4歳きりん組2019年度4月のまとめ

健康

少しずつ、基本的生活習慣は身に付いてきているが、手洗いを忘れてしまう子が多く見られた。その都度、声掛けし保育者が一緒にすることで手洗いの大切さを伝えていった。

環境

環境が変わったことで嬉しさや物の珍しさからか、活動の合間に玩具で遊び、次の行動まで時間がかかることがあった。片付けが苦手な子が多いので、自分で出した物を片付けてから次の玩具を出すことを伝え、保育者も一緒に行うことで習慣つくよう心掛けた。

人間関係

皆で遊ぶことよりも少人数でじっくり遊び、決まった友だちと遊んでいる姿が多く見られる。

遊びの中で、些細なことでトラブルがあり、自分の思いが通じなかったり、イメージした通りにならなかったりすると手や口が出てしまうことがある。トラブルにならないよう、子どもたちを見守り、時には保育者の仲立ちにより双方が納得して遊べるように伝えていった。

言葉

子ども同士で自分の思っていることや経験したことを伝えようとする姿が見られた。生活の中で、友だちに次に何をするのか教えてあげる時や間違ったことをしている友だちに正しいことを伝える際、大きい声や強い口調になることがあった。また、乱暴な言葉を使ってしまうことがあるので、どんな言葉を言われると嫌な気持ちになるのか一緒に考えていく。

表現

わらべうたの【なべなべそこぬけ】をすると、ひっくり返りなど何回か挑戦することで、できるようになっていた。また、横歩きもできるようになってきている。ぬりえでは、塗る前に何色にするかイメージをしてからぬりえをしている姿が見られた。

育児あれこれ