5歳ぞう組2024年度5月のまとめ

健康

気温の寒暖差が大きく、体調を崩す子もいた。自ら、体調の変化を保育者に伝える子もいる。園庭遊び中に、子どもから訴えがあったときには、テラスでゆったり絵本を見て過ごせるように環境を整えたり、日陰で休息がとれるように声を掛けたりした。汗をかいて、自ら着替える姿や、こまめに水分補給する姿も見られるが、遊びに夢中になり、水分補給に来ない子もいる。「顔が赤いよ」「汗いっぱいかいたね」など、着替えや、水分補給に気づけるような声掛けをしている。

人間関係

友だちを誘って、鬼ごっこをしたり、レゴで街づくりをしたりする姿が見られる。イメージを共有して、「それいいね」「おにばかりになっているから、こうしてみよう」と工夫を重ねて、友だちと何かをする楽しさを味わっている。一方、言葉が足りない、タイミング、思いの強さからトラブルになる姿も見られる。状況に応じて、表現しきれなかった言葉を補足するような仲立ちや、少し待ってみること、見守ることも大切に、経験が重ねられるように援助している。

環境

ぞう組の部屋だけでなく、トイレのスリッパをはきやすいように整えたり、雨上がりに園庭にたまった水たまりの整備をしたり、共有部分も意識して、みんなが過ごしやすいように考えて行動する姿が見られる。その姿を見た、園長や、他クラスの職員に「ありがとう」と声を掛けられると、照れた笑顔を見せていた。

言葉

「すっごいはやく、3ぷんできがえるからね」「たくさん100こあつめる」など、数の理解が進み、会話にも使う様子が見られる。「ぞうぐみは、17にんだから、ひとりおやすみで、16にんだね」と、プラスだけでなく、マイナスの計算にも興味をもつ姿も見られる。

表現

歌や、紙芝居、絵本が好きで、「〇〇よんで」「なまむぎごう、うたいたい」とリクエストしている。ひらがなに興味をもって読もうとする子が増えたため、友だち同士で読みあったり、歌を口ずさんだりしている姿も見られる。初めての体操を取り入れると、すぐに覚えて楽しんで踊る姿が見られた。

育児あれこれ