健康
・手洗い・うがいをするようにこまめに言葉掛けを行い、感染拡大防止に努めた。
・物事の善し悪しが分かるように働きかけをしてきた。
・寒さに負けない体作りを目指し、戸外で遊ぶ機会を多く作り、体力向上に努めた。
人間関係
・増やし鬼など友だちとルールのある遊びをして楽しむ姿が見られる。また、自分たちで遊びの中に簡単な
ルールを作り、子どもたち同士で共有して楽しんでいた。
・友だちとごっこ遊びやブロック遊びなどをして、友だちと一緒に遊ぶことを楽しんでいる。
・郵便屋さんごっこでは、友だちに手紙を出したり、もらったりして、手紙のやり取りを楽しんでいた。
環境
・寒い日も多くなり氷作りをした。子どもたちは、毎日、「こおりできたかな」と楽しみにしていた。
・朝の挨拶の時に今日の日にちをみんなで読み上げるようにし、数字の読み方を知り、
親しみを持てるようにした。
・当番活動では、机を拭いてもらい、当番である自覚を持って、役割を果たせるように働きかけている。
言葉
・友だちと遊ぶ事を楽しむ中で、葛藤が生まれることもある。保育者が仲介に入り、経緯を聞いたり、どうしたらいいのかを一緒に考えたりしている。また、すぐに仲介に入るのではなく、様子を見たり、「○○と言ってみたら」と伝えたり して、自分たちで納得がいく解決方法を考えられるようにしている。
・保育者に読んでもらい、カルタ遊びを楽しむ姿が見られる。文字を理解している子どももいた。
表現
・節分の鬼のお面作りに取り組んだ。曲線の上を上手に切ることができていた。貼り方の違いで、表情が様々な個性ある鬼のお面ができていた。