4歳きりん組2020年度1月のまとめ

言葉

劇遊びの台詞や、歌の歌詞を自分たちで読むことができるようになった。まだ字が読めない子も自分の名前は理解している子が多く、読もうとしたり鉛筆で紙に書こうとしたりしていた。言葉でコミュニケーションを取ることができるようになったが、必要な場面で上手く言葉が出てこないこともあったので、近くで様子を見守り仲立ちしていった。

 環境

生活の流れが身に付き、保育者が声掛けをしなくても自分たちで行動しようとする。フリージアの成長を楽しみにしており、土の色や日の当たる時間等を気に掛ける姿も見られた。自分たちの引き出しの中のクレヨンやのりの位置を整え、綺麗に保とうとする子もいた。また折り紙など自分で作ったもので引き出しないがいっぱいになると「もって帰ってもいい?」「きれいにする」と自ら整理整頓をしようとしていた。

 表現

工作遊びをすると、自分の頭の中のイメージをどう表現するか悩みながら取り組む様子が見受けられた。思い通りにできないことから焦ってしまうこともあったが、試行錯誤しながら最後まであきらめずに取り組むことができた。劇遊びでは役になりきり、自分の台詞を堂々と発表していた。前に出ることを恥ずかしがる子もいたが、できる範囲で参加していた。歌では曲の雰囲気に合わせて声に変化が見られるようになり、みんなで歌う雰囲気を楽しんでいる。

 健康

元気に登園する子が多くいた。気温の変化が大きく、乾燥もあり咳き込む子もいたので水分補給をこまめにした。先月に続き、外遊びの際に上着を着ずに遊ぶ子が多くいたので、動いて暑くなったら上着を脱ぐよう伝えた。以前より手洗いは丁寧になってきているが、紙を出しすぎてしまったり、水を止めるのを忘れたりすることもあるのでその都度声を掛けた。

 人間関係

お正月遊びでは互いにコマの紐の巻き方を教え合ったり、コツを共有したりする姿が見られた。「言った」「言ってない」でトラブルになることが多かったので、どうしてその状況になったのか、どうすれば互いが納得できたのかを保育者を中心に話し合う機会を多く作った。話が相違することもあったが、少しずつ自分の気持ちを素直に相手に伝えることができるようになった。進級に向け、引き続き他者との関わりを楽しむことができるように関わり方を伝えていく。

育児あれこれ