0歳ひよこ組2023年度10月のまとめ

食事

食事コーナーに移動すると、自分がよく座る椅子を把握していて椅子を見つけて座ろうとする姿が見られるようになる。自分で食べたい意欲が出てきて、こぼしながらも手掴みやスプーンを使って食べている。お腹が満たされると、両手を合わせてごちそうさまの挨拶をする子もいる。

睡眠

下旬になると、午前睡眠を取らなくても、日中機嫌よく活動することが出来るようになってきた。食後眠くなると、自分の布団に横になり、一人で入眠する姿も見られるようになった。

健康

寒暖差が激しく、体調を崩して鼻水や咳の出る子が多かった。朝夕と日中の気温差があるので、衣服や室温の調節を行い、一人一人の健康状態を観ながら快適に過ごせるようにしていった。また、戸外活動後には手洗いをするようにした。

身体発達

高月齢児は歩行が安定し、保育者や年上児と手を繋いで散歩に行くようになる。走る姿も見られるようになった。三輪車が好きで、自分でまたがり前進したり、押して歩いたりして楽しんでいる。低月齢児も手離し立ちや数歩ずつ一人歩きが出来るようになってきた。

情緒面

他児との玩具の取り合いで泣いたり怒ったりし、保育者に助けを求める姿が見られるようになった。また、泣いている友だちに気付き、頭を撫でたり背中をさすったりする姿も多く見られるようになってきた。

言語

高月齢児は動物や体の部位の名前がわかるようになり、保育者の質問に指さしなどで答えられるようになる。「あった」「パンパン」など、意味のある言葉も増えてきた。低月齢児も「ばいばい」や喃語を話す姿が増えてきた。

育児あれこれ