3歳ちゅうりっぷ組2021年度3月のまとめ

健康

全体的に大きく体調を崩したり感染症にかかったりすることなく元気いっぱいに過ごせていた。鼻水が出ている子はいたが、自分で出ていることに気付き、ティッシュを取りに行って自分で拭く習慣がついている。

先月は手洗い後の手拭きが不十分なことがあったが、ペーパータオルでしっかりと水分を拭きとれるようになってきた。

人間関係

友だち関係が広がってきて、今まで仲の良かった友だち以外の友だちとも一緒に遊ぶ姿が見られるようになってきた。集団ゲームを誘い合って子どもたち同士で繰り広げたり、今まで興味の無かったことに友だちの影響を受けて興味を持ち始めたりと、新たなことに挑戦し、友だちからの良い刺激を受けていた。

環境

暖かくなってきて園庭の桜の木がつぼみをつけ始めると「先生、もうすぐお花が咲くかもしれないね。」「もう春になるんだよね」と季節の移り変わりに気が付く子がいた。桜の花が咲き始めると友だちと「きれいだね」と話しながら見ていたり、舞う花びらを捕まえようとシャベルとバケツを手に花びらを追いかけたり、花びらを器にたくさん集めたりと季節の自然物に沢山触れることが出来た。

言葉

子ども同士でゲーム遊びを進めることが出来るようになり、自分たち話し合いルールを新たに作って遊びを進めている姿が見られるようになった。その中で意見が食い違い言い争いになってしまうこともあったが、互いに「じゃあこうしてみたらどう?」「こうすると、こうなるかも」等考えを伝え合っていた。話し合いが上手くいかない時は保育士が間に入って子ども同士の考えを整理することで、お互いに譲り合えることもあった。

表現

指先が器用になってきてブロックで生き物や乗り物、恐竜をリアルに作り上げたり、色を揃えてたり、左右対称にしたりと以前よりさらに作品にこだわりを持って作り上げている。友だちと見せあうことで互いに刺激を受け合ってさらに作ることに没頭している。

紙に文字の様なものを書いて“勉強”と言って楽しむ姿もあった。

食育

各自の食事量が安定して生きて、配膳時に調節した量で完食ができるようになってきた。友だちと会話を楽しみながら食事をする中で苦手な食材に挑戦し「おいしい」と気付いて食べれるようになった子もいた。

食事中の会話に夢中になるあまり、姿勢が乱れてしまうことがあったので、食事のマナーについて知らせていった。

育児あれこれ