1歳みかん組2021年度2月のまとめ

食事

食事の前の手洗いや準備を自分でしようとする姿が増えてきた。自分の席に座り、自ら食べていた。苦手だった食材を少しずつ食べられるようになり、食事を楽しむ姿があり、おかわりをする姿と完食した食器を「ピカピカ」と言って見せていた。

排泄

紙パンツの交換を寒い日は嫌がるが、暖かい日は進んで紙パンツ交換や、便座に座って排尿をしていた。トイレの便座に座るかその都度声をかけてその子の気持ちを優先していった。トイレでは、トイレットペーパーの使い方や排尿後の手洗いに興味を持つ子もでてきた。

健康

今月も咳や鼻水が出たり、発熱したり体調を崩す子がいた。湿度の低下を意識して、タンクの水を入れ濡れタオルを干すことで室内の調節をした。長期の欠席後の登園時には体調を細かく保護者に聞くようにした。

睡眠

自分の布団を敷くことを手伝って、すぐに横になる姿があり、それぞれのタイミングで、入眠していた。静かな環境で熟睡する子が増え、起床後の活動を穏やかに過ごしていた。

身体発達

走る、後ろ向きで歩く、登る、ジャンプする、ぶら下がる等の動きがスムーズに行える子が増えてきた。身体を活発に動かし元気に遊んでいた。
ブロックの組み立てや手先を使う制作等、手先を器用に使えるようになってきた。散歩は手を繋いで歩き、近くの公園の往復ができるようになった。

情緒

長期休み後は生活のリズムが整わずに泣いたり、流れに合わなかったり機嫌の悪い様子の子がいた。友だちと遊びを共有する様子が増えたことでのトラブルや取り合いも目立ってきた為、遊びの近くで見守ったり、仲立ちしたり、一緒に遊んだりしていった。

言葉

言葉での表現が増え、はっきりとした発音で聞き取りができ子ども同士でのやり取りをしていた。月齢児は保育者に覚えた単語を発したり、尋ねるように言ったり嬉しそうに言葉を遣って表現していた。

育児あれこれ