〇6月16日(月) 晴れ 齊藤
サーキットをする。机を繋げてブルーシートをかけて暗くするといつもとは違い新鮮だったようで繰り返し楽しんでいた。
平均台では両手でバランスを取ったり、一人でジャンプができるようになったりして体を大きく動かしている。サーキット後の自由遊びでは、少人数でままごとをしたり道路パネルをつなげたりして遊んでいた。
〇6月18日(水) 晴れ 渡部
保育室で過ごす。吸盤の玩具を出すと自分の額にくっつけたり、何個も繋げて他の玩具と組み合わせて使ったりしていた。
〇6月23日(月) 晴れ 渡部
今年度初めてのどろんこ遊びをする。楽しんでいる子と、初めてで嫌がる子もいた。保育者がダイナミックに遊び、子どもと一緒に楽しむと子どもたちも保育者や友だちに泥をつけ楽しそうに遊んでいた。
〇6月24日(火) 曇り 武井
砂場で遊ぶ。途中からあひる組の子たちが合流すると、そばに行き一緒に遊んでいた。あひる組の子に玩具を取られてしまう場面もあったが、自分から「どうぞ」と譲ったり「やめて」と自分が使っていることをアピールしたりして言葉で相手に伝えようとしていた。