1歳うさぎ組2019年度2月のまとめ

食事

個人差はあるが、食べこぼしが少なくなってきた。体が横を向いたり、足を椅子の上にのせたりする子には個別に声を掛け正しい姿勢で食べられるようにした。

睡眠

1人1人生活リズムが形成されてきたと感じられた。安心した環境の中で、体調や状態に応じて必要な睡眠をとっていた。

排泄

活動の節目にトイレに誘うと排泄できる子が増えた。以前は、便座に座る事に抵抗があった子も慣れてきた。

健康

咳や鼻水の出る子や発熱で休む子が目立った。コロナウイルス等の感染症予防を心掛け、手洗いの歌を口ずさみながら保育者がついて丁寧に手洗いを行なった。

身体発達

高月齢児は少し遠い公園まで往復歩き、低月齢児も片道は歩くことができるようになる。

段差のあるところから飛び降りたり、散歩先で傾斜のある所を上り下りしたりして楽しむ。三輪車は、まだペダルをこいで進める子は少ないが、地面を蹴って進むスピードが速くなり、脚力がついてきた。ビニール袋の凧あげに挑戦する姿があった。

情緒面

1人1人が自分の思いや要求を表現できるようになる。子どもが必要とする場面で、個別に丁寧に関わることで、落ち着いて過ごす事ができた。遊具などを待つ順番も初めは分からなかったが、繰り返し伝える事で期待しつつ待てるようになってきた。

言語

言葉のやり取りが増え、自分の要求だけでなく、相手に意向を聞こうとするような場面も見られた。低月齢児も2語文が増え、言われたことを理解し行動できるようになった。

育児あれこれ