3月3日(月)担当:池田 天気:雨
ひなまつりの会の準備をしている段階から、楽しみにしている様子が伺えた。歌は大きな声で歌い、保育教諭等の出し物は声に出して笑う子など大喜びで楽しんでいた。
35日(水)担当:池田 天気:晴れ
卒園制作を完成させる。花や星などの飾りをどこにつけるかを自分で考える。イメージが出来た子からパーツを持っていき、飾る。自信を持って見せてくる子もいれば、友だちのを見てアイディアをもらい、更に良くするために付け足す子もいた。出来上がると嬉しく、どんな所がポイントなのか話をしてくれながら、完成した手紙を保育教諭等に報告していた。
3月12日(水)担当:加藤 天気:晴れ
今日は“ありがとうの会”に招待され参加した。全園児が集まり、年下の子から歌や花などのプレゼントを貰うと嬉しそうにしていた。お礼の歌は自信をもって歌う姿が見られた。クラスで振り返りをすると、楽しかった、悲しい、卒園したくないなど、それぞれの思いを話していた。
3月13日(木)担当:加藤 天気:晴れ
虫探しゲームをした。グループに分かれている所へ地図を渡すと、どんな虫がいるのか確認したり、誰がどの虫を探すのか決めたりしていた。スタートすると勢いよく部屋を飛び出し夢中で探す。見つけたと嬉しそうに報告する子や、友達が先に見つけて取られたと悲しい気持ちになったりする子もいた。最後は、探した虫を木に貼りつけた。