前にしゃがみこみ覗いていた。トマトが小さく出来ていることに気づき指を差していた。幼児クラスが登り棒や鉄棒をしていると笑顔で近くに行き興味深く見ていた。

 

 …

1歳ばなな組2023年度4月の保育日誌

4月 5日(水)晴れ
進級児は園庭に行き遊ぶことができた。新入児三名も一緒に園庭に行き遊べた。泣きながらも落ち着いてきている。新入児名はホールやたんぽぽの部屋で気分転換しながら過ごすなどした。食事も少し慣れてきている。

4月 10日(月)晴れ
新入園児も順に園庭に出る。室内で泣いていた子も、園庭に出ると気分が変わり遊び始める姿があった。おんぶや抱っこでスキンシップを取りつつも遊びの方へ誘っていった。進級児は少し不安な様子が出てきたので温かく受け止めていった。

4月 11日(火)晴れ
園庭に出ると砂場の玩具やシャボン玉に興味を示し、泣かずに遊べていた。時間差をつけて室内に戻り、少人数で手洗いやオムツ替えをする。食前は泣く子が多いが食事が始まると意欲的に食べていた。

4月 25日(火)晴れ
散歩車二台と手繋ぎ歩き2名で散歩に行く。初めて散歩車に乗る子は戸惑いが見られたが徐々に慣れていった。広場では走ったり春の花に触れたりしてよく楽しんでいた。子ども同士で関わり合い一緒に走る姿もあった。…

1歳ばなな組2022年度3月の保育日誌

3月1日(水)晴れ

8名手繋ぎ、少し時間差をつけて残りの人数を散歩車で公園へ行く。行く途中でも目に入るものを興味深く指差したり近寄って見たりする姿があった。公園では花を見て色を言ったり落ちた花を触ってみたりして楽しんでいた。

 

3月3日(金)晴れ

園庭で過ごす。砂場に水を撒くと型抜きや山作りを楽しんでいた。型抜きではケーキや弁当を作って食べ真似をしたり歌を歌ったりして遊びを広げていた。タイヤを使って家を作ったりマットを重ねてトランポリンにしたりする姿もあった。

 

3月6日(月)晴れ

園庭に出て遊ぶ。子ども同士の関わりも増え、お互い誘い合って砂場で遊ぶ子も多かった。また、保育者にやりたい遊びを誘いかけ、一緒に探索や追いかけっこをしたりボールを蹴って遊んだりもした。

 

3月7日(火)晴れ

進級に向けて、7名は2歳児クラスで、残り7名は園庭に出て過ごした。2歳児クラスでは机上あそびやままごと、線路の玩具で遊ぶ子が多く、好きな遊びを見付けて保育者や友だちと楽しめた。園庭では保育者と一緒に砂でままごと遊びや、手押し車での探索を楽しんだ。…

1歳ばなな組2022年度2月の保育日誌

2月2日(木)晴れ

園近くの公園へ散歩に行く。手繋ぎ歩きも上手になってきたので散歩車は1台のみ使用した。滑り台では階段で順番に並び友だちと一緒に遊び楽しむ姿もあった。小石や木の枝を探し「大きいのあったよ!」「見て!小さい石!」等と嬉しそうに知らせてくる。ベンチを見つけると数名の子が隠れはじめ、保育者がオオカミになっておいかけると喜んで逃げ、3匹のこぶたごっこへ発展し楽しんだ。

 

2月3日(金)晴れ

節分のパネルシアターを見たり豆まきをしたりして楽しんだ。パネルシアターではストーリーを理解し、鬼が出てくると「アンパーンチ!」と言ってやっつけようとする姿が見られた。豆まきではクレヨンで自由画をした物に鬼の顔を描いておくと、そこに向かって「おにはそとー!」と言いボールを投げて楽しむ姿が見られた。後半は鬼のイラストでぬりえを行った。

 

2月13日(月)雨

ホールと室内で遊んだ。ホールではピアノに合わせて身体を自由に動かし、リトミックを楽しんだ。うさぎや蛇、小鳥などの動きを保育者の真似をしながら喜んで参加していた。

室内ではレゴやプラレール、シール貼りを設定するとそれぞれが好きな遊びを選び楽しむ。シールはサイズを小さくし、紙に丸印を付けた物を設定すると指先を上手に使い貼ったり、丸印を意識して貼ったり集中して楽しむ姿が見られた。

 

2月21日(火)晴れ

園庭で遊ぶ。昨日の遊びを覚えていて同じ遊びを楽しむ。園庭の端に並べられたタイヤの上を保育者と手を繋ぎ歩く事を繰り返し楽しむ。そのうちに3歳児の子に手を繋いでもらう事を喜ぶ姿も見られた。ボールを保育者のところへ持ってきて「ボールやろう!」と誘う子もいた。保育者の真似をして、サッカーのように蹴りながら走ってみたり、保育者めがけて投げたりして楽しんだ。

 …

1歳ばなな組2022年度1月の保育日誌

1月6日(金)晴れ

園庭と保育室に分かれて過ごす。2か所で遊ぶ事が分かると、どっちで遊びたいか保育者に伝えてくる子もいた。室内ではクレヨンでのなぐり描きやシール貼り、粘土遊び等を設定すると、好きな遊びを選び楽しむ。粘土では保育者の真似だけでなく、自らちぎったり、丸めたりして雪だるまや食べ物に見立てて遊ぶ姿があった。園庭では保育者と砂場でだんご作りをしたり、タイヤ渡りやボール遊びをしたりし、身体を動かした遊びを楽しんだ。

 

1月12日(木)晴れ

全員で手繋ぎ歩きをし、園近くの公園へ散歩に行く。保育者と手を繋ぐ事で歩く事を喜ぶ子もいた。手繋ぎに慣れている子は友だちとも手を繋ぎ公園まで上手に歩けた。

公園では滑り台をくり返し楽しむ子、草花に興味を示し摘んだり見たりする子、ベンチに友だちと座りおしゃべりを楽しむ子がいた。

 

1月16日(月)雨

室内とホールで遊ぶ。ホールでは2才児クラスと一緒に体操や巧技台をし、身体を動かして遊ぶ。年上児の動きを見てはしごを渡ったり、音楽に合わせて声を出し踊ったりする姿があった。保育室では子ども達に馴染みのある絵本「だるまさん」の製作遊びをする。正月遊びにちなんで福笑いのように目や鼻、口を付けて遊ぶと、顔の認識を持ち考えながら楽しむ子もいた。

 

1月23日(月)雨

寒くて冷たい雨となった。感染症も流行りだしたので無理なくゆったりと過ごせるようにしていった。お部屋ではお名前呼びをすると自分の名前が呼ばれるのをまだかまだかと待ちわび嬉しそうに手を挙げて返事をする。ホールでは保育者との触れ合い遊びや体操をすると、抱っこされたり、くすぐられたりと触れ合いを喜んでいた。…

1歳ばなな組2022年度12月の保育日誌

12月2日(金)晴れ

散歩車2台で公園に行く。始めは滑り台に子どもが集中して押し合う姿が見られたが、少しすると広場の方で追いかけ遊びをしたり石のブロックの上を渡ったりとそれぞれの遊びを楽しむようになる。かけっこでは”折り返し地点に置いた帽子を取ってくる”というルールを追加してみると3~4名が入れ替わりで参加し、楽しんでいた。

 

12月6日(火)雨

めろん組数名と合同で活動を行った。椅子に座ってパズルやポットン落としで遊んでいる子や、マットの上に線路を丸く繋げブロックで作った電車を走らせたり動物を乗せたりする子、線路の内側に動物園を作っている子などがいた。落ち着いてじっくりと遊ぶ姿が見られた。

 

12月13日(火)雨

前半はホールで2歳児クラスと一緒にリトミックをする。音楽に合わせて自由に走ったり歩いたり動物の真似をしたりして体を動かし楽しんでいた。曲が止まるとマットの上に乗るよう伝えると、2歳児や保育者を真似して行っていた。後半は部屋で新聞ちぎりや製作で指先の遊びを行う。

 

12月26日(月)晴れ

朝、保育者がクリスマスの話を語り掛けると、うれしそうに「おにくたべたよ!」「くるまもらったよ!」と教えてくれる姿があった。散歩車1台と、手つなぎ歩きで近くの公園へ散歩に出かけた。保育者や友だちと手をつないで歩く事にも慣れてきて、上手に歩く。公園では、友だちと一緒に探索をしたり、保育者と鬼ごっこをしたりして遊び楽しんだ。…

1歳ばなな組2022年度11月の保育日誌

11月2日(水)晴れ

楽器に興味を示しはじめた子どもたち。好きな曲を流し、鈴を鳴らして遊ぶとほとんどの子が自由に鳴らすことを楽しみ、音楽に合わせて鳴らしている保育者の真似をする子もいた。散歩ではサークル車と手つなぎ歩きを取り入れたが、サークル車に乗りたがる子が多い。散歩先では落ち葉拾いや探索を楽しんだ。

 

11月7日(月)晴れ

4名は室内でシール貼りやポットン落とし等をしてゆったりと過ごした。9名は園庭にでる。ベンチをテーブルに見立ててじっくりと砂に触れて楽しんだ。虫の型抜きをいくつも持ってきてご飯をあげたり、葉をかけて「お昼寝」と言ったりしてお世話する姿もあった。

 

11月10日(金)晴れ

子ども10名に対して保育者3名で全員歩いてお散歩に出た。遅れてしまう子もいたが、遅れながらもついてくることができた。公園では花を摘んで花束にしたり、大きな木の葉で「おばけ」を作ったりして楽しみ、後半は追いかけっこをして体を動かした。

 

11月21日(月)雨

保育室に大きなブロックや車の玩具を出して遊ぶ。テーブルでは落ち着いてシール貼りをする。シールを貼るのが上手になっていて途中、シールが足りなくなるが補充し、途切れることなく楽しめた。後半は、音楽をかけて、体操をしたり、手つなぎ遊びをしたりして楽しんだ。

 …

1歳ばなな組2022年度10月の保育日誌

10月6日(木)雨

手遊びや絵本の読み聞かせを始めると、自然と子ども達は集まり、簡単な言葉の模倣を楽しんだり、覚えた手遊びを一緒に行ったりする。コーナーに分けて玩具を設定するとそれぞれが好きな遊びを選び遊び始める。粘土では、手指を使いちぎったり丸めたり、くっつけたりして遊ぶようになった。初めて設定した洗濯ばさみ遊びは保育者を真似て、指先を上手に使い紙やケースに挟み楽しんでいた。

 

10月12日(水)曇り

園庭に出て遊ぶ。自分の持ち物が分かる子が増え、自分のマークの箱から帽子を取って被ったり、靴下や靴を自分で履いたりし、外に出る支度を意欲的に行う。園庭ではボールを投げたり蹴ったりし遊んだり、保育者と一緒にフラフープを電車に見立てて探索を楽しむ子がいた。雨上がりで水たまりを見つけると、そっと足で踏んでみて、興味を持って遊ぶ姿も見られた。

 

10月14日(金)雨

ホールと室内に分かれて遊ぶ。ホールでは身体を十分動かして遊べるよう、巧技台で段差や滑り台を設定した。よじ登ったり、斜面を上手に滑ったりと身体を動かし楽しむ。室内ではクレヨンでなぐり描きをする。数色の色画用紙をみて、「赤がいい!」「きいろにする!」等言葉で知らせる。色も変えながら、ぐるぐると曲線を描いたり、手首を左右に動かし直線を描いたりし、画用紙を見て「見て!描けた!」と嬉しそうに保育者に知らせる。

 

10月20日(木)晴れ

天気も良く、園から少し離れた小道まで散歩にいった。サークル車に乗る子、手つなぎ歩きをする子がいる。手つなぎ歩きは少しずつ慣れてきて、保育者や友だちと手をつなぎ、歌をうたったり、車などを見たりして楽しんで歩けていた。散歩先ではでこぼこした道が楽しく、バランスを取りながら探索する。どんぐりを見つけると嬉しそうに保育者に知らせ、夢中になって拾う子が多かった。…

1歳ばなな組2022年度9月の保育日誌

9月6日(火)晴れ

日中は、園庭に出て過ごす。砂場で肩に砂を入れたり日陰のベンチでままごとをしたりする。また、フラフープや手押し車で身体を動かす子等もおり、個々に好きな遊びを楽しむ姿があった。気温が高い中で園庭に出たので、日陰で遊ぶよう誘っていった。

 

9月8日(木)曇り/雨

ホールで巧技台滑り台、はしご、押し車、マットの山を出して遊ぶ。それぞれ好きな場所で身体を動かすことを楽しみ、這ったりジャンプしたり、バランスを取りながら歩いたりしていた。歩行が安定してきた子が殆どなので、全身を使った遊びが楽しめるよういくつかのコーナー設定をしたことで十分楽しめていた。

 

9月13日(火)曇り

公園へ散歩に行く。「バッタつかまえる?」「おはな、あるかなぁ」と、行く前から楽しみにしている子どもたちであった。到着すると、植え込みを覗き込んだり花を見て指差したりし、蟻や蝶を見付けては声を上げていた。子ども同士で手を繋げる子は積極的にその機会を増やしていく。

 

9月21日(水)曇り

天気も良く涼しかったので屋上に出て遊ぶ。コンビカーやタイヤを設定すると、コンビカーに乗ったりタイヤの中に入ったりして楽しんでいた。交流保育で他園の子や保育者が来ると気になり近づく子もいた。久しぶりの屋上だったが階段の上り下りも歩行で安定して行えていた。

 …

1歳ばなな組2022年度8月の保育日誌

8月2日(火)晴れ

日中は室内で過ごした。氷遊び、センサリートイ、ブロック、絵本と4つのコーナーに分けて遊んだ。はじめは氷、センサリートイコーナーに子どもが集まってきたが10分程経過すると各々自分の好きな遊びを見つけ、楽しんでいた。

 

8月5日(金)晴れ

散歩車に乗って公園へ行く。公園では地域の子がバッタを捕っており、ばなな組の子どもたちも一緒になって探していた。小さなバッタが跳び出すとみんなで追いかけたり、草むらを揺らしたりする姿があった。滑り台では時々子ども同士押しあう場面もあったが声を掛けると順番に滑ることができていた。

 

8月9日(火)晴れ

ホールで遊ぶ。半面は巧技台で滑り台や平均台、もう半面はボールやフープを出して遊んだ。ボールを投げることを楽しむ子が増えてきている。滑り台では斜面を2か所用意し進行方向が同じになるよう促したので滑る子と登る子がぶつかり合わず、スムーズに遊べていた。

 

8月25日(木)くもり

欠席が多く、登園人数が少なかった。久しぶりにサークル車と手つなぎ散歩で公園に向かった。サークル車に乗りたがる子が多かったが、中には友だちや保育者と手つなぎ歩きを喜ぶ子もいた。公園では滑り台やブランコを楽しんだり、枝や石ころ集めの他、アリ探し等を保育者と楽しんだ。

 …