1歳あひる組2022年度6月のまとめ

食事

・食事の配膳が始まると、お腹が空いた子は自分から手洗いをしにきている。戸外で活動した後は空腹を訴える子が多くなっている。自分のペースで好きな物から意欲的に食べている。暑くなってきたので、味噌汁やスープを喜んで飲み、たくさんおかわりをして、食事を楽しんでいる。

睡眠

・食後着替えると、自分の布団を見つけて横になり眠れる子が増えている。

睡眠時間が長くなっており、体を十分に休めることができるようになった。早くに目覚めた子は布団の上で過ごすように促し、保育者が寄り添いながらなるべくたくさん体を休めることができるように配慮していく。

排泄

・オムツを交換してもらう気持ちよさがわかり、保育者の誘いで自分から交換をしてもらいにきている。遊びに集中している子には遊びの様子をみながら声を掛け、気持ちよく交換ができるように配慮している。午睡後などにオムツが濡れていない時にはトイレに誘ってみるなど、少しずつトイレにも慣れていくようにしていく。

 健康

・下痢をする子が多くなり、衛生管理に配慮しながら生活を行う。急に暑くなったので、衣服の調節や、水分補給を行い健康で過ごせるようにしていく。

・手洗いに慣れて、戸外遊びの後や食事の前には、自分から手を洗う様子が見られるようになっている。手洗いの習慣が持続していけるよう見守っていく。

身体発達

・天気の良い日はテラスや園庭で外気に触れて、たくさん体を動かしてあそぶ。泥んこあそびの経験もして、泥の感触を味わいながら楽しむことができた。

・園庭に行く時には手すりにつかまって慎重に階段の昇り降りを行い、足をしっかりと上げて、昇ったり降りたりができるようになっている子もいる。

情緒面

・自分の思いを仕草で保育者に伝えようとし、伝わると笑顔を見せている。保育者とのやりとりが盛んになり、積極的に保育者に関わりを求めている。保育者を求めた時にはすぐに対応できるように子どもたちと関わりながら見守っている。

・玩具のやりとりなどでトラブルもあるが、保育者が言葉を添えて仲立ちをしていく。

言語

・自分の思いを言葉でも伝えようとするようになっている。仕草や声で伝えた時には、伝えたい気持ちを保育者が言葉を添えていき、発語を促していっている。

・あそびの中で友だちと関わりながら「いれて」「かして」「ごめんね」などの言葉が少し出るようになってきている。

育児あれこれ