11月13日(月)
室内でハサミを使って制作を行なった。使い慣れている子どもとまだ慣れていない子どももいたが、保育者が見守りながら行なうと、上手に一回切りをすることができた。切った画用紙は紅葉に見立て、木のまわりにのりで貼り付けていった。
11月20日(月)
室内で栽培していたしいたけの収穫を行なった。沢山しいたけが生えているのを見ると
驚いた様子で、収穫すると手で触れてみたり、匂いを嗅いでいた。普段給食で食べる時は苦手な子どもも多かったが、今日は苦手な子も一口は食べていた。
11月22日(水)
2歳児クラスと一緒に公園の砂場へ出かけた。最初は別々に遊んでいたが、途中から一緒に砂山を作ったり、玩具のカップに砂を入れて、ままごと遊びをして楽しんでいる姿が見られた。
11月27日(月)
栽培したしいたけで作った干ししいたけと乾燥ワカメに触れてみた。匂いを嗅いでみたり感触を確かめたりしてから水を入れると、もとに戻っていく様子を楽しそうに観察していた。…
10月2日(月)
公園でドングリ拾いを楽しんだ。公園の職員がドングリマップを渡してくれると、拾ったドングリとマップの写真を見比べながら、どの種類のドングリかを話し合っている姿が見られた。
10月4日(水)
幼児クラスであそぶ会のリハーサルを行った。かけっこや玉入れを楽しんだ。ダンスの際は他クラスの子どもたちや保育士が見られて、少し緊張している様子だった。
10月24日(火)
ホールでオセロゲームをして遊んだ。子どもたちは初めて行うゲーム遊びだったが、最初に見本を見せながらルールを伝えていくと、すぐに理解して遊ぶことを楽しんでいた。慣れてくると勝ち負けも意識していた。
10月31日(火)
ハロウィーンごっこをして過ごした。制作で作ったお面やキャンディーを他クラスの子どもたちに見せたり、午睡後にみんなでハロウィーンのダンスを楽しみ、お菓子を貰いに行って喜んでいた。…
9月4日(月)
あそぶ会で踊る「バナナなの?」のダンスの練習を行った。初めて立ち位置を決めての練習だったが、自分のマークを見つけると喜んでマークの上に立って、ダンスを踊り楽しんでいた。
9月19日(火)
ホールでディズニー体操をして体を動かしてから、信号ゲームをして遊んだ。
保育者の「赤」「青」の掛け声をよく聞きながら、前に進んだりその場で止まったり
ゲームを楽しんでいた。
9月27日(水)
久しぶりに公園の芝生広場へ遊びに出掛けた。トンボがたくさん飛んでいるのを見つけると、追いかけたり帽子で捕まえようとして楽しんでいた。その後もかくれんぼやかけっこをして体を動かして遊んだ。
9月28日(木)
英語であそぼうに参加した後にお月見団子作りをした。最初は粉の状態から少しずつ水を入れて混ぜていく所も保育士と一緒に行ない、固まってきた時との感触の違いを楽しんでいた。最後は手で丸く団子の形にして、ホールに飾った。…
8月4日(金)
室内で寒天遊びを行なった。最初にトレーで固めた寒天を見せると、興味津々な様子。
寒天を触って「つるつるしてる」「つめたい」と感触を楽しんでいた。一人ひとりに切り分けて渡すと、型を使って形を作ったり、カップに入れてジュースに見立てたりしていた。
8月16日(水)
職員が持ってきたザリガニを水槽に入れて餌やりを行なった。餌にする煮干しを調理室でもらい、実際に目の前で餌をあげると「食べるかな?」と話しながら観察していた。
8月18日(金)
ボディペイントを行なった。最初は手足に絵の具をつけるのを、ためらっている様子もみられたが、保育士が先に絵の具をつけてみせると、子どもたちも絵の具をつけ、手形、
足形を紙につけたり、色を混ぜて何色になるかを試していた。
8月23日(水)
ぞう組の部屋をお化け屋敷にして遊んだ。あまり怖がる様子もなく、自分たちで作ったお化けを見つけると嬉しそうだったり、ぞう組の子どもたちが、脅かし役で出てくると楽しそうに笑っていた。
…
7月4日(火)
園周辺の散歩に出かけてから、今年度初めてのシャワーを行った。シャワーをすることを伝えると、子ども達はとても喜び、シャワーを嫌がる様子もなく楽しそうに浴びていた。
7月7日(金)
ぞう組の保育室で七夕の集いに参加した。たなばたさまの歌を元気よく歌っていた。出し物のブラックシアターでは、部屋が暗くなってパネルが光り始めると夢中になって見ていた。
7月18日(火)
育てていたきゅうりの収穫を行った。手に持つと、「チクチクしてる」と子ども達同士で楽しそうに話していた。他のクラスまできゅうりを見せに行った時にも、「見て、きゅうりできたよ」と嬉しそうに見せながら話していた。
7月26日(水)
ホールですいかわりを行った。最初は他のクラスの子にも見られながらで、緊張した様子の子もいたが、順番がまわってくると楽しそうにすいかを叩いていた。ぞう組がすいかを割ると、嬉しそうに見たり触れたりする姿が見られた。…
6月2日(金)
きりん組と合同でホールで巧技台のすべり台や平均台を出して遊んだ。その後はピアノの音に合わせてリズム遊びをして、動物などになりきって楽しみながら身体を動かして遊んだ。
6月9日(金)
室内でカエルカスタネットの制作をした。保育者が作り方を説明すると、よく聞いて糊を使って、紙皿にちぎった折り紙を貼りつけていた。完成してから、「かえるのがっしょう」を歌いながら音を鳴らしてみたりして楽しんでいた。
6月13日(火)
きゅうりの苗植えを行った。最初に室内で苗を見せると、興味津々な様子で観察をしていた。プランターに植える際もうれしそうに見ていて、水やりをするのを楽しみにしている様子だった。
6月20日(水)
きりん組と合同で1日過ごした。きりん組の部屋で、給食を食べたり遊んだりするのが新鮮で楽しかった様子で、喜んで過ごしていた。遊びはきりん組・ぱんだ組で分かれて遊んでいることが多かった。…
5月2日(火)
子どもの日の集いに参加した。こいのぼりの紙芝居は楽しんで見ており、クイズでは保育者の問いかけにも元気よく反応しながら楽しんでいる姿が見られた。最後の歌も大きな声で歌っていた。
5月9日(火)
避難訓練に参加した。今年度初めて階段を使用して1階のエントランスまで避難した。階段は保育者の話をよく聞きながら、手すりを持ちながらゆっくり降りることができた。避難後は担当の保育者から「お・か・し・も」の約束の話を確認しながら聞いた。
5月15日(月)
室内で糊を使用して、紫陽花の制作を行なった。糊の使い方を伝えると、上手に少量ずつ指に糊をとりながら、折り紙の花を貼りつけることを楽しんでいた。色も3色用意すると、自分たちで好きな色を選んで同じ色で揃えたり、全部の色を使っていた。
5月17日(水)
公園へ散歩に出かけた。今年度初めて遊具を使用したが、保育者が順番を伝えると、よく守って遊ぶことができていた。鉄棒にも興味をもち、自分でぶら下がって体を支えて遊んでいた。
…
4月6日(木)
初めての英語であそぼうに参加した。英語の名札を見ると興味を示して自分のものを探そうとしていた。最初は緊張した様子も見られたが、慣れてくると楽しんで参加するしていた。
4月11日(火)
中央公園の芝生広場へ散歩に出かけた。長縄を使って電車ごっこをすると、喜んで遊んでいる姿が見られた。保育者が順番を伝えると「次は〇〇ちゃんね」と、先頭を交代しながら遊ぶことを楽しんでいた。
4月18日(火)
室内でコーヒーフィルターを使って染め紙を行った。最初はどうなるのか分からない様子だったが、開いて色がついているのを見ると、「きれいだね」と、喜んで自分の物や友達の物を見比べたりしていた。
4月26日(水)
ホールで玉入れ遊びを行った。最初は置いたかごの中に玉を入れる簡単なルールから始め、少しずつ色別にしたり、カゴを高くするなどしてルールを増やしていった。子ども達もルールを理解しながら楽しんでいた。
…
3月 1日(水)
制作でひな人形と土台を作った。2人ずつ行い画用紙をハサミで半分に切ってノリで貼ったりした。自由遊びで好きな友だちと同じ遊びして楽しんでいた。
3月 3日(金)
ひなまつりの集いに参加した。マットの上に座って紙芝居をみたり作った制作の発表をした。その後、ホールで風船を使ってさまざまな遊びをしていた。幼児クラス合同でホールで給食を食べて楽しんでいた。
3月 8日(水)
ぞう組に渡すプレゼントを作った。紙コップに筆を使って絵の具を塗って好きな色にしていた。「きれいにできた」「カラフルにしたんだよ」など楽しそうに作っていた。
3月17日(金)
遠足ごっこでやすらぎ公園に遊びに行き、園に戻ってホールで皆でお弁当を食べた。子どもたちは朝からお弁当をとても楽しみにしていて「私は〇〇が入っているの」と中身や持ち物について笑顔で話をする姿があった。
…
2月 7日(火)
部屋で劇ごっこをするが初めて衣装を着て行なった。衣装を着てみると「かわいい」と子どもたちが言ってテンションが上がり喜んでいた。そして、衣装を着たまま劇ごっこの練習を行うといつも以上に積極的に参加していた。
2月 9日(木)
部屋で遊んだ。紙のお金を用意するとお弁当の絵合わせカードを使ってお買い物ごっこをして遊んでいた。その後、英語であそぼうに参加し、ニック先生の動きを真似したりyesかnoで質問に答えていた。
2月 18日(土)
おおきくなあれ当日お母さんからすぐに離れることができ、衣装を着たりするとセリフを言ってみたりするこがいた。劇の前に急遽ダンスをしたがそのダンスで緊張がほぐれたのか本番でセリフを大きな声で言うことができていた。
2月 22日(水)
ホールでリトミックを行った。花紙を雪に見立ててヒラヒラとさせながらホール一面に雪を降らせていき、その後、花紙をぐしゃぐしゃにしたり踏んだりして感触を味わった。ピアノの音に合わせて動いたり止まったりすることが好きなようで笑顔で楽しみながら参加していた。他にフラフープを使って椅子取りゲームをして遊んだ。…