5歳ぞう組2025年度6月の保育日誌

6月13日(金)曇り 担当:門尾
 梅ジュースを作る。手袋をして梅のヘタを取って洗い拭いて瓶に梅を入れるまでの工程を行った。梅の香を嗅いで「良い匂い。」と話したり、丁寧に扱いながら楽しんで行っていった。

6月20日(金)晴れ 担当:下保
 じゃがいも掘りに行った。出発前から「やったー!いっぱい採るぞ。」と意欲的な様子が見られた。実際のお芋掘りも「固い。」と話している子がいると「待って!手伝ってあげる。」と協力しながらお芋掘りを進めて行く様子が見られた。

6月26日(木)晴れ 担当:門尾
 それぞれのお道具箱を配り一人一つずつ自分の引き出しに入れ管理する。その後、七夕制作を仕上げる。「ピカチューも描きたい。」「恐竜も描きたい。」と様々なアイディアを出しながら完成させる様子が見られた。飾られると友だちと自分のものを探し、嬉しそうにしていた。

6月30日(月)晴れ 担当:門尾
 水遊びを行った。水遊びにも慣れてきて、遊び方もダイナミックになってきている。えいごであそぼうではジェスチャー付きで単語を教えてもらうと、分かりやすいようで、単語を繰り返し話したり体を動かしたりしながら楽しむ様子が見られた。

育児あれこれ