5歳ぞう組2018年度2月のまとめ

健康

インフルエンザA、7名発症。中旬には終息し、出席率は安定してきた。卒園に向けた制作が増えてきて外で遊ぶ時間が短くなるが、その分外に出たときは大いに体を動かして遊んでいた。サッカー、ドッヂボールの中でボールの捕りかたが中途半端になり、突き指等の怪我が多くなった。生活の中でも、自分で棚を動かそうとして足をぶつける、擦りむくといった怪我が見られた。遠足や卒園を控えている為、子どもたちに注意を促していった。

人間関係

ドッヂボール交流を通して他園の年長児と関わることができた。クラスの中でチーム分けをしている普段と違い、クラスが一団となって試合をしたため勝った時にはみんなで喜びを分かち合っていた。試合が終わった後は、「○○小学校行く人―?」「よろしくね」と子ども同士でやりとりをする姿も見ることができた。

環境

活動に対しての切り替えはスムーズにできている。使った玩具は片づけるようになったが自分が使っていないものは触ろうとしない。年長であるみんなの部屋であることや、小さい子たちができない分はみんながやってあげることを伝えてきたことで、落ちている玩具に気づき、片付ける子が数名出てきた。

言葉

数字への理解ができるようになってきて簡単な足し算を友だち同士出し合う姿が見られる。子ども同士での言葉のやりとりが多く、トラブルにおいてもまずは自分たちで話し合っている。自分で伝えても聞いてもらえない場合に保育士に伝えに来ることもできている。何も伝えられずにただ泣く、何もできないということがなくなってきた。

表現

制作にて似顔絵や絵を描くことが多く、楽しんで参加していた。仲の良い友だちと一緒に描く中で友だちの絵を真似する子が目立った。色使いや描き方などもほぼ一緒ということも何名か見られ、「自分の作品」であるということを伝えてきた。席の配置や時間をずらして自分で考えながら描けるようにすることで、自分のイメージを表現することができていた。

育児あれこれ