食事
初めて見る食べ物でも食べてみようと口にする姿が見られた。少しだけ口に入れ、味を確かめておいしさに気付き、笑顔で食べる様子も見られた。においをかいだり食感を楽しんだりして、食べ物への興味関心を深めていった。
排泄
排尿や排便があったことを知らせようと、紙パンツを指さしたり言葉で伝えたりする姿が見られた。排尿や排便がなくてもトイレに誘うと意欲的に便座に座ろうとする子が増えてきた。
健康
咳や鼻水が出ている子が多くいた。鼻水が出ると自分から「鼻出た」と知らせる子もいた。こまめに鼻を拭いて清潔を保ち気持ちよく過ごせるようにした。少しずつ気温が下がり寒くなってきたので、適切な室温を保ったり外へ行くときは衣服の調節をしたりして体調に気を付けていった。
睡眠
午睡時間になると、自分の布団に横になり入眠し、起床時間までぐっすり寝る子が増えてきた。タイミングを逃し、なかなか入眠できない日は、静かな環境を作り落ち着いて過ごせるようにした。
身体発達
晴れた日は外遊びや散歩に出かけ元気に遊んだり、室内ではマットや梯子で遊ぶ場を設定したりして、体を動かす機会を作った。場の工夫を行い、楽しく運動できるように環境を整えた。
情緒
自分の思いを伝えようと保育者の問いかけに頷いて応えようとしたり、言葉で表現したりする子が増えてきた。逆に不安や苛立ちでぐずって泣く子が少なくなってきた。遊びの中でグループでごっこ遊びや探索活動を楽しむ子が多く、友だちと一緒に遊ぶ楽しさを感じていた。
言葉
ごっこ遊びでは、「いらっしゃいませ」「どうぞ」など場面を想像しながら友だちや保育者との会話のやり取りを楽しんだり、内容を理解し一緒に楽しんだりする姿が多く見られた。絵本の読み聞かせでは、内容を覚え、一緒にせりふを話したり歌ったりする姿もあった。絵本の世界を楽しみ言葉のやり取りを増やすようにしていった。